英語学習方法別に探す

【TOEIC】リーディングスコアを伸ばすコツとおすすめ教材

【TOEICリーディング】スコアを伸ばすコツとおすすめ教材をご紹介!

「TOEICを受験することになったけど、勉強法がわからない」「もっとリーディングの点数を上げたいけど、コツがわからない!」そのような悩みを持っていませんか?

この記事ではそんなあなたに、短期間で効率よく点数アップを目指せるTOEICリーディングの勉強のコツをお伝えします。


TOEICのスコアが伸び悩んでいる方、効果的な学習方法がわからないとお悩みの方へ

幅広く対策をしなければいけないTOEICは、独学では思ったように結果が出ないことがあります。TOEICの対策は独学のほかにも、英会話スクールや英語コーチングを利用する方法があります。

講師とともに、独学では強化しにくい、リスニング力を強化することができたり、自分の進捗を講師とともに把握しながら学習を前に進めることができるため、短期間でも大きくスコアアップを狙える可能性があります。

TOEICを受験したことがない方の場合は、盲目的に単語帳や問題集をめくる前に、学習方法や目標設定について、TOEIC対策を提供するスクールに相談してみることをおすすめします。

TOEIC対策におすすめの英会話スクールをピックアップ!

TOEIC®スコアを英語力アップの指標のひとつとしていて、個々のレベルに合わせてトレーニングを効率よく行っていくスタイル。おすすめはパーソナルトレーニング(90日集中・週2回コース)!

TOEIC対策コースは通学かオンラインを選択可能。英語を母国語とする、「教養のあるエリート層の英語」を分かりやすく体系化したメソッドを採用。「成果保証制度」もあり。

TOEIC満点の講師と独自に開発したカリキュラムが特徴!マンツーマンでのレッスンに特化した内容になっているのが特徴で、落ち着いて受講したい方におすすめ。

オンライン特化型スクール。TOEICの指導実績も豊富で、今までTOEICを受けたことがない方でも問題なく受講可能!

「スタディサプリENGLISH」の「TOEIC® L&R テスト対策コース」はTOEIC学習がこれ一つで完結する便利なアプリに、パーソナルコーチをつけることができるのが魅力!

TOEICに特化した対策ができるほか、英語力そのものをきちんと伸ばすトレーニングも重視されているので短期間でスコアアップが目指せる!

AIによるTOEIC®学習で目標スコアをクリア!
SantaアルクはTOEIC®対策におすすめ!高性能AI搭載のオールインワン型学習アプリを徹底分析

AI搭載型TOEIC®対策学習アプリで効率よく学習可能!

Santaアルクには高性能のAIが搭載されており、学習者の解答傾向からスコアを予測。弱点を分析し、スコアアップにつながるようなカリキュラムを自動で提案してくれます。

「効率良くスマートに学習できる」と、TOEIC®スコアアップを目指す方に好評です。

世界では400万人が利用。日本では、2023年度上半期のTOEIC®学習アプリにおける日本国内でのダウンロード数がNo.1を獲得するなど、日本市場でも急速に成長しているTOEIC®対策アプリです。

Santaアルクのアプリには、有料プランと無料プランがあり、無料プランでも学習は可能です。気になる方は、まず無料版で試してみることをおすすめします。

目次

TOEICリーディング対策の前に知っておくべきこと

口に手を添える女性と耳打ちをする女性

TOEICリーディングセクションは、とにかく時間との戦いです。リーディングではPart5からPart7で出題される100問を、75分で解かなくてはなりません。

そのため、せっかく解ける問題があったとしても、時間配分を間違ったために読むことさえできなかった、なんてことも少なくありません。

そうならないためにも、どの問題にどのくらい時間をかけるかを意識しながら勉強していくことが重要になってきます。

TOEICリーディングセクションPart5を解くコツ

Part5の問題形式

TOEICリーディングセクションPart5は、全30問の穴埋め問題です。

短文中の空欄に当てはまるものを、A〜Dの4つの選択肢から一つ選びます。

内容としては、文法問題や単語の意味を問う問題が出題されます。文法問題では、名詞、動詞、副詞といった品詞の違いや、doing,did,doneといった時制の違いが主に問われます。

以下のような問題です。

<例題>

Customer reviews indicate that many modern mobile devices are often unnecessarily ——- .
(A) complication
(B) complicates
(C) complicate
(D) complicated

引用元:IiBC サンプル問題

この問題の正解は(D)となります。

Part5はなるべくスピーディーに!

Part5は三つのセクションの中で最も一つ一つの問題が短くなっています。その後に続く長文のセクションに時間を残すため、一問あたり20秒ほど(Part5全体では10分ほど)で解くのが理想的です。とはいえ、初めのうちは難しいので、まずは15分以内に終わらせることを目標にしましょう。

文法理解を深めるには、一度音読するのが効果的です。なぜなら、リズム感をつかむことで、文法を音として暗記できるからです。後に紹介するPart7のような長文問題でも、リズムをつかんで読むことで内容が頭に入りやすくなります。模擬試験などの際は、文の構成を考え、訳しながら声に出してみると良いでしょう。

Part5は短文問題なだけに、知識量と1回で設問を理解する力が試されます。

長文問題は前後の文脈から答えを推測できるケースも多いですが、Part5のように問題が短いと、そうした推測も使えません。そのため、分からない問題が出てきたらあまり時間をかけず、素早く次に進みましょう

語彙力が勝負になってくるので、日ごろから接頭辞や接尾辞が単語にどのような意味を与えるかを意識して勉強するのが、TOEICPart5を解く力を身につけるコツです。

ピンクの背景の前で時計を持つ女性

TOEICリーディングセクションPart6を解くコツ

Part6の問題形式

TOEICリーディングセクションPart6は、Part5と同様、穴埋めの選択式問題です。しかし、Part5とは違い、同じパッセージ内にいくつか穴埋めがある長文問題となっています。

4つの長文からそれぞれ4問の、計16問出題されます。問題数は少ないですが、前後の文脈を踏まえて判断する必要があるため、読む分量はPart5より多くなってきます

とはいえ、問題としてはPart5同様、文法や単語の意味を問う問題がメインですので、同じリーディング対策をしておけば大丈夫でしょう。

以下のように、メールや手紙の形式で出題されることが多いです。

<例題>

To: Project Leads
From:Katy Pak
Subject: Training Courses

To all Pak Designs project leaders:

In the coming weeks, we will be organizing several training sessions for (1) employees. At Pak Designs,we believe that with the proper help and support from our senior project leaders, less experienced staff can quickly (2) a deep understanding of the design process. (3), they can improve their ability to communicate effectively across divisions. When employees at all experience levels interact, every employees competency level rises and the business overall benefits. For that reason, we are urging experienced project leaders to attend each of the interactive seminars that will be held throughout the coming month. (4).

Thank you for your support.

James Pak
Pak Designs

(1)
(A) interest
(B) interests
(C) interested
(D) interesting

(2)
(A) develop
(B) raise
(C) open
(D) complete

(3)
(A) After all
(B) For
(C) Even so
(D) At the same time

(4)
(A) Let me explain our plans for on-site staff training.
(B) We hope that you will strongly consider joining us.
(C) Today’s training session will be postponed until Monday.
(D) This is the first in a series of such lectures.

引用元:IiBC サンプル問題

正解はそれぞれ下の通りです。

  1. C
  2. A
  3. D
  4. B

Part6もPart5と同様素早く解く

Part6は、一問あたり30秒ほど(全体で8分ほど)で解くのが理想的です。
15分以内を目安に、12分、10分と徐々に時間を縮めていきましょう

大切なのは、文章を読み飛ばそうとしないことです。前後の文章にヒントがあったり、きちんと読まなければ答えがわからない問題があるからです。

順番通りに素早く読んで文章全体を把握しつつ、重要な箇所に目星をつけて読むようにしましょう。

また、こちらもPart5同様、分からない問題は飛ばして大丈夫です。最後のパートに余力を残しておくのがコツです。

肘をつきながらパソコンを眺める女性

TOEICリーディングセクションPart7を解くコツ

Part7の問題形式

TOEICリーディングセクションPart7 は、A~Dの4つの選択肢から回答を1つ選ぶ長文読解の問題です。

全54問出題され、問題数はリーディングでは最も多くなっています。
問題の多くが文章の理解度を確認する内容になっており、いかに素早く正確に回答できるかが勝負になってきます。

短めの問題では、以下のように広告形式などで出題されます。

<例題>

Used Car For Sale. Six-year-old Carlisle Custom. Only one owner. Low mileage. Car used to commute short distances to town. Brakes and tires replaced six months ago. Struts replaced two weeks ago. Air conditioning works well, but heater takes awhile to warm up. Brand new spare tire included.Priced to sell.Owner going overseas at the end of this month and must sell the car. Call Firoozeh Ghorbani at (848) 555-0132

(1)What is suggested about the car?
(A) It was recently repaired.
(B) It has had more than one owner.
(C) It is very fuel efficient.
(D) It has been on sale for six months.

(2) According to the advertisement, why is Ms. Ghorbani selling her car?
(A) She cannot repair the car’s temperature control.
(B) She finds it difficult to maintain.
(C) She would like to have a newer model.
(D) She is leaving for another country.

引用元:IiBC サンプル問題

正解はそれぞれ下の通りです。

  1. A
  2. D

一番の難関、Part7長文読解のコツは速読力

Part7は、時間をかければかけるほど正答率が上がる問題となっています。そのため、他のパートより少し多めの、一問当たり平均1分(全体で54分ほど)で解くのが理想的です。

とはいえ、リーディング全体での時間が75分ですので、スピーディーに回答したいところです。

どんなに英語ができる人でも、時間がなければ解くことはできません。逆に言えば、Part7にどれくらい時間を残すことができるか、そして、どれだけ要領よく問題をこなしていけるかが、点数アップの重要な鍵となってきます。

Part7はとにかく文章量が多いため、要点を見極めながら素早く読むことがポイントです。

では、どのようにして要点を見つけ出せば良いのでしょうか。

要点を探すには、まず概要を掴まなければなりません。細かく読む前に、どんな設定なのか、誰に向けた文章なのかを大まかに把握してから読み進めましょう。

また、文法や単語など細かな事柄についての問題なのか、文章全体を通した大きな事柄についての問題なのかを考えると、解きやすくなります。

大きな事柄についての問題は時間がかかるので、分からない場合は一度飛ばしても大丈夫です。印をつけておいて、時間が余った時に戻って解きましょう。

他のパートと最も異なるコツが、問題文を先に読んでしまうことです。問題をざっと読み、それを記憶しつつ文章を読むと、要点を把握しやすくなります。

ただ、人によってはこの方法が合わない人もいます。過去問などで自分に合っているかどうか確かめてみてから、本番で使いましょう。

なお、TOEICの長文問題にはパターンがあります。過去問をたくさん解けば、どんなパターンがあるのかわかってくるので、ぜひ取り組んでみてください

英語の長文に苦手意識を感じる人も多いと思いますが、問題集などで慣れていけば、本番で焦らずに済みます。さらに難易度を上げたい方は、海外のニュースサイトや新聞を訳すのもおすすめです。

TOEICリーディング対策におすすめの参考書

ここまでTOEICリーディング対策のコツをご紹介してきましたが、やはり基礎知識がなければこれらのコツも活用できません。

ここでは、単語、文法、そして先述した問題のパターン把握を身につけ、英語力の土台を作る上で効果的な教材を5つご紹介します。

公式TOEIC Listening & Reading 問題集 6

著:Educational Testing Service
¥3,300 (2022/12/17 15:53時点 | Amazon調べ)

『公式TOEIC Listening & Reading 問題集 6』は、TOEICテストを主催しているETSという会社から出ている公式の問題集です。

問題数も難易度も本番とほぼ同じですので、時間を計って問題を解くのに最適です。TOEICを初めて受ける方は、まずはこちらから問題形式や時間配分に慣れましょう。

過去に同じシリーズの1~5も出版されていますが、TOEICの傾向は毎年少しずつ変わってくるため最新版を使うのが良いでしょう。

TOEIC(R) L&Rテスト 直前の技術-受験票が届いてからでも間に合う11日間の即効対策プログラム

「TOEIC(R) L&Rテスト 直前の技術-受験票が届いてからでも間に合う11日間の即効対策プログラム」では、その名の通り、TOEICの「直前の技術」を学べます。

「直前の技術」とは、より効率よく点数を取るためのノウハウのことです。例えば、「常識から考えて、こういう場面で否定するはずはないから、この選択肢は除外できる」といったものです。

本番二週間前からこの教材だけをやって、点数がアップしたという人もいます試験まで時間がなく、付け焼き刃でいいからコツだけを知りたいという人におすすめです。

TOEIC(R)テスト新形式精選模試リーディング2

著:加藤 優, 著:野村 知也, 著:Paul McConnell, 監修:中村 紳一郎, 監修:Susan Anderton
¥2,129 (2022/12/17 15:54時点 | Amazon調べ)

「TOEIC(R)テスト新形式精選模試リーディング2」は、リーディングに特化した問題集です。

本番よりやや難しめに作られているため、幅広い英語レベルの方にお使いいただけます。回答が丁寧で、初心者にもわかりやすく解説されています

とにかく問題数が多いので、公式問題集では物足りない人や、とにかく数をこなしたいという人におすすめです。

TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ

「TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ 」は、TOEIC対策に特化した単語帳として鉄板のシリーズ。これさえあれば、TOEICリーディングに出てくる単語はほぼすべてカバーできます。

誰でも無料でダウンロードできる音声ファイルと専用アプリがついているので、通学途中やお風呂の中など、自分の好きなタイミングで単語学習ができるのも嬉しいポイントです。

基礎的な単語力を底上げしたい人、TOEIC対策の単語帳を買うのが初めてという人は、この教材がおすすめです。

1駅1題 新TOEIC TEST文法特急

著:花田 徹也
¥565 (2022/12/17 15:55時点 | Amazon調べ)

「1駅1題 新TOEIC TEST文法特急」は、TOEICリーディングの文法問題に特化した参考書です。

問題数は少ないですが、この一冊でリーディングの文法は概ね抑えられます。TOEIC初心者~中級者の方が出題傾向をつかむのにおすすめです。

解答・解説も丁寧で読みやすく、直前対策にうってつけの本です。

TOEICリーディングに必要な集中力を上げるコツ

肘をつきながら紙を眺める男性

コツもわかったし、教材も手に入れたし、さあ勉強にとりかかろう!と思っても、なかなか集中できない…なんてこと多いですよね。

TOEICテストの範囲の広さに、何から手を付けていいかわからない、ということもあるかもしれません。ここでは、TOEICリーディングの勉強や、試験本番に必要な集中力をアップさせる方法をご紹介します。

集中してTOEICの勉強に取り組むには?

集中して勉強に取り組むには、「環境を整えること」と「目標を決めること」が大切です。

例えば、スマートフォンを見えないところに置くこと、視界に物を置かないこと、などが有効です。また、本番から逆算して、その日にどこまで進めるか、どこで休憩するかの目標を決めることも大切です。

人間の集中力は90分が限界で、最も効率が良いのは、45分学習、25分休憩だと言われていますこまめに休憩を取り、量より質を意識した学習を行いましょう。

一回一回の学習をより密度の高いものにすることで、本番で素早く集中モードに切り替える練習にもなります。

TOEIC試験本番の集中力の上げ方

とはいえ、練習では集中できていたのに、いざTOEIC本番となると気が散って、いつもの力を発揮できないことも多いです。

そのため、問題集を解くときなどにルーティンを決め、それを本番でも行えばリラックスして集中モードに入ることができます。

ルーティンといっても、そんなに難しいものである必要はありません。シャーペンに芯を入れる、コーヒーを飲む、トイレで手を洗うなどの小さなことで結構です。

また、重要なのが、試験開始時間から余裕をもって受付をすることです。特に、初めて受ける人や久しぶりに受ける人は、受付に手間取ることが多いので、30分前には着くようにしましょう。

テストは75分と長丁場ですので、事前にトイレを済ませておくこともおすすめします。

まとめ

TOEICリーディングのコツについてご紹介しましたが、いかがでしたか。

リーディングの点数を取るには、下の3つが重要になってきます。

  • 問題形式の把握
  • 時間配分の把握
  • 速読・精読力の強化

速読・精読力については、繰り返し問題を解くことでしか身につけられません。今回ご紹介した教材を使って、基礎英語力を底上げしつつ、素早く読む練習をしましょう。

英語の勉強には時間と忍耐力が必要ですが、コツコツ勉強していれば、点数が伸びる時が必ず来ます。今回ご紹介したコツが、皆さんのTOEICリーディングの点数アップにつながれば嬉しいです。

スピークバナー


あなたにぴったりの学習スタイルは?

今や英語学習サービスは山ほどあるので、自分の課題にあった学習法で学ぶことができる一方、「どれが適切なのか分からず盲目的に勉強している…」という方も少なくありません。

そこで、英語学習をする方が抱えるお悩みとそれにあったおすすめの学習スタイルをまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

解決したい英語学習の悩みおすすめの学習スタイル
もう挫折したくない英語コーチングがおすすめ
3ヶ月以内に英語力を伸ばしたい英語コーチングがおすすめ

海外短期留学がおすすめ
1日30分以内しか時間がとれないオンライン英会話がおすすめ
英語学習アプリがおすすめ
スキマ時間を活用したいオンライン英会話がおすすめ
英語学習アプリがおすすめ
会話を重視したいオンライン英会話がおすすめ
通学型英会話がおすすめ

短期間で確実に英語力を身につけたいなら語学留学がおすすめ!

「英会話スクールやオンライン英会話を利用してみたものの、英語がしゃべれるようになった実感がない…」そんなお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?

短期間で英会話力を引き上げるための近道は、ズバリ語学留学です。留学エージェントなら、あなたの希望に合った留学プランを作成〜手配してくれます。

各エージェントでは無料のオンライン相談無料カウンセリングを行なっています。まずは気になるエージェント複数社に問い合わせて比較検討してみましょう。

エージェント名詳細ボタン特徴
ウィッシュインターナショナル
ウィッシュインターナショナル
詳細はこちら35年以上の運営実績がある大手留学エージェント!
短期留学から長期留学、ワーキングホリデー、専門留学まで、さまざまな留学に対応!世界10カ国・21都市に現地サポートオフィスがあるのも魅力です。
EF
EF
詳細はこちら世界50カ国以上に直営の語学学校が存在
50年以上の実績があり!自社が運営する語学学校への留学サポートを行っているため、信頼できる学校でしっかりと語学を学びたい方は、EFに相談してみることをおすすめします。
StudyIn
StudyIn本気留学
詳細はこちら若い世代から絶大な支持を得ている
TOEIC・TOEFL・IELTSのスコアアップや転職へのスキルアップなど、「結果を出すための本気留学」を目指す!出発前から帰国後の就職サポートまで充実しています。
ラストリゾート
ラストリゾート
詳細はこちら国内に43拠点・海外に7拠点のオフィスあり
大手英会話学校NOVA系列。過去11万人の留学生を送り出してきた実績があり!地方の人でもオフィスに行きやすいのが魅力。直営の海外拠点も7拠点と、大手ならではの安心のサポート体制です。
スマ留
スマ留
詳細はこちら圧倒的な安さとサポート力が人気
各種手数料が無料で、余計なマージンをカットして授業の質を追求。生徒数が少ない時間帯の授業を有効活用することで、質を落とさずに授業料を安くすることに成功しています。
夢カナ留学
夢カナ留学
詳細はこちら「実質0円留学」を掲げる留学エージェント!
ワーキングホリデーの制度を有効活用し、海外で収入を得ながらの留学を提案。留学費用を抑えたい方はもちろん、海外インターンシップ・海外アルバイト・海外ボランティアなど、海外で働く経験を積みたい方にもおすすめです。
留学情報館
留学情報館
詳細はこちら手厚いサポートが受けられる留学エージェント
留学サポート費用が無料&現地オフィス利用料・出発前英会話と帰国後の英会話レッスン(1年)も無料というのが嬉しいポイント。留学経験者のカウンセラーがいる点も◎。
成功する留学
成功する留学
詳細はこちら35年の実績を誇る老舗の大手!
もともと「地球の歩き方」ブランドで留学サポートを行ってきた実績もあり、提携している学校は世界17カ国に740校。手数料が割引になるキャンペーンを随時開催しています。
  • URLをコピーしました!

スピークバナー

目次