留学エージェント16社の特徴を比較詳細はこちら

サマースクール

夏休みの期間に、語学留学や現地の大学のクラスを受講することができるのがサマースクール。短期留学としても人気の高いコースで、海外留学のだいご味を楽しむことができます。長期留学はまだハードルが高い、費用が心配、という方は、まず夏休みを利用しサマースクールに挑戦してみるのもおすすめです。

このページの内容

サマースクールって何?

夏休みを利用して主に短期間、語学学校へ行くことです。小学生から参加可能な語学学校もありますが、主に中高生の参加者が多いです。色々な国の同世代の生徒が集まるため、友達が作りやすく、人気の高いプログラムのひとつなので、予約やお問い合わせは早めにしましょう。
学校では語学を学ぶだけでなく、アクティビティを通じて楽しみながら異文化に触れるプログラムがほとんどです。

アクティビティって何?

ただ、語学を学ぶだけでなく、その国の文化を知りながらみんなで遊ぶことです。
例えばアメリカでは「ハーバード大学ツアー」や「ニューヨーク観光」、カナダでは「ハイキング」や「カヤック」、オーストラリアでは「熱帯雨林観光」など、その国ならではの遊びを体験できます。
遊びも重要な勉強の一つです。他の生徒と仲良くなろうと語学を使うため、日本人が一番苦手とするコミュニケーション力が上がりますし、友達ができやすい環境です。

英語が全く話せないけれど、大丈夫?

入学初日、または日本にいる間にレベル分けテストがあります。テストの結果によってクラスが変わるので、自分に合った学習が可能です。ですので、英語初心者の方でも安心して留学できます。
また、日本人スタッフがいる語学学校も多々あるので、詳細はお問い合わさせください。

どんな国でできるの?特徴も知りたい

アメリカ

大学付属の語学学校が多いことが特徴です。現地の大学生になった気持ちで学校に通えます。地域によっても特色が大きく分かれ色々な国の人々と接したいのであればニューヨークなど、大都市がオススメですが、ゆったり観光気分で学びたい場合はハワイがオススメです。

カナダ

綺麗な発音を学びたい方に人気の国です。治安が良く暮らしやすいので初心者に向いています。都会と自然が共存している国ですので、どちらが良いか選んで留学できることもポイントです。

オーストラリア

フレンドリーな人が多いので、初心者に向いています。海が美しくマリンスポーツを楽しめる国として有名です。日本と季節が逆ですが、エリアによって気温が大きく違い、南に行けば行くほど気温が下がります。

ニュージーランド

コンパクトで穏やかな国です。ガヤガヤした雰囲気が苦手な方に向いています。オーストラリア同様、日本と季節が逆です。

イギリス

綺麗なブリティッシュイングリッシュを学べます。夏でも他のヨーロッパ諸国と比べて気温が低いので、温かい洋服を持っていきましょう。また、日本人が比較的少ないことも特長です。歴史が古いので、教科書などで一度は見たことのある建物もロンドン市内で多く見かけます。また、ロンドン以外にも海辺の閑静な街などさまざまな都市があり、それぞれ特徴が異なります。

マルタ

日本人が少なく、英語漬けになりたい方に向いています。海が美しくヨーロッパで有名なリゾート地で、近年テレビでも良く取り上げられています。治安が良いので近年留学先として人気が上がってきています。

フィリピン

物価が安くマンツーマンレッスン中心なので、短期間で語学力を上げたい方に向いています。滞在先はホームステイより寮が多く、校内・寮内は設備が充実しているところが多いです。

ホームシックになったらどうしよう

家族と話したい気持ちは分かりますが、できるだけ控えてください。せっかく他国の言語に囲まれた環境の中、日本語が入ってしまうと勿体ないです。また、余計にホームシックが悪化するケースもあります。困ったことがあれば周りのお友達やスタッフに相談してください。

友達ができるか不安

とにかく積極的に話しかけましょう。よく
「英語が全然できない」
「文法ちゃんとしてないけど大丈夫かな…」
と不安になり、話せない方が多々いますが大丈夫です。電子辞書を叩きながらでも良いので、仲良くなりたいという気持ちを相手に伝えながらどんどん会話しましょう。

滞在先について詳しく知りたい

一般的に「ホームステイ」「寮」に分かれます。それぞれの特徴をお伝えします。

ホームステイ

その国の家族の一員となれるので、文化を知るためには滞在先として人気が高いです。家庭によってルールや食事内容も違うので、まず確認しましょう。水の出しすぎを気にされる家族は特に多いです。
お手伝いを積極的に行うことにより、その国の料理を学べたり、語学力の上達にもつながります。また、学校であったことは楽しいことも悩んでいることもどんどん伝えましょう。

サマースクールでは朝昼晩、食事が提供されるところが多いです。色々な国の人々が集まり、友達ができやすいことも特長です。相部屋の場合、できるだけ他国の生徒を入れるようにしますが、時期により難しい場合もあります。

食事ってどうなの?

日本では日本人の味覚に合わせた料理が常に出ているので、日本ほど美味しい食べ物は期待しないでください。
日本から出ると、大味だと感じることが多いかと思います。量が多くどうしても食べれない場合はおっしゃってください。また、アレルギーがある場合は絶対お伝えください。

サマースクールの種類を知りたい

一般的なサマースクールのプログラムは「一般語学レッスン+アクティビティ」ですが、その他にもさまざまな種類があります。
下記のプログラムも語学とアクティビティが含まれているものがほとんどです。

現地校体験入学(中学校・高校)

学校名:SPC, Cairns

SPC, Carins-9
オーストラリアのケアンズ郊外(ケワラビーチ)にある語学学校です。その他の通りオーストラリアの学校生活ができるので、現地の生徒と友達になれるチャンスも豊富です。

サーフィンキャンプ

学校名:FLS International, Saddleback College

FLS International, Saddleback College-1

この語学学校は、多数の種類のプログラムを取り扱っています。
サーフィンは、全米の有名な大会の開催地として知られるハンティントンビーチで行われ、世界中からサーファーが集まります。サーフィン好きな方は一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。温暖な気候の中、のびのびと楽しみましょう。

シネマキャンプ

学校名:FLS International, Saddleback College

FLS International, Saddleback College-6

短編映画を作成できるちょっと変わったプログラムです。ハリウッドの主要作品の制作に携わったことのある人々が教師で、脚本・絵コンテも学ぶのでかなり本格的なプログラムです。自分たちで作った作品は、一生の宝物になるでしょう。

アクティングキャンプ

学校名:FLS International, Saddleback College

FLS International, Saddleback College-3

シネマキャンプの方と一緒に映画を作れるプログラムです。演技の専門講師に習いながら、本格的な演技を学びましょう。部活で活かしたい方から将来劇団に入りたい方まで、幅広く役に立てるでしょう。

コンピューターサイエンスプログラム

学校名:FLS International, Saddleback College

FLS International, Saddleback College-4

Unity、Python、Xcode、Swiftなど、さまざまなプログラム言語を学びます。将来、IT系の会社に就職したり、フリーランスとして働きたい方、起業したい方などさまざまな方向で活躍できます。

バスケットボールキャンプ

学校名:FLS International, Boston Commons

FLS International, Saddleback College-5

バスケットボールの発祥地はアメリカです。このプログラムでは大学のスタッフ・卒業生がバスケットボールを教えてくれます。

体験談を知りたい

ニュージーランドで留学された方の体験談が下記URL先に載っています。
写真付きでホームステイ体験や、学校での暮らしなど詳細情報があるので、イメージしやすいでしょう。

おすすめの語学学校を知りたい

毎年1回留学タイムズでは夏のジュニア留学プログラム冊子を作成しております。
お気軽にお問い合わせください。

無料カウンセリングで各国の現地情報を確認
StudyInバナー_2

StudyInは、YouTubeやTikTokのチャンネル登録者数が100万人以上と、SNSで若い世代から絶大な支持を得ている留学エージェントです。

出発前から帰国後までのサポートが充実。出発前にはレアジョブ英会話マンツーマンレッスンが週3回無料で利用できますし、帰国後には英語を活かした仕事への就職・転職サポートも受けられます。

「英語力向上」にコミットしている点も、Studyinの特徴。楽しいだけで終わる留学ではなく、TOEIC・TOEFL・IELTSのスコアアップや転職へのスキルアップなど、「結果を出すための本気留学」をしたい方は、Studyinに相談してみましょう。

留学エージェント選びは3社見積りがおすすめ

留学エージェントは全国に数百社あり、どこを選ぶかで料金やサービス内容が変わってきます。そのため最低でも3~5社のエージェントとカウンセリングをする、見積もりをもらうことで、それぞれの対応や料金を比較することをおすすめします。大手だから安心、現地エージェントだから安心ということは決してないので、実際に各社を比較してあなたに一番合うエージェントを選ぶようにしましょう。

人気留学エージェント一覧

このページの内容
エージェント各社の料金や特徴を徹底比較
おすすめ留学エージェント一覧
エージェント各社の料金や特徴を徹底比較
おすすめ留学エージェント一覧