英語学習方法別に探す

英単語学習アプリのおすすめ8選【無料あり】

おすすめ英単語アプリ7選!詳細レビュー付き

机に向かってコツコツ勉強するのがどうしても続かない…そんなとき試して欲しいのがスマホアプリを使った学習です。持ち運び簡単でどこでもすぐ勉強を始められる、ゲーム感覚で楽しめるなど英単語アプリにはメリットがいっぱいです。

今回はそんな英単語アプリの特徴や選び方、おすすめのアプリをご紹介します。

英語の4技能をすべて伸ばせるオールインワン型の学習アプリ
レシピー

レシピーは、英語の4技能をすべて伸ばせるオールインワン型の学習アプリで、スマホさえあればいつでもどこでも英語を学べます。

教材は、BBC WorldやThe Japan Timesなどをはじめとする英語ニュースで、世界のリアルな情報に触れながら、実践的な英語を学ぶことができます。

無料プランのほかにも、有料プランではオンラインレッスンが受けれるなど、使える機能が多くなります。

目次

アプリで英単語を覚えるメリット

アプリで英単語を覚えるメリット

音声や動画、ゲーム感覚のクイズなど、英単語アプリには使っていて飽きない工夫がたくさんあります。英語に苦手意識がある人、勉強が退屈で続かないという人はもちろん、いつでもすぐに学習できるので忙しい人にもおすすめです。

ここではアプリを使った学習のメリットについて詳しく見ていきましょう。

隙間時間で勉強できる

アプリのメリットは膨大な量の教材をスマートフォン一台にまとめられることです。かさばらず、時間や場所を選ばず教材を使えるので、通勤中や昼休み、家事の合間などの隙間時間で手軽に勉強することができます。

発音や音声と一緒に覚えられる

英単語を覚えるとき、ついつい「文字だけを覚えるのに必死」になっていませんか?いくらスペルや日本語訳を覚えても「どう発音するか」を知らなければ英単語を使用する場面が限られてしまいます。

せっかく覚えるならリスニングの試験や英会話にも生かせるよう、発音も確認したいところです。英単語アプリを使えば、紙の単語帳では難しい音声を使った学習ができます。

最近では音声を聞くだけでなく、音声認識を使ったスピーキング練習ができるアプリも登場していてさらに便利になっています。

クイズなど独学ではできない勉強ができる

ほとんどの英単語アプリには、間違えた単語や覚えていない単語を自動で判別し、復習できる機能があります苦手な単語だけを集中的に勉強できるほか、覚えられたかどうかの再確認も簡単にテストできるのです。

最近では例文や音声を使ったテストができるものも登場しています。

紙の単語帳を使う場合、覚えた単語をチェックするには筆記用具なども用意する必要もあり、意外と面倒なものです。その点、アプリを使えば面倒な確認テストも簡単にできてしまいます。

他にも、アプリの中にはゲーム感覚で楽しく勉強できるようにデザインされたもの、自動で学習記録をつけてくれるものもあり、モチベーションアップにもおすすめです。

アプリは万能ではない!アプリ以外の方法がおすすめの勉強は?

アプリは万能ではない!アプリ以外の方法がおすすめの勉強は?

英単語アプリを使えば、時間や場所を選ばず、楽しく勉強ができます。一方で、中にはアプリでの学習が向いていない分野があるのも事実です。ここでは、アプリ以外の方法で勉強した方が良い英語学習についてご紹介します。

資格試験で高得点を目指す勉強

「TOEICで900点以上をとりたい」「英検で1級や準1級を狙う」など上級者向けの資格を狙う場合は単語を覚えるだけでなく、より多方面の学習が必要です。例えば問題集を正確に解く、素早く文章を読解する、論理的な説明ができるなどのスキルが求められます。

そのようなスキルを身につけるには、アプリを使った隙間時間の活用だけでは足りません。アプリだけに頼らず、時には机に向かって勉強に集中したり、本番さながらの環境で問題を解いたりする時間もとりましょう。

難しい専門領域・複雑な文法

複雑な構文や倒置など高度な文法事項を学習するときは、問題演習と解説の合わせ技が有効です。解説と問題演習を行ったり来たりしながら実際に文の構造を解き明かすことで知識が定着します。

一般の学習アプリは「問題だけ解く」「解説を表示する」という個々の機能は問題なくこなせますが、解説と問題演習を見比べるような勉強にはまだ対応していないものがほとんどです。

また、特定の業界でしか目にしないような専門用語などの表現集はそもそもアプリでの学習に対応していないことが多く、紙のテキストや電子書籍などで勉強するしかない場合がほとんどです。

英単語学習アプリを選ぶときのポイント3つ

英単語学習アプリを選ぶときのポイント3つ

英単語アプリは手軽に試せる便利な教材ですが、「どうせなら自分にあったものを使って効率的に勉強したい」という人も多いのではないでしょうか。そんな人のために、使用する英単語アプリを選ぶときに気を付けて欲しいポイントを3点ご紹介します。

アプリの中にはダウンロード時点で課金されるものもありますが、ほとんどの英単語アプリは一定期間なら無料で試せます。お試し期間中には、ぜひここで紹介したポイントを意識してアプリを使ってみてください。

自分の実力と同じ〜やや上のレベルに対応したものを使う

英語学習は継続が重要です。教材を選ぶとき、自分の実力よりもはるかに難しいものを選んでしまうと挫折しやすくなり、逆に易しすぎるものではすぐに飽きて継続につながりません。

自分の難易度に合った教材を選べば、飽きずに学習を続けやすいだけでなく「解答時間が早くなった」「前は答えられなかった単語の意味がすぐに思い浮かぶようになった」など、成長も実感でき、モチベーション維持も期待できます。

アプリ教材を選ぶときは難易度ごとに教材を選べるものか、知らない単語が全体の3割程度のものからチャレンジし始めるのがおすすめです。

英語を学ぶ目的に合ったものを使う

資格試験や日常会話、ビジネスなど自分が英語を学ぶ目的に対応した教材を収録したアプリを選ぶようにしましょう。

特に資格試験の場合はテストの種類によって出題傾向や評価基準が異なるため、教材を代用して使っても対策にならないことがあります。自分が狙うスコアや級、苦手分野にあった教材を選んでください。

ビジネスや日常会話など生活に根付いた英語を学ぶ場合、ジャンルだけでなくシチュエーションまで思い描けると良いでしょう。

「顧客への依頼文書を英文メールで」「入国・出国時の空港での会話をシミュレーションする」など、実生活で遭遇する場面を具体的に想定すると効果を実感できます。

音声や例文・確認テスト機能のついたものがおすすめ

単語を覚えるときは文字と意味だけでなく、音声や例文など、いろいろな情報と関連づけて覚えた方が記憶を定着させやすくなります。

英単語も「読む」だけでなく、「書く」「聞く」「例文と関連づける」などいろいろな方法を通じて覚えた方が実は効率的なのです。

したがって、英単語アプリを選ぶときは音声や例文を収録したものがおすすめです。いろいろな方法で確認テストができると応用の幅も広がりますよ。

効率よく英単語を覚えられるおすすめアプリ8選を紹介!

効率よく英単語を覚えられるおすすめアプリ7選を紹介!

ここからは数ある英単語アプリの中からおすすめのアプリを7つ紹介します。中には課金が必要なものもありますが、ダウンロード時点では完全無料のものを厳選しました。

お試し期間中に色々な機能を体験して、自分に合った最高のアプリを見つけてくださいね。

レシピー

レシピー

・画像引用:レシピー

レシピー英語の4技能を総合的に伸ばせる万能アプリです。スキマ時間を活用して学習できる便利なアプリで、ユーザー数は180万人を突破しています。

単語学習は、英文読解中に分からずに調べた単語が自動的に保存される機能と、自らブックマークしてオリジナルの単語帳を作成できる機能があります。学習履歴に基づいた効率的な単語習得が可能です。

レシピーの学習コンテンツの基本となる教材は英文ニュースのため、社会生活にかかわる実践的かつ重要な英単語を身につけられます。

料金無料/有料
有料プランの価格(税込)Basic Ordinary Day
480円/月額
Basic 理解度チェック
480円/月額
Gold2,700円/3ヶ月
My Recipe3,600円/3ヶ月
Platinum2,900円/月額
パーソナルレシピ型英会話49,800円/4ヶ月

スタディサプリENGLISHシリーズ

スタディサプリENGLISH-ビジネス英語

・画像引用:App Store

『スタディサプリENGLISH』はリクルートが提供する学習アプリです。用途ごとにTOEIC・ビジネス・新日常英会話の3コースがあります。

単語テスト機能以外にディクテーション、シャドーイングなどのコンテンツが利用できます。特に素晴らしい点は「解説動画」で、フレーズや単語の持つニュアンスを解説してくれるので初心者にもおすすめです。

単語学習のコンテンツは英語から日本語訳を4択で選ぶ形式のもので、日本語から英語に直す方法は選択できません。

理解できる語彙数を増やしたい人には十分ですが、自分で使える英単語を増やしたい人、シャドーイングやディクテーション以外でアウトプットを訓練したい人は物足りなく感じてしまうかもしれません。

料金有料
無料お試し期間7日間
有料プランの価格(税込)【TOEIC L&Rコース・ビジネス英語コース】
・3,278円/月
・18,348円/6ヶ月
・32,736円/年
【新日常英会話コース】
・2,178円/月
・11,748円/6ヶ月
・20,856円/年
対応レベル初心者〜上級者
ジャンルTOEIC・日常英会話・ビジネス

mikan

英単語アプリ-mikan

・画像引用:App Store

『mikan』は無料で使える単語学習アプリです。中学校で習う単語のほか、資格試験や日常英会話にも対応し、音声付きで合計1万5000単語を収録しています。

知らない単語だけを集中して覚えられる復習機能や、学習記録機能もついています。単語アプリで迷ったらまず『mikan』を入れておけば良いでしょう。

料金無料(任意で有料プランに変更可能)
有料プランの価格(税込・学割制度あり)・1000円/月
・4800円/6ヶ月
・7200円/年
対応レベル超入門〜超上級者
ジャンル英検・TOEFL・TOEIC・GRE・日常英会話・小中学生向け・中高英語教科書・大学受験
(少量だがビジネス・旅行の有料教材もあり)

『mikan』では課金しない状態でも使用できますが、有料プランの『mikan PRO』では使用できる教材が無料版よりも多くなります。その他にも次のような機能が拡張されるため、無料版では物足りない場合はぜひ検討してみましょう。

『mikan PRO』は7日間無料で試すことができます。

【『mikan PRO』で使えるようになる機能】

  • 単語テストで「日本語→英語」「リスニング」形式が選べる(無料版は「英語→日本語」のみ)
  • 学習時に選択肢を隠す「暗記シート」が使える
  • 4択の単語テストで「わからない」が選べるようになる
  • my単語帳(自分で好きな単語を登録できる)に登録できる単語数の制限解除
  • 単語詳細機能(例文や発音を見る)の1日ごとの上限解除

iKnow!

英語学習-iKnow-、アプリ

・画像引用:App Store

『iKnow!』は大手オンライン英会話「DMM英会話」と同じ運営元が提供するアプリです。利用料金は月額1,510円からとやや高めの設定ですが、DMM英会話の有料会員であれば無料で使うことができます。

すでにDMM英会話の会員になっている人ならぜひ使ってみましょう。

特徴は多彩な方法で単語を覚えられるところにあり、よくある英語から日本語の4択テスト以外にも文章の穴埋め、日本語や音声をもとに英単語や英文のスペルを入力するテストもあります。

使用する場面や英単語のスペルまでしっかり覚えたい人におすすめです。

料金有料
無料お試し期間学習プログラム5回分
料金プラン(税込)・1,510円/月
・9,530円/年
※DMM英会話の有料会員は無料で利用可能
対応レベル初心者〜上級者
ジャンル英会話・TOEFL・GMAT・GRE・TOEIC・ビジネス英語・旅行・趣味・大学受験

abceed

AI英語教材abceed(エービーシード)、アプリ

・画像引用:App Store

『abceed』はアプリ内で教材を購入して学習するアプリです。無料会員の場合は1冊ずつの購入に料金が必要ですが、書店やネットストアより割安で購入できます。

有料プランに加入すると「Unlimited」という読み放題に対応した教材(2020年12月時点で約60冊)が使い放題になります。

単語帳以外にも文法書や問題集などにも対応しているので、いろいろな教材で総合的に英語力を高めたい人におすすめです。1ヶ月で複数の教材を並行して進められる人なら、有料プランでも十分元が取れます。

その他にも有料プランでは、無料プランにはないさまざまな機能を使えます。

【無料版の機能】

  • 対応した書籍の英語音声を聞ける(倍速・シャッフル・区間リピート再生可能)
  • 対応した問題集のマークシートを自動採点
  • 学習時間計測

【有料版で追加される機能】

  • Unlimited教材が使い放題
  • TOEICオンライン模試
  • TOEICスコア予測
  • AIが最適な難易度の問題を選んで勧めてくれる
  • 英文ニュースの記事閲覧と音声聞き取り
  • スピーキング・ディクテーション機能
  • 辞書機能
  • 単語帳登録

デメリットは初心者向けの教材が少ないこと、教材費も含めた利用費がどうしてもかさむことです。幸い、無料版でも収録教材の確認はできます。初心者の人は自分の使いたい教材、レベルに合った教材が使えるかどうか確認しましょう。

料金無料(教材は別途課金・任意で有料プランに変更可能)
無料お試し期間3日間
有料プランの価格(税込)・2,200円/月
・5,400円/3カ月(1,800円/月)
・16,800円/年(1,400円/月)
対応レベル中級者(または初心者でも自分で教材選びができる人)〜上級者
ジャンルTOEIC・英検・ビジネス・英会話

英単語 by 物書堂

英単語-by-物書堂、アプリ

・画像引用:App Store

『英単語 by 物書堂』はアプリ内で教材を購入して学習するアプリです。『abceed』と違い、教材使い放題のサービスはありません。

対応書籍数が少ない点がネックですが、中高生・初心者向けの教材に絞って学習したい人はこちらがおすすめです。教材の料金も市販より低めに設定されています。

上級者向け教材には資格試験系のコンテンツがありますが、いろいろな教材を試したい人には物足りないと感じるでしょう。公式サイトを覗いてみて、お目当ての教材があるかどうか確認しておくのがおすすめです。

音声や例文の収録、好きな単語を登録できる単語帳機能、学習記録などひととおりの機能は網羅しているほか、気になる単語に任意の色でマーカーを引く、手書き入力などのユニークな機能もついています。

料金無料(教材は別途課金)
対応レベル中学生〜中級者
対応ジャンル中学・高校・英検・TOEIC・TOEFL

究極英単語

究極英単語、アプリ

・画像引用:App Store

『究極英単語』は全部で100近い教材が用意されており、一部は無料で学習することができます。

無料会員は1日に学習できる問題数が限られていますが、有料会員になると問題数制限がなくなり、限定コンテンツが利用できるなどの特典があります。

【有料会員の特典】

  • 1日の学習が無制限に(一般会員は1日50個まで)
  • 有料会員専用の教材
  • 単語帳に画像や音声、メモを追加
  • 学習データの保存や同期

クイズで間違えた単語はイメージ画像つきで復習できる、知らない単語はワンタップで辞書を引けるなど、初心者でも単語を覚えやすい工夫がなされています(一部非対応の単語もあります)。

一度学習した単語を最適なタイミングで復習できるようにおすすめする機能も搭載されており、効率的に単語を覚えることができます

コラムやニュース記事などリーディング強化に使える教材も充実しているので、初心者から上級者まで幅広くおすすめできるアプリです。

また、パソコンに対応した「デスクトップ版」では、本来なら有料会員特典の機能を全て無料で使えます。スマートフォンアプリ版に比べて持ち歩きやすさは損なわれますが、無料でさまざまなコンテンツを利用したい人は考えてみても良いでしょう。

料金有料(一部コンテンツのみ無料)
無料お試し期間一部コンテンツを利用可(時間制限なし)
有料プランの価格(税込)・1,600円/月
・3,200円/3ヶ月
・3,600円/年
対応レベル初心者〜上級者(資格試験中心)
対応ジャンル日常会話・英検・TOEIC

アルク英単語パス

アルク英単語パス、アプリ

・画像引用:App Store

『アルク英単語パス』ではアルクから出版された17種類を使って英単語を覚えることができます。

収録されている教材数が少ない、無料で試せる教材が1種類(1日分)しかないという欠点はあるものの、「まとめて聞く」を使えば聞き流し学習もできるため、運転や家事の合間に単語を覚えたい人にもおすすめです。

また、単語クイズの出題形式・解答形式も豊富です。英単語の意味だけを問うもの、例文穴埋め、音声認識に加え全ての出題形式をミックスして出題することも可能です。

解答方法も4択式、英単語を発音して答える、単語を書き込むなどユニークで、いろいろな方法を組み合わせて英単語を覚えたい人におすすめです。

一般のテスト以外で便利な機能は「単語レベル診断」です。自分の語彙力をTOEICや英検の推定スコアと一緒に診断することができます。資格試験前に腕試ししたいときにもおすすめです。

料金有料(一部コンテンツのみ無料)
無料お試し期間一部コンテンツを利用可(時間制限なし)
有料プランの価格(税込)・1,600円/月
・3,200円/3ヶ月
・3,600円/年
対応レベル初心者〜上級者(資格試験中心)
対応ジャンル日常会話・英検・TOEIC

アプリを活用して英単語を効率的に覚えよう

アプリを活用して英単語を効率的に覚えよう

今回の記事では英単語アプリを使って学習するメリット、選び方のポイント、おすすめの英単語アプリについてお伝えしました。

英語学習アプリを活用すれば隙間時間を勉強に当てられるだけでなく、紙の本にはない、さまざまな方法で勉強をすることができます。

紙の本で勉強するのが苦手な人も得意な人も、アプリをうまく学習に取り入れて英語学習を効率化していきましょう。ぜひ一度今回紹介したアプリを試してみてくださいね。

スピークバナー


あなたにぴったりの学習スタイルは?

今や英語学習サービスは山ほどあるので、自分の課題にあった学習法で学ぶことができる一方、「どれが適切なのか分からず盲目的に勉強している…」という方も少なくありません。

そこで、英語学習をする方が抱えるお悩みとそれにあったおすすめの学習スタイルをまとめました。ぜひ参考にしてみてください。

解決したい英語学習の悩みおすすめの学習スタイル
もう挫折したくない英語コーチングがおすすめ
3ヶ月以内に英語力を伸ばしたい英語コーチングがおすすめ

海外短期留学がおすすめ
1日30分以内しか時間がとれないオンライン英会話がおすすめ
英語学習アプリがおすすめ
スキマ時間を活用したいオンライン英会話がおすすめ
英語学習アプリがおすすめ
会話を重視したいオンライン英会話がおすすめ
通学型英会話がおすすめ

短期間で確実に英語力を身につけたいなら語学留学がおすすめ!

「英会話スクールやオンライン英会話を利用してみたものの、英語がしゃべれるようになった実感がない…」そんなお悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?

短期間で英会話力を引き上げるための近道は、ズバリ語学留学です。留学エージェントなら、あなたの希望に合った留学プランを作成〜手配してくれます。

各エージェントでは無料のオンライン相談無料カウンセリングを行なっています。まずは気になるエージェント複数社に問い合わせて比較検討してみましょう。

エージェント名詳細ボタン特徴
ウィッシュインターナショナル
ウィッシュインターナショナル
詳細はこちら35年以上の運営実績がある大手留学エージェント!
短期留学から長期留学、ワーキングホリデー、専門留学まで、さまざまな留学に対応!世界10カ国・21都市に現地サポートオフィスがあるのも魅力です。
EF
EF
詳細はこちら世界50カ国以上に直営の語学学校が存在
50年以上の実績があり!自社が運営する語学学校への留学サポートを行っているため、信頼できる学校でしっかりと語学を学びたい方は、EFに相談してみることをおすすめします。
StudyIn
StudyIn本気留学
詳細はこちら若い世代から絶大な支持を得ている
TOEIC・TOEFL・IELTSのスコアアップや転職へのスキルアップなど、「結果を出すための本気留学」を目指す!出発前から帰国後の就職サポートまで充実しています。
ラストリゾート
ラストリゾート
詳細はこちら国内に43拠点・海外に7拠点のオフィスあり
大手英会話学校NOVA系列。過去11万人の留学生を送り出してきた実績があり!地方の人でもオフィスに行きやすいのが魅力。直営の海外拠点も7拠点と、大手ならではの安心のサポート体制です。
スマ留
スマ留
詳細はこちら圧倒的な安さとサポート力が人気
各種手数料が無料で、余計なマージンをカットして授業の質を追求。生徒数が少ない時間帯の授業を有効活用することで、質を落とさずに授業料を安くすることに成功しています。
夢カナ留学
夢カナ留学
詳細はこちら「実質0円留学」を掲げる留学エージェント!
ワーキングホリデーの制度を有効活用し、海外で収入を得ながらの留学を提案。留学費用を抑えたい方はもちろん、海外インターンシップ・海外アルバイト・海外ボランティアなど、海外で働く経験を積みたい方にもおすすめです。
留学情報館
留学情報館
詳細はこちら手厚いサポートが受けられる留学エージェント
留学サポート費用が無料&現地オフィス利用料・出発前英会話と帰国後の英会話レッスン(1年)も無料というのが嬉しいポイント。留学経験者のカウンセラーがいる点も◎。
成功する留学
成功する留学
詳細はこちら35年の実績を誇る老舗の大手!
もともと「地球の歩き方」ブランドで留学サポートを行ってきた実績もあり、提携している学校は世界17カ国に740校。手数料が割引になるキャンペーンを随時開催しています。
  • URLをコピーしました!

スピークバナー

目次