「海外旅行保険」と「留学保険」の違いは?知っておきたい補償内容と選び方
海外留学に行くけれど、保険に入るのを迷っている方はいるでしょうか。海外旅行のときはクレジットカード付帯の海外旅行保険を利用したけれど、留学ではどんな保険に入るべきなんだろう、と迷っていませんか。
結論から言うと、海外に行くときは長期滞在でも短期滞在でも、保険に入っておいたほうがいいことになります。入る保険は滞在期間・滞在先によって変わってきますが、海外旅行保険の他に留学保険という選択肢があります。
この記事では、海外旅行保険と留学保険の違いと選び方について、解説します。
「自分に必要な補償だけをカバーした保険をできるだけ安く契約したい」という方は、保険Timesの利用が便利です。
必要な補償だけに絞った提案をしてくれるため、保険料が最大50%節約できることも。出発前であればすでに契約している保険の見直しも可能です。
保険Timesの利用は無料ですので、まずはHPから各保険会社の一括見積もりを取ってみてください。
海外でトラブルが起きたときどうする?
日本では、例えば病気になって治療をした際も基本的には3割負担なので、治療費用で大きな費用はがかかることは少ないです。しかし、海外ではそれが適用されないことになりますし、そもそも治療費用が非常に高いケースがありますので、膨大な金額がかかってしまいます。
怪我・病気、盗難
一番怖いのは病気の治療にかかる費用です。携行品を盗まれたなどは、多少諦めがつくかもしれませんが、病気にかかってしまうと日本での費用の何倍もの費用を負担しなければならなりません。
かかる費用は滞在先にもよりますが、例えば、盲腸では100万円以上がかかることがあるとも言われます。
さすがに盲腸はないだろうと思うかもしれませんが、胃腸炎や虫歯など歯の治療はどうでしょう。海外では飲食物も日本のものとは違うので、お腹を壊してしまうかもしれません。また、慣れない交通事情で思わぬ怪我をすることもあります。
個人賠償責任
さらに、宿泊する寮やホームステイ先で、壁を破損してしまった、火事を起こしてしまう可能性もあります。その場合は、損害賠償責任が発生する場合もあるのです。
万が一そのようなことが起こったときに、一人海外で不安な気持ちで、費用も自己負担するとなると、泣きっ面に蜂状態です。
こういったトラブルに備えて、海外に行くときは必ず保険に入っておくのが最善の策と言えます。
保険タイムズでは、渡航条件を伝えるだけで、電話またはメールで最適な保険プランを提案してもらえます。
エージェントは数多くの渡航事例・事故事例を熟知し、世界各国への渡航経験があるプロ!
留学やワーホリなどの渡航目的、評判のよい保険会社、ランキングが高い保険商品など、さまざまな要望に応じて最適なプランを見つけられるのがうれしいポイントです。
お問い合わせはメールで簡単にできますので、保険選びで悩んでいる方はぜひ気軽にご相談ください。
海外旅行保険と留学保険の違いとは?どっちに入るべき?
海外旅行に行くときは海外旅行保険に入るということは、耳にしたことがある方やすでに経験がある方もいるでしょう。では、留学ではどうでしょうか。
留学のときは、海外旅行保険や留学保険が利用できます。留学と言っても様々なので、どちらを利用するかは、各々の滞在日数や滞在先によっても異なります。
海外旅行保険と留学保険の違いは、以下の通りです。
海外旅行保険 | 留学保険 | |
---|---|---|
補償内容 | 旅行を想定した補償 ・ケガや病気の補償 ・携行品の補償 ・損害賠償責任の補償 など | 現地生活を想定した補償 ・ケガや病気の補償 ・携行品の補償 ・損害賠償責任の補償 ・留学生賠償責任の補償 ・留学生活用動産損害の補償 ・留学生継続費用の補償 など |
補償期間 | 90日以内 | 長期留学にも対応 ※保険会社によって異なる |
海外旅行保険は旅行、留学保険は留学を想定しているため、補償内容や補償期間に違いがあります。上記の違いを踏まえた上で、海外旅行保険と留学保険の特徴を押さえていきましょう。
海外旅行保険とは
海外旅行保険の補償内容は、主に以下のとおりです。
- 怪我や病気の補償
- 損害賠償責任の補償
- 携行品の補償
クレジットカード付帯の海外旅行保険も、こういった補償内容になっています。
ただし、カードによってはそもそも保険サービスの適用対象が異なることがありますので、クレジットカード付帯の保険を利用しようと考えている場合は、適用条件を確認しておきましょう。
また、海外旅行保険では多くの場合、上限90日間までを対象としています(特にクレジットカード付帯の場合)。そのため、1年間など長期の留学の場合は、そもそも海外旅行保険は使えないこともあります。
留学保険とは
留学保険は、上記の海外旅行保険が補償する内容に加えて、現地で生活することを前提とした補償が付加されています。
付加されるのは、主には以下のような補償です。
- 留学生賠償責任の補償
- 留学生活用動産損害の補償
- 留学生継続費用の補償
他にも、緊急一時帰国費用や学業費用補償などの補償もあります。
「基本的には海外旅行保険と同じだが、現地生活に合わせたオプションがついていることがある」と考えておくとよいでしょう。保険商品によっては、オプションがついていないが留学などの長期滞在に対応したプランもあります。
保険タイムズでは、渡航条件を伝えるだけで、電話またはメールで最適な保険プランを提案してもらえます。
エージェントは数多くの渡航事例・事故事例を熟知し、世界各国への渡航経験があるプロ!
留学やワーホリなどの渡航目的、評判のよい保険会社、ランキングが高い保険商品など、さまざまな要望に応じて最適なプランを見つけられるのがうれしいポイントです。
お問い合わせはメールで簡単にできますので、保険選びで悩んでいる方はぜひ気軽にご相談ください。
留学保険で付加される補償とは
留学保険で付加される補償について、簡単に確認していきましょう。
留学生賠償責任の補償について
海外旅行保険でも個人賠償責任の補償は含まれますが、留学保険では「日常生活」「居住施設」を補償範囲に含みます。
ちなみに、居住施設とはアパートなどの賃貸物件のことを指します。
留学生活用動産損害の補償について
生活動産とは、本人の携行品を含め、さらに宿泊・居住施設に保管中の物も含みます。
例えば、賃貸アパートに置いてある電子機器などを盗難されたケースでは、この補償が適用できます。
留学生継続費用の補償について
留学中に、その扶養者が病気や事故などにより死亡した場合または重度障害が生じた場合に対する補償です。
つまり、家計をささえていた扶養者が死亡したために、費用の問題で留学が継続できなくなってしまうことを防ぐための補償です。
保険タイムズでは、渡航条件を伝えるだけで、電話またはメールで最適な保険プランを提案してもらえます。
エージェントは数多くの渡航事例・事故事例を熟知し、世界各国への渡航経験があるプロ!
留学やワーホリなどの渡航目的、評判のよい保険会社、ランキングが高い保険商品など、さまざまな要望に応じて最適なプランを見つけられるのがうれしいポイントです。
お問い合わせはメールで簡単にできますので、保険選びで悩んでいる方はぜひ気軽にご相談ください。
まとめ:期間と補償内容によって留学保険か海外旅行保険を選ぶ
ここまで確認してきたように海外旅行保険と留学保険はベースは同じです。しかし、留学保険のほうは現地で生活することを前提とした補償が付加されています。
保険を選ぶときは、まずは自分の滞在期間や滞在先、そして現地の環境についてしっかりと調査しましょう。現地の環境とは、例えば治安や衛生レベル、医療レベルなどです。現地の状況によって、必要な補償が変わってきます。
実際に保険を選ぶとき、実は補償内容について保険会社ごとの大きな違いはありません。ただし細かい条件のところで違いがありますので、プランの詳細を確認して、自分の滞在予定に合った保険を見つけましょう。