留学エージェント16社の特徴を比較詳細はこちら

英語・語学教師養成留学

TESOL、TEFL、J-SHINEなど英語教師の資格を取得できる英語教師育成留学。英語を母国語としない人のために英語を教える資格であり、取得後は幼稚園や小学校、英会話スクールなどで英語教師として活躍することができます。このコースでは、英語を「教える」ための技能を学び、実践的なレクチャーを受けていただき資格取得を目指します。

このページの内容

英語・語学教師養成って何?

語学を教える教師になる準備コースの事です。誰でもなれる訳ではなく、資格等が必要です。
下記、どのような資格があるか説明していきます

TESOL/TEFL

正確には資格ではなく「英語教授法」です。こちらを習得すると、世界各国で教えられるだけでなく、日本の英会話教室でも役立ちます。

J-SHINE

児童英語教師資格の事です。小学校や児童英語教室で教えることができるので、子供好きな方に向いています。

※上記は英語圏の一例です。言語によって違うので、詳細はお問い合わせください。

語学初心者でもコース受講可能なの?

中級以上の語学力がなければ、コース受講は難しいです。全く語学が話せない方は、まずは一般語学コースを受講し、語学力を上げてから受講しましょう。
フィリピンですと格安でマンツーマンレッスンを受けられるので、語学力を上げたい方にはオススメです。

英語・語学教師養成コースを受講後、どういう仕事につけるの?

海外ではもちろん、日本の英会話教室などでも活躍できます。

語学教師養成コースを取り扱っているオススメの語学学校は?

Centre of English Studies, London(Wimbledon)(イギリス ロンドン(ウィンブルドン))

Centre of English Studies, London(Wimbledon)

ガイド付きインターネット学習システムがあり、そちらを通じて予習・復習も可能です。校舎はウィンブルドンはロンドン郊外にあるファッショナブルな地域で、学習環境に最適です。
英語教師スキルアップコースは、Teacher Training Methodologyと、Teacher Training CLILの2種類あり、さまざまな国の教師と意見交換の機会があります。インターミディエイト以上の英語レベルがある21歳以上の方のみ受講可能です。7月のみ開講し1週間または2週間受講可能です。
Teacher Training Methodologyコースはさまざまな教授法を学び、Teacher Training CLILコースはCLILの学習方法を学びます。
その他、一般英語と合わせた年中開講している英語教師スキルアップコースもあるので、詳細はお問い合わせください。

Intercultural Communications College(ICC)(アメリカ ハワイ)

Intercultural Communications College-5

この学校は全ての教室にモニターが付き、最新設備が揃います。校舎はアラモアナショッピングセンターのすぐ隣です。
CELTA対策が可能な英語教師養成コースがあり、1・6・9月の年3回開講している4週間のプログラムです。IELTS 7.5以上くらいの英語レベルがある方のみ受講できます。

Inertnational Gateway Kelowna(カナダ ケローナ)

Inertnational Gateway Kelowna

ケローナはカナダ人が老後に住みたい街として人気が高く、山や湖に囲まれているので自然が好きな方にオススメです。リゾート地なのでアルバイト先が見つかりやすい環境でもあります。
TESOL対策を行う、英語教師養成プログラムがあり、参加するにはアッパーインターミディエイト以上の英語力が必要です。8週間のオンライン学習と2週間教室で授業を受けるスタイルどちらかを選べます。

無料カウンセリングで各国の現地情報を確認
StudyInバナー_2

StudyInは、YouTubeやTikTokのチャンネル登録者数が100万人以上と、SNSで若い世代から絶大な支持を得ている留学エージェントです。

出発前から帰国後までのサポートが充実。出発前にはレアジョブ英会話マンツーマンレッスンが週3回無料で利用できますし、帰国後には英語を活かした仕事への就職・転職サポートも受けられます。

「英語力向上」にコミットしている点も、Studyinの特徴。楽しいだけで終わる留学ではなく、TOEIC・TOEFL・IELTSのスコアアップや転職へのスキルアップなど、「結果を出すための本気留学」をしたい方は、Studyinに相談してみましょう。

留学エージェント選びは3社見積りがおすすめ

留学エージェントは全国に数百社あり、どこを選ぶかで料金やサービス内容が変わってきます。そのため最低でも3~5社のエージェントとカウンセリングをする、見積もりをもらうことで、それぞれの対応や料金を比較することをおすすめします。大手だから安心、現地エージェントだから安心ということは決してないので、実際に各社を比較してあなたに一番合うエージェントを選ぶようにしましょう。

人気留学エージェント一覧

このページの内容
エージェント各社の料金や特徴を徹底比較
おすすめ留学エージェント一覧
エージェント各社の料金や特徴を徹底比較
おすすめ留学エージェント一覧