スペイン留学保険おすすめ5社!保険の必要性や選び方のポイント

スペイン留学の準備で、留学保険の加入については調べていますか。病気やトラブルに遭った場合に、助けになってくれるのが留学保険です。この記事では、スペイン留学におすすめの保険会社5社を紹介します。スペインで気をつけたいことや、留学保険は必要なのかについても解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。


「自分に必要な補償だけをカバーした保険をできるだけ安く契約したい」という方は、保険Timesの利用が便利です。
必要な補償だけに絞った提案をしてくれるため、保険料が最大50%節約できることも。出発前であればすでに契約している保険の見直しも可能です。
保険Timesの利用は無料ですので、まずはHPから各保険会社の一括見積もりを取ってみてください。
スペイン留学保険おすすめ5社!各社の評判・口コミも
まずはスペイン留学におすすめの保険会社を5社紹介します。
特徴 | 申込方法 | 当日申込 | 補償期間 | 治療・救援費用 | 個人賠償責任補償 | 生活用動産費用補償 | 緊急歯科治療補償 | 携行品損害費用補償 | 航空機遅延費用補償 | 緊急一時帰国費用補償 | キャッシュレス提携病院 | サポートデスク | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジェイアイ傷害火災 t@biho(たびほ) ![]() 無料相談 | 現地に対面の相談窓口を多数設置 | Web | 1年以内 | 無制限 ※プランによる | 最高1億円 | 最高200万円 | 再購入費を補償 | 約300か所以上 | 24時間 | ||||
損保ジャパン 留学生プラン ![]() 無料相談 | インターネット申込に特化し保険料がリーズナブル | Web 代理店 | 92日以内 | 2000万円まで | 最高1億円 | 最高50万円 | 24時間 | ||||||
AIG損保 海外留学保険![]() 無料相談 | キャッシュレス提携病院が充実 | Web | 1年以内 | 無制限 ※インフィニティプラン | 10万円程度 | 約55万か所 | 24時間 | ||||||
三井住友海上 留学保険![]() 無料相談 | 留学生専用特約で、留学生活を手厚くサポート | Web | 92日以内 | 1億円まで | 最高1億円 | 最高100万円 | 10万円まで | 約1,600か所 | 24時間 | ||||
東京海上日動 留学生・ワーホリ向けプラン![]() 無料相談 | 補償内容のカスタマイズが可能 | 代理店 | 6ヶ月 ※6ヶ月以上は要問合せ | 無制限 ※プランによる | 最高1億円 | 最高40万円 | 約280か所 | 24時間 |
ジェイアイ傷害火災保険 t@biho 海外留学保険

申込期日 | 3ヶ月前~出発日当日まで |
対応日数 | 1年以内 ※1年以上は書類で申し込み |
キャッシュレス提携病院 | あり(世界中の主要都市300箇所以上) |
治療・支援費用 | 無制限プランあり (妊娠初期症状に対する治療費用を含む) |
補償内容 | ・傷害死亡:最高3,000万円 ・疾病死亡:1,000万円 ・傷害後遺障害:最高3,000万円 ・治療・救援費用:3,000万円~無制限 ・個人賠償責任:最高1億円 ・生活用動産:最高200万円 |
補償されるその他の項目・オプション | ・手荷物遅延 ・航空機遅延 ・弁護士費用 ・テロ等対応保険金 ・ペット預け入れ延長費用 |
留学時に準備したいオプション | ・疾病に関する応急治療 ・救援費用(被保険者年齢:32歳以下) ・歯科治療費用(被保険者年齢:32歳以下) ・緊急一時帰国費用(保険期間3ヶ月以上の場合のみ) |
ジェイアイ傷害火災保険のt@bihoは、インターネット申し込み専用で低価格で充実の補償内容が特徴です。
トラブル発生時にはt@biho専用アプリからスムーズに連絡でき、24時間365日対応してくれます。Wi-Fi回線で連絡できるので、通話料の心配も不要です。
スペインのマドリッドにもサポートデスクがあり、トラブル発生時だけでなく留学生活での困りごとにも相談に乗ってもらえます。
ジェイアイ傷害火災保険 t@bihoの評判・口コミ
ジェイアイ傷害火災保険 t@biho 海外留学保険の口コミが気になる方は、以下の記事も参考にしてみてください。
-300x132.jpg)
損保ジャパン 留学生プラン

申込期日 | 出発45日前〜出発日当日まで |
対応日数 | 92日以内 |
キャッシュレス提携病院 | あり |
治療・支援費用 | 2,000万円まで |
補償内容 | ・傷害死亡・後遺障害:最高3,000万円 ・疾病死亡:最高3,000万円 ・治療費用:最高2,000万円 ・賠償責任:最高1億円 ・携行品損害:最高50万円 ・救援者費用:最高2,000万円 |
補償されるその他の項目・オプション | ・航空機遅延費用 ・手荷物遅延等費用 |
損保ジャパンの留学生プランは、公式LINEアカウントでやりとりをできるのが嬉しいポイント。
パニックになってしまいがちなトラブル発生時に、使い慣れたLINEでやり取りできるのは安心です。状況を画像で送れるので、正確に情報を伝えられます。
留学生プランでは、留学生の生活で起こりうるリスクをカバーする留学生特約が付いているのが特徴です。アパートで水漏れを起こしてしまったり、人にケガをさせてしまったりした際にも、補償が受けられます。
医療アシスタンスサービスも充実し、病院の紹介や予約だけではなく、治療内容の確認やフォローまで行ってくれるので安心です。
損保ジャパン 留学生プランの評判・口コミ
損保ジャパンの留学生プランの詳しい情報は、以下の記事でも解説しているので、あわせて参考にしてみてください。

AIG損保 海外留学保険

申込期日 | 出発60日前~出発日当日まで ※当日はクレジットカード払いに限る |
対応日数 | 1年以内 |
キャッシュレス提携病院 | あり(世界各国55万箇所) |
治療・救援費用 | 無制限プランあり インフィニティプラン:治療・救援費用無制限 |
補償内容 | ・傷害死亡:最高1,000万円 ・疾病死亡:1,000万円 ・傷害後遺障害:最高1,000万円 ・治療・救援費用:2,000万円~無制限 ・個人賠償責任:最高1億円 ・生活用動産:最高50万円 |
補償されるその他の項目・オプション | ・航空機遅延 ・手荷物遅延 |
留学時に準備したいオプション | ・歯科治療費用補償特約(保険期間6ヶ月以上) ・緊急歯科治療費用補償特約(保険期間31日まで) ・疾病に関する応急治療 ・救援費用補償特約(保険期間31日まで) ・妊娠初期の症状に対する保険金支払責任の変更に関する特約(保険期間31日まで) ・緊急一時帰国費用(保険期間3ヶ月以上) |
AIG損保の海外留学保険は、業界トップクラスの充実した補償内容を提供しています。
アシスタンスセンターでは24時間365日、日本語での対応を受け付けているのも安心です。
マドリッドやバルセロナにもキャッシュレス提携病院があり、治療費を自分で支払うことなく治療を受けられます。
また病院に行くほどではないが相談したいときに便利なのが、WEBでの総合ヘルスケア相談サービス。医師・歯科医師・栄養士などの専門家に、WEBで気軽に相談が可能です。
AIG損保 留学保険の評判・口コミ
AIG損保についてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。口コミや特徴を紹介しています。

三井住友海上 留学保険

申込期日 | 出発60日前〜出発日当日まで |
対応日数 | 92日まで |
キャッシュレス提携病院 | あり(全世界に約1,600箇所) |
治療・支援費用 | 最高1億円 |
補償内容 | ・傷害死亡:最高1億円 ・疾病死亡:3,000万円 ・傷害後遺障害:最高1億円 ・治療・救援費用:最高1億円 ・留学生賠償責任:最高1億円 ・生活用動産:最高100万円 |
補償されるその他の項目・オプション | ・航空機遅延 ・テロ等対応費用 ・ペット預入延長費用 ・弁護士費用 |
留学時に準備したいオプション | ・緊急歯科治療費用(保険期間3ヶ月以内) ・留学生賠償責任危険補償特約 ・留学生生活用動産損害補償特約 ・留学継続費用補償特約 ・緊急一時帰国費用(保険期間3ヶ月以上の場合のみ) |
三井住友海上の留学生プランは、長期留学でも安心の留学生専用特約が付いています。
スペインでアパートを借りる予定の方には、住居に損害を与えてしまった場合や、アパートでの盗難でも補償が受けられる充実のプランです。
短期の旅行とは異なる長期滞在の留学ならではのリスクに対して、事前に備えることで安心感を得られます。
24時間365日電話受付しており、日本語でのサポートが受けられるのもポイント。
現地の病院への搬送が必要になった場合にも、国際的アシスタンス会社がサポートしてくれる緊急医療アシスタンスサービスもあります。
三井住友海上 留学保険の評判・口コミ
三井住友海上の留学保険の特徴や評判は、以下の記事でも紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

東京海上日動 留学生・ワーホリ向けプラン

申込期日 | 出発45日前~出発日当日まで |
対応日数 | 6ヶ月以上は資料請求 |
キャッシュレス提携病院 | あり(世界90都市以上約280箇所) |
治療・支援費用 | 無制限プランあり |
補償内容 | ・傷害死亡:最高3,000万円 ・疾病死亡:1,000万円 ・傷害後遺障害:最高3,000万円 ・治療・救援費用:3,000万円~無制限 ・個人賠償責任:最高1億円 ・生活用動産:最高40万円 |
補償されるその他の項目・オプション | ・航空機遅延 ・テロ補償特約 ・手荷物遅延等費用 |
留学時に準備したいオプション | ・留学生賠償責任 ・留学生生活用動産 ・緊急一時帰国費用保険 ・留学継続費用保険金 |
東京海上日動の留学保険は、32日〜最長2年まで契約可能です。
サポートデスクでは、東京海上グループ会社の専任スタッフが24時間365日対応してくれます。日本語でのサポートを受けられるのが特徴です。
トラブル発生時でなくても、電話による通訳もしてくれるので、留学生活での困った場面で助けになってくれます。
臨床心理士が電話やメールで相談に乗ってくれる「こころのカウンセリングサービス」もあるので、留学生活でのホームシックなどでも頼りにできるのが嬉しいポイントです。
東京海上日動 留学生・ワーホリ向けプランの評判・口コミ
東京海上日動の留学生・ワーホリ向けプランについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

保険タイムズでは、渡航条件を伝えるだけで、電話またはメールで最適な保険プランを提案してもらえます。
エージェントは数多くの渡航事例・事故事例を熟知し、世界各国への渡航経験があるプロ!
留学やワーホリなどの渡航目的、評判のよい保険会社、ランキングが高い保険商品など、さまざまな要望に応じて最適なプランを見つけられるのがうれしいポイントです。
お問い合わせはメールで簡単にできますので、保険選びで悩んでいる方はぜひ気軽にご相談ください。
スペイン留学に留学保険は必要?
スペイン留学でのおすすめの保険会社を紹介しましたが、「保険は本当に必要なのだろうか」と考えている方も多いかもしれません。
ここでは、スペインでの学生ビザ申請と保険の関係性や、クレジットカードの付帯保険について解説します。

学生・留学ビザ申請にはスペインの保険加入が必須
スペインへの留学では、滞在日数によってビザが必要かが決まります。
滞在期間が90日以内であれば学生ビザは不要、91日以上では学生ビザの取得が必須です。
学生ビザ申請にあたっては、保険加入を証明する証明書の提出が求められます。スペインで事業を認可された保険会社との契約で、滞在期間すべてがカバーされていることが条件です。
スペインの現地保険加入で医療費は大部分カバーされますが、携行品の補償や損害賠償は対象外。病気やケガなどでの医療費以外の部分では、日本の留学保険にも加入しておくと安心です。
スペイン現地保険の「Sanitas」や「Adeslas」に加入する選択肢もある
「Sanitas」や「Adeslas」など、スペイン現地の大手保険会社の保険に加入する方法もあります。
現地保険の中ではSanitasの補償内容がもっとも手厚く、幅広いトラブルに対応できます。SanitasやAseslasはスペイン大使館でのビザ申請にも対応しているので、ビザが必要な滞在に便利です。
保険料や補償内容などは国内の留学保険と異なるため、十分に比較した上であなたに合った保険を検討しましょう。
クレジットカードの付帯保険で十分?
結論から言うと、クレジットカードの付帯保険だけでは不十分といえます。
まず、クレジットカードの付帯保険の補償額はあまり高くありません。ケガや病気で手術や長期入院が必要になった場合には、自己負担が大きくなってしまいます。
また、補償期間はほとんどの場合出発から90日までです。3か月以上の長期留学では、留学生活をすべてカバーできません。出発後には日本の留学保険には加入できない場合が多いので、出発前に加入しておきましょう。
そしてクレジットカードの付帯保険で確認しておきたいのが適用条件です。
クレジットカードによっては、航空券や公共交通機関の支払いにそのクレジットカードを使用している必要があります。補償内容やサポート体制、近くにキャッシュレス診療提携病院があるかなど、詳細を確認しておきましょう。
クレジットカード付帯保険だけでなく、留学保険へ加入しておくことがおすすめです。

保険タイムズでは、渡航条件を伝えるだけで、電話またはメールで最適な保険プランを提案してもらえます。
エージェントは数多くの渡航事例・事故事例を熟知し、世界各国への渡航経験があるプロ!
留学やワーホリなどの渡航目的、評判のよい保険会社、ランキングが高い保険商品など、さまざまな要望に応じて最適なプランを見つけられるのがうれしいポイントです。
お問い合わせはメールで簡単にできますので、保険選びで悩んでいる方はぜひ気軽にご相談ください。
スペイン留学保険の選び方3つのポイント
91日以上の留学の場合は、学生ビザを申請する際にスペインの現地保険に加入する必要があります。しかし、補償されない範囲もあるため、日本の留学保険に加入するのがおすすめです。
その際にスペインへの留学保険を選ぶポイントを3つ解説します。留学保険選びで迷ってしまった際には、参考にしてみてください。
- 日本語での24時間365日対応はあるか
- 盗難にあった際の補償はあるか
- 滞在先でのトラブルへの補償はあるか
日本語での24時間365日対応はあるか
トラブル発生時に、日本語でいつでも対応してもらえると心強いです。
スペイン語がまだ得意でない場合、病気の症状や状況をうまく伝えられない場合もあります。留学保険ではサポートデスクを通し、通訳の手配や電話での通訳にも対応してくれるので安心です。
サポートデスクへの連絡手段として、公式アプリやLINEで連絡できる保険会社もあります。
ご自身の通信手段に合う連絡方法に対応した保険会社を選ぶのも、おすすめです。
盗難にあった際の補償はあるか
スペインの保険では、携行品の補償は対象外なことが多いです。
スリや置き引きなどの盗難被害の多いスペインでは、念のため携行品補償があると安心です。
スマートフォンやカメラ、パスポートなどを盗難に遭った場合にも、再発行手数料や買い換えた金額の一部が補償されます。
盗難に遭わないように気をつけることが第一ですが、命の危険を感じた場合には身の安全を守らなくてはいけないことも考えられます。
万が一のために携行品補償をつけておきましょう。
滞在先でのトラブルへの補償はあるか
スペイン留学で長期滞在する場合、日本とは異なる環境でトラブルが起きることも考えられます。
留学生特約の「留学生賠償責任」として、賠償金への損害補償が付くプランがあります。
使い慣れないお風呂や洗濯機でアパートを水浸しにしてしまった場合や、人にケガさせてしまった場合も補償対象です。
滞在先でのトラブルの助けになってくれるので、留学生活での不安がある方におすすめです。
保険タイムズでは、渡航条件を伝えるだけで、電話またはメールで最適な保険プランを提案してもらえます。
エージェントは数多くの渡航事例・事故事例を熟知し、世界各国への渡航経験があるプロ!
留学やワーホリなどの渡航目的、評判のよい保険会社、ランキングが高い保険商品など、さまざまな要望に応じて最適なプランを見つけられるのがうれしいポイントです。
お問い合わせはメールで簡単にできますので、保険選びで悩んでいる方はぜひ気軽にご相談ください。
スペインの医療水準と医療費相場
スペイン留学に向けて留学保険を選ぶことと合わせて、スペインについて理解することも大切です。
ここでは、スペインの医療水準と医療相場について解説します。
医療水準
外務省によると、医療レベルは他の先進国とほぼ同水準で、一般的な疾病はスペイン国内で対応可能です。
公的医療保険が利用可能な公立病院と、保険が効かない自由診療の民間病院があります。
スペイン国民は一般的に公立病院を利用しますが、民間の保険に加入し民間病院にかかる人も増えています。
診察に関しては事前予約が必要です。留学保険のサポートセンターに連絡し、病院の紹介や予約を取ってもらえると安心です。
医療費相場
全額負担の民間保険では、日本の窓口での支払額と比べて高額になってしまいます。
参考までに、スペインの医療費の一例を見てみましょう。
【スペイン・マドリッドの医療費】
項目 | 内容 |
---|---|
救急車の料金 | 公営:無料 民営:通常利用しない |
初診料 | 13,200円 |
病院部屋代(1日当たり) | 個室:30,700円 ICU:85,200円 |
虫垂炎手術の治療費 | 総費用:638,500~766,100円 平均入院日数:3日 |
骨折時の治療費(橈骨末端閉鎖性骨折) | 319,200円 |
病気や治療によっては高額になることもあるので、留学保険に加入しておきたいところです。
注意したい病気・体調不良
マドリッド市内の水道水はやや硬水、バルセロナの水道水は硬水です。
古い住居では配管の老朽化も多く見られるので、水道水をそのまま飲むことはおすすめしません。飲料水にはミネラルウォーターを購入しましょう。
また、スペインではサル痘の感染が報告されています。リスなどのげっ歯類が自然宿主と考えられているので、野生の動物との不用意な接触は避けましょう。石けんでの手洗いや、アルコール消毒での手指衛生が推奨されています。
保険タイムズでは、渡航条件を伝えるだけで、電話またはメールで最適な保険プランを提案してもらえます。
エージェントは数多くの渡航事例・事故事例を熟知し、世界各国への渡航経験があるプロ!
留学やワーホリなどの渡航目的、評判のよい保険会社、ランキングが高い保険商品など、さまざまな要望に応じて最適なプランを見つけられるのがうれしいポイントです。
お問い合わせはメールで簡単にできますので、保険選びで悩んでいる方はぜひ気軽にご相談ください。
スペイン留学で気をつけたいトラブル
スペインはあまり治安のよい国とは言えません。
外務省によると、2019年時点で日本人の犯罪被害は合計577件発生しています。
そのうちバルセロナでの発生が62%、マドリッドが15%を占めており、有名な観光都市2か所で犯罪に遭う日本人が多いです。
外国人観光客相手にスリ・置き引き・詐欺などを行う人が、観光客の多く集まる場所にいるので注意しましょう。
マドリッドではスペイン広場や王宮周辺、バルセロナではサグラダファミリアやグエル公園などの有名観光地は留学中に必ず訪れる場所ですが、注意が必要です。
詐欺
スペインではクレジットカードのすり替えや偽警官など、観光客を相手にした詐欺事件が発生しています。
クレジットカードすり替えは、空港内で「現金を渡すのでクレジットカードでチケットを買ってほしい」などと困ったふりをして近づいてきます。親切に手続きをしてあげているうちに、デザインの似た別のカードにすりかえられてしまうという手口です。
親切心が仇になってしまう手口ですので、見知らぬ人との金銭がかかわるやり取りは避けましょう。
偽警官は警察手帳のようなものを提示したうえで、所持品検査と偽って財布を提示させます。そのすきに現金を抜き取られてしまいます。警官が身分証やパスポートの提示を求めることはありますが、財布の提示を求めることはありません。
怪しいと感じた場合は、警察署などに一緒に行くことを要求しましょう。
スリ
日本人被害の約90%がスリ・置き引きなどの窃盗です。
公共交通機関や観光地などで、ぶつかる・話しかける・小銭を落とすなど注意を逸らしたうえで、鞄などから財布を抜き取られてしまいます。
貴重品は極力持ち歩かず、持ち歩く際は分散させ、万が一の被害を最小限にしましょう。相手は一瞬で抜き取るプロですが、鞄の中の取りやすい場所に貴重品を入れておかないなどの対策をしておくことで取られにくくなります。
わざとケチャップをかけて注意を逸らすケースなどもありますので、警戒を怠らないことが大事です。
置き引き
置き引きも、スリ同様注意を逸らしたうえで持ち物を狙ってきます。
話しかけられたり、小銭や荷物を落としたり、荷物への注意を逸らすような行動には注意が必要です。
飲食店や駅などでは荷物を身につけたままにし、足元や隣の座席などに置いてはいけません。
衣服の下に貴重品を身につけるなどの対策も有効です。
ひったくり
裏通りや物陰で待ち伏せ、通行人の鞄など持ち物を奪い去るひったくりも発生しています。
バイクに乗った犯行もあります。
鞄は車道側には持たない、裏通りや人気の少ない路地に入らない、歩きスマホなど注意を逸らさないなどの対策をしましょう。
強盗・窃盗
背後から忍び寄り、首を絞めて所持品を盗む強盗事件も発生しています。
ひったくり同様、人通りの少ない道は避けることが第一です。
周囲に注意を払って歩き、万が一身の危険を感じた場合は周囲のお店などにすぐに助けを求めるようにしましょう。
車に乗っている際にパンクを指摘して停車させ、そのすきに社内の荷物や車自体を盗む窃盗も起きています。
窃盗事件の多くは注意を逸らしたうえで行う手口ですので、見知らぬ人からの声かけには疑うことを忘れないようにしましょう。
交通事故
スペインの交通マナーはよいとは言えません。
車両優先の習慣があるため、道を歩く際は注意を怠らないようにしましょう。
車道は歩かない、横断歩道や歩道橋を利用する、信号の青色点滅では横断しないなどの基本的なルールを守ることが大切です。
運転する際には、歩行者による横断無視や信号のない場所での横断なども見られますので注意しましょう。
保険タイムズでは、渡航条件を伝えるだけで、電話またはメールで最適な保険プランを提案してもらえます。
エージェントは数多くの渡航事例・事故事例を熟知し、世界各国への渡航経験があるプロ!
留学やワーホリなどの渡航目的、評判のよい保険会社、ランキングが高い保険商品など、さまざまな要望に応じて最適なプランを見つけられるのがうれしいポイントです。
お問い合わせはメールで簡単にできますので、保険選びで悩んでいる方はぜひ気軽にご相談ください。
まとめ:スペイン留学に備えて、留学保険に加入しよう!
慣れないスペインでの生活で体調を崩してしまったり、注意していてもトラブルに巻き込まれてしまったりすることもあります。
そんなときに留学保険に加入していると、まず相談できる相手がいるので心強いです。
金銭面での補償も受けられるので、安心して留学生活を送れます。
楽しい留学生活を送るために、万が一に備えた留学保険への加入をしておきましょう。

この記事でご紹介した海外留学保険
特徴 | 申込方法 | 当日申込 | 補償期間 | 治療・救援費用 | 個人賠償責任補償 | 生活用動産費用補償 | 緊急歯科治療補償 | 携行品損害費用補償 | 航空機遅延費用補償 | 緊急一時帰国費用補償 | キャッシュレス提携病院 | サポートデスク | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジェイアイ傷害火災 t@biho(たびほ) ![]() 無料相談 | 現地に対面の相談窓口を多数設置 | Web | 1年以内 | 無制限 ※プランによる | 最高1億円 | 最高200万円 | 再購入費を補償 | 約300か所以上 | 24時間 | ||||
損保ジャパン 留学生プラン ![]() 無料相談 | インターネット申込に特化し保険料がリーズナブル | Web 代理店 | 92日以内 | 2000万円まで | 最高1億円 | 最高50万円 | 24時間 | ||||||
AIG損保 海外留学保険![]() 無料相談 | キャッシュレス提携病院が充実 | Web | 1年以内 | 無制限 ※インフィニティプラン | 10万円程度 | 約55万か所 | 24時間 | ||||||
三井住友海上 留学保険![]() 無料相談 | 留学生専用特約で、留学生活を手厚くサポート | Web | 92日以内 | 1億円まで | 最高1億円 | 最高100万円 | 10万円まで | 約1,600か所 | 24時間 | ||||
東京海上日動 留学生・ワーホリ向けプラン![]() 無料相談 | 補償内容のカスタマイズが可能 | 代理店 | 6ヶ月 ※6ヶ月以上は要問合せ | 無制限 ※プランによる | 最高1億円 | 最高40万円 | 約280か所 | 24時間 |
スペイン留学の基本情報はこちら!
スペイン留学に向けて情報収集している方は、以下の記事もぜひ参考にしてみてくださいね!
ヨーロッパエリアのおすすめ留学保険











