オーストリアWi-Fiレンタルおすすめ10選!選び方・現地のWi-Fi事情も

オーストリアに旅行や留学する際、海外Wi-Fiレンタルを利用するのがおすすめです。本記事では、オーストリア滞在におすすめの海外Wi-Fiレンタルサービスを10社紹介します。オーストリアのWi-Fi事情やWi-Fiレンタルの選び方も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
オーストリアでおすすめの海外Wi-Fiレンタルサービス10選
オーストリアでおすすめの海外Wi-Fiレンタルサービスを10社紹介します。
サービス名 | 特徴 |
---|---|
グローバルWiFi | 5Gプランなど豊富な料金プランと多彩な受け取り方法が便利。早割料金あり |
WiFiBOX | 完全非接触で受取・返却できる。空港以外にも専用カウンターあり |
jetfi | 国内8空港の空港内コンビニ・郵便局で受け取り可能 |
WiFiトラベル | 出国前の日本国内から利用可能。変換プラグを無料レンタルで提供 |
ユーロDATA | オーストリアを含むヨーロッパで利用可能 |
イモトのWiFi | 知名度抜群で対応エリアも広い |
JAL ABC | JALグループで安心。JALマイルを貯めたい方におすすめ |
スカイベリー | 月額料金制で費用がわかりやすい。国内用プランも用意 |
TripWiFi | 端末を購入して必要な容量の分だけチャージ。手続き不要で簡単 |
ペンタクトWiFi | 実店舗をもたないことでコストカット。パックプランでさらにお得 |
グローバルWiFi

サービス名 | グローバルWiFi(留学生特別プラン) グローバルWiFi(旅行者向け) |
オーストリア料金プラン | ・3G 通常(300MB/日) 1,170円 ・3G 大容量(600MB/日) 1,270円 ・4G 通常(300MB/日) 1,470円 ・4G 大容量(600MB/日)1,670円 ・4G 超大容量(1.1GB/日)1,870円 ・4G 無制限 2,570円 そのほかに、「早割りプラン」「長期割引プラン」「複数国周遊プラン」もあります |
受取手数料等 | 受取手数料550円(税込) |
5G回線プランの有無 | あり(2023年5月現在10カ国で対応) |
当日申込の可否・条件など | 当日申込可能(カウンター・Web申込) |
受取・返却方法 | 【受取方法】 ・国内19空港、35の専用カウンター ・宅配便受取・コンビニ(セブンイレブン)受取 ・現地受取(韓国・ハワイ) 【返却方法】 ・国内19空港、35の専用カウンター、返却ボックス ・宅配便返却 ・現地返却(韓国・ハワイ) |
対応エリア | 世界約200の国と地域 |
サポート体制 | 24時間365日対応 ・電話+81 50-5840-9686 ・LINE ID:@global_wifi ・Skype:vm-info ・メール |
グローバルWiFiの料金プラン一覧
プラン | 料金 |
---|---|
アメリカ(国別プラン) | 1,170円(4G・制限あり)~3,170円(5G・無制限) ※その他国別プランは「かんたん料金シミュレーター」で検索可能 |
ヨーロッパ周遊プラン | ・4G(高速)無制限 2,680円 ・4G(高速)超大容量 2,080円 ・4G(高速)大容量 1,880円 ・4G(高速)周遊 1,680円 ・3G(中速)大容量周遊 1,480円 ・3G(中速)周遊 1,380円 |
アジア周遊プラン | ・4G(高速)無制限 2,680円 ・4G(高速)超大容量 1,980円 ・4G(高速)大容量 1,780円 ・4G(高速)周遊 1,680円 ・3G(中速)大容量周遊 1,580円 ・3G(中速)周遊 1,380円 |
アメリカ特別エリア | ・4G(高速)無制限 2,370円 ・4G(高速)超大容量 1,670円 ・4G(高速)大容量 1,470円 ・4G(高速)周遊 1,170円 |
世界周遊プラン | ・プランA ~2,180円 ・プランB ~3,570円 |
グローバルWiFiの受取場所・返却場所
受取・返却場所 | 場所 | 営業時間 | 受取 | 返却 |
---|---|---|---|---|
新千歳空港 | 国際線ターミナル2階 ロッカー受取 | 7:30~19:30 | ||
国際線ターミナル 2階 受取・返却カウンター | 7:30~20:00 | |||
国内線ターミナル 1階 手荷物一時預かり・宅配・ポーターサービス | 7:00~20:00 | |||
旭川空港 | 1階 到着ロビー 総合案内 | 8:00~20:20 | ||
仙台空港 | 出発ロビー 2階 ロッカー受取 | 6:30~18:00 | ||
到着ロビー 1階 返却BOXのみ | ー ※返却BOXのみ | |||
新潟空港 | 1階 到着ロビー 新潟交通カウンター | 10:00-19:00(月・金) 10:00-16:00(火・水・木・土・日) | ||
小松空港 | 1階 国内線到着ロビー ロッカー受取 | 6:50~18:00 | ||
1階 国内線到着ロビー 総合売店 宅配便受付カウンター | 7:20~19:30 | |||
成田空港 | 第1ターミナル 南ウイング 4階 国際線出発ロビー 受取カウンター | 7:00~21:30 | ||
第1ターミナル 南ウイング 4階 国際線出発ロビー ロッカー受取 | 7:00~12:00 13:00~20:30 | |||
第1ターミナル 北ウイング 4階 国際線出発ロビー 受取カウンター | 7:00~21:00 | |||
第1ターミナル 中央ビル 1階 国際線到着ロビー 返却カウンター | 7:00~21:00 | |||
第2ターミナル 3階 国際線出発ロビー 受取カウンター | 7:00~21:30 | |||
第2ターミナル 3階 国際線出発ロビー ロッカー受取 | 6:30~12:00 13:00~20:30 | |||
第2ターミナル 1階 国際線到着ロビー 受取・返却カウンター | 7:00~21:00 | |||
第3ターミナル 1階 到着ロビー 受取・返却カウンター | 7:00~21:00 | |||
第3ターミナル 1階 到着ロビー ロッカー受取 | 6:00~12:00 13:00~20:30 | |||
羽田空港 | 第2ターミナル 2階 出発ロビー 受取・返却カウンター | 6:00~13:30 | ||
第3ターミナル 2階 到着階 受取・返却カウンター | 6:30~23:00 | |||
第3ターミナル 2階 到着階 ロッカー受取 | 5:00~15:00 16:00~23:00 21:00~23:00 | |||
第3ターミナル 3階 出発ロビー JAL ABCカウンター | 休止中 | |||
第3ターミナル 2階 到着ロビー JAL ABCカウンター | 23:45~6:30 | |||
渋谷ちかみち | 総合インフォメーション(WANDER COMPASS) | 10:30~20:00 | ||
関西国際空港 | 4階 出発ロビー ロッカー受取 | 5:30~10:00 11:00~15:00 16:00~22:00 20:00~22:00 | ||
4階 出発ロビー 受取カウンター | 7:00~22:00 | |||
1階 到着ロビー 返却カウンター | 6:30~22:30 | |||
中部国際空港 | 第1ターミナル 2階 受取・返却カウンター | 6:45~22:00 | ||
第1ターミナル 2階 ロッカー受取 | 6:00~12:00 13:00~21:00 | |||
第2ターミナル 2階 受取・返却カウンター | 6:30~21:00 | |||
第2ターミナル 2階 ロッカー受取 | 5:30~10:00 11:00~15:00 16:00~20:00 | |||
伊丹空港 | 南ターミナル 1階 受取・返却カウンター | 7:00~20:00 | ||
南ターミナル 1階 ロッカー受取 | 5:30~15:00 15:30~20:00 | |||
静岡空港 | 到着ロビー 1階 ロッカー受取 | 6:30~19:00 | ||
到着ロビー 1階 返却BOX | ー | |||
福岡空港 | 1階 到着ロビー ロッカー受取 | 5:00~10:00 11:00~15:00 16:00~20:30 | ||
1階 到着ロビー 受取・返却カウンター | 7:00~21:30 | |||
北九州空港 | 到着ロビー 1階 ロッカー受取 | 4:30~19:00 | ||
到着ロビー 1階 観光案内所 返却BOX | 7:30~21:30 | |||
熊本空港 | 1階 ロッカー受取 | 6:30~20:30 | ||
1階 返却BOXのみ | ー | |||
大分空港 | 1階 国内線到着ロビー 総合案内所 | 6:30~22:00 | ||
宮崎空港 | 1階 到着ロビー 手ぶら観光サービス 受取・返却カウンター | 8:00~18:30 | ||
1階 到着ロビー 手ぶら観光サービス ロッカー受取 | 6:30~18:00 | |||
鹿児島空港 | 国内線ターミナル 1階 ロッカー 受取 ※事前申し込み | 6:20~18:00 | ||
国際線ターミナル 1階 返却BOX | 空港の営業時間に準じる | |||
国内線ターミナル 1階 受取・返却カウンター ※当日申し込み | 8:00~18:00 | |||
那覇空港 | 国際線ターミナル 1階 到着ロビー 受取・返却カウンター | 8:00~17:00 | ||
国内線ターミナル 1階 到着ロビー 返却BOX | 6:00~24:00 | |||
みやこ下地島空港 | 1階 チェックインエリア ロッカー受取 | 9:00~19:00 | ||
1階 チェックインエリア 返却BOX | 空港の営業時間に準じる |
海外200以上の国・地域に対応したグローバルWiFiは、海外用Wi-Fiレンタル利用者数6年連続ナンバーワン。
国内19空港、35カウンターで受け取れる拠点の多さは、Wi-Fiレンタル業界最多クラスです。
24時間365日対応のサポートセンターには、LINEやSkypemメールで問い合わせ可能。いつでも対応してもらえるのは安心です。
オーストリアのプランは4G無制限で2,570円/日、1日あたり600MBまでで1,670円/日。早割適用期限までに申し込めば、1日あたり200円割引になります。
自宅の最寄り空港で受け取りたい方や、充実のサポート体制がある会社で借りたい方におすすめです。
\ 1,000円割引! /
グローバルWiFiの評判・口コミ
\ 1,000円割引! /
グローバルWi-Fiについては、以下の記事でも解説しています。もっと詳しく知りたい方は、実際の口コミもチェックしてみてください。

WiFiBOX

サービス名 | WiFiBOX |
オーストリア料金プラン | ・無制限プラン:1,190円/日 ・1GBプラン:990円/日 ・500MBプラン/日:590円/日 そのほかに、「複数国周遊プラン」もあります |
受取手数料等 | なし |
5G回線プランの有無 | なし(渡航先通信事業者の4G/3Gにアクセス) |
当日申込の可否・条件など | 当日申込可能(Web申込) |
受取・返却方法 | 【受取・返却方法】 ・国内8空港の専用ロッカー ・東京駅 ・秋葉原駅 ・有楽町駅 ・新宿駅新宿ミロード2階 ・新宿観光案内所 ・渋谷フクラス1階 ・渋谷マークシティ4階 ・JR京都駅ビル2階 京都総合観光案内所 ・アミュプラザ博多 地下1階 ・酒々井プレミアム・アウトレット ・京王プラザホテル新宿 |
対応エリア | 世界約130の国と地域 |
サポート体制 | ・電話(24時間受付) ・問い合わせフォーム |
WiFiBOXの料金プラン一覧
プラン | 料金 |
---|---|
無制限プラン | 840円~/円 |
アジア周遊プラン | ・無制限 1,390円/日 ・1GB 990円/日 ・500MB 590円/日 |
ヨーロッパ周遊 | ・無制限 1,590円/日 ・1GB 1,090円/日 ・500MB 690円/日 |
世界周遊 | ・無制限 2,590円/日 ・1GB 1,690円/日 ・500MB 990円/日 |
WiFiBOXの受取・返却場所
受取・返却場所 | 場所 | 営業時間 | 受取 | 返却 |
---|---|---|---|---|
新千歳空港 | 国際線ターミナルビル(2階)到着ロビー モバイルセンター新千歳空港 | 5:00~20:00 | ||
成田空港 | 第1ターミナル 第1(4F)出発ロビー モバイルセンター 南出発サテライト | 7:00~18:00 | ||
第1ターミナル 第1(1F)到着ロビー テレコムスクエアカウンター | 7:00~21:00 | |||
第2ターミナル 第2(3F)出発ロビー テレコムスクエアカウンター | 7:00~21:00 | |||
第2ターミナル 第2(1F)到着ロビー テレコムスクエアカウンター | 7:00~21:00 | |||
羽田空港 | 第2ターミナル 第2(3F)出発ロビー モバイルセンター羽田空港 | 5:00~13:30 | ||
第3ターミナル 第3(3F)出発ロビー モバイルセンター羽田空港 | 6:30~23:00 | |||
第3ターミナル 第3(2F)到着ロビー モバイルセンター羽田空港 | 24時間 | |||
伊丹空港 | 北ターミナル(1F)中央エリア側エントランス | 5:30~22:00 | ||
関西国際空港 | 第1ターミナル 第1(4F)出発ロビー 関西エアポートバゲージサービス | 24時間 | ||
第1ターミナル 第1(4F)出発ロビー E・Fカウンター側 | 24時間 | |||
第1ターミナル 第1(1F)北口到着ロビー | 24時間 | |||
第2ターミナル 第2(1F) | 24時間 | |||
第2ターミナル 第2(1F) 国際線到着口側 | 24時間 | |||
中部国際空港 | 中部国際空港アクセスプラザ | 6:30~22:00 | ||
高松空港 | (1F)到着ロビー 高松空港インフォメーションセンター | 8:30~21:30 | ||
福岡空港 | 国際線 (1F)到着ロビーテレコムスクエアカウンター | 6:00~21:40 | ||
東京駅 | NewDays 八重洲中央改札内 | 6:00~23:00 | ||
NewDays グランスタ八重洲北口 | 平日 7:00~21:30 土 7:00~20:00 日祝 7:00~19:00 | |||
NewDaysグランスタ八重洲地下南 | 平日 7:00~22:00 土日祝 7:30~21:00 | |||
東京シティアイ | 8:00~20:00 | |||
TIC TOKYO | 10:00~19:00 | |||
秋葉原駅 | NewDays 秋葉原 | 6:40~23:00 | ||
新宿駅 | 新宿観光案内所 | 10:00~19:00 | ||
新宿ミロード:2F | 7:00~23:59 | |||
渋谷駅 | クリエーションスクエアしぶや | 9:00~23:00 | ||
shibuya-san | 10:00~20:00 | |||
有楽町駅 | NewDays エキュートエディション有楽町京橋口 | 6:30~22:00 | ||
京都駅 | 京都総合観光案内所(京なび) | 8:30~19:00 | ||
博多駅 | CO-WORKING & CO-LEARNING SPACE「Q」 | 10:00~19:00 | ||
酒々井プレミアム・アウトレット | フードコート | 10:00~20:00 | ||
京王プラザホテル新宿 | 3階ロビー | 24時間 |
セルフWi-FiレンタルのWiFiBOXは、空港や主要駅に設置されたボックスから自分でWi-Fi端末を引き抜くだけ。
出発当日まで予約・受取でき、ボックスではQRコードをかざすだけなので待ち時間もありません。またWi-Fi端末はモバイルバッテリーとしても使用できます。
オーストリアのプランでは無制限1,190円/日、1日あたり1GBで990円/日。ヨーロッパ周遊プランでは無制限1,590円/日で、37か国利用できます。
当日Wi-Fi端末をレンタルしたい方や、受取の時間があまりない方におすすめです。
WiFiBOXの評判・口コミ
jetfi

サービス名 | Jetfi |
オーストリア料金プラン | ・1Gプラン:1,970円/日 ・500MBプラン:1,770円/日 ・350MBプラン:1,328円/日 ※グローバル(世界周遊)プラン ※単国プランはなし |
受取手数料等 | ・コンビニ ・宅配受取送料 660円(税込) ・返却パック代 715円(税込) |
5G回線プランの有無 | なし |
当日申込の可否・条件など | 不可 |
受取・返却方法 | 【受取方法】 ・国内8空港の空港内コンビニ ・郵便局 ・宅配便受取 ・郵便局受取 ・コンビニ(ファミリーマート・ローソン、ミニストップ)受取 【返却方法】 ・同封のレターパックに入れてポストへ投函 |
対応エリア | 世界100以上の国と地域 |
サポート体制 | ・電話 9:30~18:30(土日祝を除く) 日本国内:0570-017-711 渡航先(海外) から:+81-3-6625-4515 ・メール |
Jetfiの料金プラン一覧
プラン | 料金 |
---|---|
単国プラン | ・アジア 350MB 878円~/日 500MB 1,170円~/日 1GB 1,270円~/日 無制限 2,070円~/日 ・アジア以外 350MB 953円~/日 500MB 1,270円~/日 1GB 1,570円~/日 無制限 2,200円~/日 |
アジア周遊プラン | ・350MB 953円~/日 ・500MB 1,270円~/日 ・1GB 1,570円~/日 |
グローバル(世界周遊)プラン | ・350MB 1,328円~/日 ・500MB 1,770円~/日 ・1GB 1,970円~/日 |
国内プラン | 1,738円/日 |
オプション | ・安心パック 550円/日 ・安心パックプレミアム 770円/日 ・jet-phone 198円/日 ・マルチ変換プラグ 55円/日 ・事前受取 550円/日×台数 |
Jetfiの受取・返却場所
受取・返却場所 | 場所 | 営業時間 | 受取 | 返却 |
---|---|---|---|---|
新千歳空港 | センタープラザ(2F)千歳郵便局 新千歳空港内分室 | 9:00~17:00 | ||
国内線ターミナルビル1F北側 ローソン 新千歳空港到着口店 | 24時間 | |||
国内線ターミナルビル1F南側 ローソン 新千歳空港到着口2号店 | 7:00~21:00 | |||
秋田空港 | ターミナルビル(1F)ファミリーマート 秋田空港店 | 6:00~22:00 | ||
成田国際空港 | 第1旅客ターミナル中央ビル(5F)ローソン 成田国際空港 第1旅客ターミナルビル5階店 | 24時間 | ||
第1旅客ターミナル中央ビル(B1F)ローソン 成田国際空港 第1旅客ターミナルビルB1店 | 24時間 | |||
第1旅客ターミナルビル(4F)成田郵便局 空港第1旅客ビル内分室 | 平日 8:30~19:00 土曜 8:30~18:00 日曜・休日 8:30~18:00 | |||
第2旅客ターミナル(3F)成田郵便局 空港第2旅客ビル内分室 | 平日 8:30~19:00 土曜 8:30~18:00 日曜・休日 8:30~18:00 | |||
第3旅客ターミナルビル(2F) ローソン 成田国際空港 第3旅客ターミナル店 | 24時間 | |||
羽田空港 | 羽田エアポートガーデン(2F) ローソン 羽田エアポートガーデン店 | 24時間 | ||
第1旅客ターミナル(B1F)ローソン 羽田空港第一ターミナルノース店 | 5:30~23:00 | |||
第1旅客ターミナル(B1F)ローソン 羽田空港第一ターミナルサウス店 | 5:30~23:00 | |||
第1旅客ターミナル(1F)羽田空港郵便局 | 9:00~17:00 | |||
関西国際空港 | 第1ターミナル(2F)ローソン 関西国際空港店 | 24時間 | ||
エアロプラザ2階 ローソン 関空エアロプラザ店 | 24時間 | |||
中部国際空港 | アクセスプラザ ファミリーマート セントレアホテルプラザ店 | 24時間 | ||
ウェルカムガーデン(1F)ローソン 中部国際空港店 | 7:00~22:00 | |||
ウェルカムガーデン(1F)常滑郵便局セントレア分室 | 9:00~17:00 | |||
松山空港 | ターミナルビル(1F)ファミリーマート 松山空港店 | 6:00~21:00 | ||
鹿児島空港 | 国内線ターミナル(2F北側)ファミリーマート くすりの大信鹿児島空港 | 6:00~22:00 |
jetfiはコンビニ・郵便局・空港など、約51,000箇所での受け取りが可能。そのほか、自宅や勤め先への配送もできます。
「jetーphone機能」をオプションで申し込めば、日本への電話がかけ放題に。1日198円(税込)で、日本からの着信も国内料金で可能です。
オーストリアでは1GB1,570円/日。350MB~1GBまでのプランがあります。受け取り方法は、空港受け取り以外手数料がかかるので、事前に確認しましょう。
オーストリア滞在中も日本に電話をする必要のある方は、jetfiをぜひ検討してみてください。
jetfiの評判・口コミ
WiFiトラベル

サービス名 | WiFiトラベル |
オーストリア料金プラン | ・500MB 1,190円/日 ・無制限 1,920円/日 |
受取手数料等 | ・宅配便 前日650円 ・宅配便返送 実費 ・空港カウンター 1,100円/個 ・郵便ポスト返却 370円 |
5G回線プランの有無 | なし |
当日申込の可否・条件など | ー |
受取・返却方法 | 【受取方法】 ・宅配便 ・空港カウンター 【返却方法】 ・宅配便 ・ポスト返却 ・空港カウンター |
対応エリア | オーストリアを含む世界各国 |
サポート体制 | ・あんしん補償 ・問い合わせ窓口 |
WiFiトラベルの料金プラン一覧
プラン | 料金 |
---|---|
無制限プラン | 1,150円/日 ※アメリカの場合 |
500MBプラン | 1,030円/日 ※アメリカの場合 |
ヨーロッパ周遊プラン | ・500MB 1,520円/日 ・無制限 1,837円/日 |
アジア周遊プラン | ・500MB 1,420円/日 ・無制限 1,672円/日 |
世界周遊プラン | ・500MB 1,620円/日 ・無制限 2,480円/日 |
WiFiトラベルの受取・返却場所
受取・返却場所 | 場所 | 営業時間 | 受取 | 返却 |
---|---|---|---|---|
成田空港 | 第1ターミナル JAL ABCカウンター | 7:00~21:00 | ポスト投函 宅配便 | |
第2ターミナル JAL ABCカウンター | 7:00~21:00 | ポスト投函 宅配便 | ||
羽田空港 | 第3ターミナル JAL ABCカウンター | 6:00~22:00 | ポスト投函 宅配便 | |
中部国際空港 | 第1ターミナル(セントレア)手荷物サービスカウンター | 6:30~14:00 | ポスト投函 宅配便 | |
関西国際空港 | 第1ターミナルビル内国際線出発フロア JAL ABCカウンター | 7:00~21:00 | ポスト投函 宅配便 |
WiFiトラベルは、人件費のコストカットやプランを絞って提供することで、低価格を実現しています。
出発前にWi-Fi端末を受け取ったらすぐに、日本国内でも使用可能。1日あたり1GBまで使用できるので、出発前に接続を確認できるので安心です。
オーストリアのみのプランはなく、39か国対応のヨーロッパ周遊プランが対象。1日あたり500MBで1,520円、無制限で1,920円の2種類のプランです。
オーストリア以外の国も一緒に旅行する予定の方は、WiFiトラベルのプランを検討してみるのがおすすめです。
WiFiトラベルの評判・口コミ
ユーロデータ

サービス名 | ユーロDATA |
料金プラン | ・無制限 1,104円/日 ・500MB 1,080円/日 |
受取手数料等 | なし ※羽田空港受取の場合、受取手数料500円 |
5G回線プランの有無 | なし |
当日申込の可否・条件など | 不可 |
受取・返却方法 | 【受取】 ・宅配便 ・成田空港 ・羽田空港 ・中部国際空港 ・関西国際空港 【返却】 ポスト投函 |
対応エリア | ヨーロッパ |
サポート体制 | ・安心補償プラン ・問い合わせ窓口 |
グローバルモバイルの提供するユーロデータは、ヨーロッパ専門のWi-Fiレンタルです。
関東圏では出発前々日24時まで申し込み可能で、最短翌日に受け取り可能。返送もレターパックに入れてポスト投函するだけで、往復の送料はかかりません。
データ無制限プランで1,160円/日、500MBで680円/日。39か国で利用可能です。
ヨーロッパ周遊の無制限プランを低価格でレンタルしたい方は、ユーロデータを検討してみてください。
ユーロDATAの評判・口コミ
イモトのWiFi

サービス名 | イモトのWiFi |
フランス料金プラン | ・無制限プラン:2,360円/日 ・ギガプラン(1GB/日):1,660円/日 ・大容量プラン(500MB/日):1,460円/日 |
受取手数料等 | 受取手数料550円(東京本社受取のみ無料) |
5G回線プランの有無 | なし |
当日申込の可否・条件など | 当日申込可能(空港申込) ※自社カウンターのみ対応可能、在庫がなくなり次第終了 |
受取・返却方法 | 【受取方法】 ・国内6空港のカウンター ・宅配便受取 ・東京本社受取 【返却方法】 ・国内6空港のカウンター、返却ボックス ・宅配便返却 ・東京本社返却 |
対応エリア | 世界200以上の国と地域 |
サポート体制 | ・電話(国内:平日9:00〜20:00/土日祝10:00〜19:00、海外:24時間年中無休) ・メール |
イモトのWiFiの料金プラン一覧
プラン | 料金 |
---|---|
国別プラン | 「国名から料金を調べる」でシミュレーション |
世界周遊 | 1,580円/日 |
ヨーロッパ周遊プラン | ・500MB 1,880円~/日 ・1GB 2,080円~/日 ・容量無制限 2,580円~/日 |
アジア周遊プラン | ・500MB 1,580円~/日 ・1GB 1,880円~/日 |
香港・マカオ周遊プラン | ・500MB 1,280円~/日 ・1GB 1,580円~/日 ・容量無制限 2,080円~/日 |
北米・ハワイ周遊プラン | ・500MB 1,680円~/日 ・1GB 1,980円~/日 ・容量無制限 2,480円~/日 |
オプション | ・あんしんパックプラス 550円/日 ・あんしんパックフル 330円/日 ・あんしんパック 220円/日 ・翻訳機(ポケトークS)770円/日 ・翻訳機(ポケトークW)550円/日 ・3口電源タップ 198円/日 ・USBポート 165円/日 ・エネハイパー 396円/日 ・エネスマート 275円/日 ・エネループ 220円/日 |
イモトのWiFiの受取・返却場所
受取・返却場所 | 場所 | 営業時間 | 受取 | 返却 |
---|---|---|---|---|
新千歳空港 | 国際線ターミナル2F到着ロビー 自社カウンター | 8:00~20:00 | ※ | |
国内線ターミナル1F到着ロビー 自社カウンター | 8:00~19:30 | |||
成田国際空港 | 第1ターミナル北ウィング4F出発ロビー自社カウンター | 8:00〜17:00 | ※ | |
第1ターミナル中央ビル 1F到着ロビー自社カウンター | 8:00〜17:00 | |||
第1ターミナル南ウィング4F出発ロビーJAL ABCカウンター | 7:00〜20:00 | |||
第1ターミナル南ウィング1F到着ロビー JAL ABCカウンター | 7:00〜21:00 | |||
第2ターミナル3F出発ロビーJAL ABCカウンター | 7:00〜21:00 | |||
第2ターミナル1F到着ロビーJAL ABCカウンター | 7:00〜21:00 | |||
第2ターミナル地下1F鉄道改札階自社カウンター | 7:00〜21:00 | ※ | ||
羽田空港 | 国際線ターミナル3F出発ロビー自社カウンター | 4:00~26:00(翌2:00) | ※ | |
国際線ターミナル2F到着ロビーSKY MARKET | 24時間営業 | |||
中部国際空港セントレア | 第1ターミナル3F出発ロビー自社カウンター | 7:00~22:00 | ※ | |
第2ターミナル2F出発ロビー 自社カウンター | 7:00~20:00 | |||
アクセスプラザ名鉄改札階 イモトのロッカー(空港ロッカー受取) | 2:00~26:00 | |||
アクセスプラザ名鉄改札横 名鉄トラベルプラザ | 10:00~19:00 | |||
関西国際空港 | 第1ターミナルビル4F出発フロア自社カウンター | 7:00~22:30 | ※ | |
第1ターミナルビル4F出発フロアイモトのロッカー(空港ロッカー受取) | 2:00~26:00(翌2:00/24時間) | |||
第1ターミナルビル1F到着フロア自社カウンター | 7:00~22:00 | |||
第2ターミナルビル国際線 出発ゲート自社カウンター | 9:00〜18:00 | ※ | ||
第2ターミナルビル国際線 到着ゲート自社カウンター返却BOX | 24時間 | |||
関西空港駅(南海電鉄改札横)南海電鉄構内窓口自社カウンター | 7:00〜22:00 | |||
関西空港駅(南海電鉄改札横)南海電鉄改札外窓口自社カウンター | 7:00〜22:00 | |||
福岡空港 | 1F到着ロビー(北)イモトのロッカー(空港ロッカー受取) | 5:00 ~ 21:40 | ||
1F到着ロビー(南)自社カウンター | 7:30 ~ 21:30 | ※ |
時短営業中や休止中の場合があります。
イモトアヤコさんの印象的なCMで有名なイモトのWiFi。
全国主要空港にカウンターがあり、受け取り・返却が可能です。当日に在庫があれば、事前申し込みをしていなくても出発前にレンタルできます。
サポート体制が充実しているのも特徴。渡航中に通信に不具合が生じた場合は、メールか電話で24時間365日対応してくれます。
オーストリアのプランでは1GBで1,660円/日、無制限で2,360円/日。容量が足りなくなってしまった日は500MB500円で追加できるので安心です。
万が一通信に不具合が生じた場合にすぐにサポートを受けたい方は、ぜひイモトのWiFiを検討してください。
イモトのWiFiの評判・口コミ
JAL ABC

サービス名 | JAL ABC |
オーストリア料金プラン | ・4G無制限プラン:1,250円/日 ・3G無制限プラン:1,150円/日 そのほかに、「複数国周遊プラン」もあります |
受取手数料等 | 宅配便送料763円 |
5G回線プランの有無 | なし |
当日申込の可否・条件など | 当日申込可能(空港申込) ※在庫がある場合のみ可能 |
受取・返却方法 | 【受取方法】 ・国内3空港(羽田、成田、関空)の専用カウンター ・宅配便受取 【返却方法】 ・国内3空港(羽田、成田、関空)の専用カウンター、返却ボックス ・宅配便返却 |
対応エリア | 世界30の国と地域(周遊プランのみ177の国と地域) |
サポート体制 | ・電話(受付時間 9:00~17:00 ※1/1~1/3 年始休) ・メール |
JAL ABCの料金プラン一覧
プラン | 料金 |
---|---|
国別タイプ(単国タイプ) | 1,150円~/日 |
ヨーロッパ周遊タイプ | 1,150円~/日 |
世界周遊タイプ | 1,780円~/日 |
JAL ABCの受取・返却場所
受取・返却場所 | 場所 | 営業時間 | 受取 | 返却 |
---|---|---|---|---|
成田国際空港 | 第1ターミナル北ウイングJALABC出発カウンター(4F) | 7:00~21:00 | ||
第1ターミナル南ウイングJALABC出発カウンター(4F) | 7:00~21:00 | |||
第1ターミナル北ウイングJALABC到着カウンター(1F) | 6:30~最終便到着後1時間まで | |||
第1ターミナル南ウイングJALABC到着カウンター(1F) | 6:30~最終便到着後1時間まで | |||
第2ターミナルJALABC出発カウンター(3F) | 7:00~21:00 | |||
第2ターミナルJALABC到着カウンター(1F) | 6:30~最終便到着後1時間まで | |||
羽田空港 | 第3ターミナル国際線出発ロビー JALABC出発カウンター(3F) | 24時間営業 | ||
第3ターミナル国際線到着ロビー JALABC到着カウンター(2F) | 24時間営業 | |||
関西国際空港 | 第1ターミナル(南出発口側)受け取りカウンター(4F) | 6:30〜22:30 | ※ | |
第1ターミナル(北到着口側)返却カウンター(1F) | 6:15〜22:30 |
JALグループのJAL ABCは、データ無制限のみの定額制プランというシンプルな料金体系。Wi-Fiレンタルにありがちな空港受渡手数料や送料などの手数料もかかりません。
オーストリアでの使用は4Gデータ無制限のプランで、1日1,250円です。
JALグループならではの特典として、Wi-Fiレンタル1台につきJALマイルが200マイルたまります。レンタル料をJALカードで支払うことで、さらに料金に応じたJALマイルが付与されます。
オーストリア1か国での無制限プランを探している方や、JALマイルを貯めている方におすすめです。
JAL ABCの評判・口コミ
スカイベリー

サービス名 | スカイベリー |
料金プラン | ・海外プレミアPLUS 7GB 4,378円/月 12GB 5,478円/月 17GB 6,578円/月 30GB 10,978円/月 ・国内ギガ盛り 30GB 2,178~2,728円/月 50GB 2,728~3,278円/月 100GB 3,828~4,378円/月 |
受取手数料等 | ・初期費用 21,780円 ・事務手数料 3,850円 ・送料 880円 |
5G回線プランの有無 | なし |
当日申込の可否・条件など | ー |
受取・返却方法 | 【受取】 ・宅配便 【返却】 不要 |
対応エリア | 158の国と地域 |
サポート体制 | ・サポートデスク ・保証オプション 月額528円 |
スカイベリーは、端末を購入し月額料金でWi-Fiが利用できるサービスです。
渡航前に特別な設定は不要で、日本国内・世界中どこでも定額で利用できます。
海外プレミアムPLUSプランは、7GBで月額3,980円から30GB9,980円まであります。最低契約期間が12か月なので、海外に行かない間は日本国内プランで使用しましょう。
日本でもWi-Fiルーターを利用したい方や、海外に行く予定の多い方は、毎回Wi-Fiレンタルをせずに済むので検討してみてください。
スカイベリーの評判・口コミ
TripWiFi

サービス名 | Trip WiFi |
オーストリア料金プラン | 1GB 1,000円/7日間 |
受取手数料等 | ・本体価格 19,580円 |
5G回線プランの有無 | ー |
当日申込の可否・条件など | ー |
受取・返却方法 | 【受取方法】 端末の購入・アプリからのチャージ 【返却方法】 返却不要 |
対応エリア | オーストリアを含む世界各国 |
サポート体制 | ・問い合わせ窓口(メール・チャット) |
Trip WiFiの料金プラン一覧
国名 | 料金 |
---|---|
中国/韓国/香港/台湾/インドネシア/ベトナム/マレーシア | 500円(1GB/7日間) |
シンガポール/マカオ/タイ/フィリピン/カンボジア/ラオス | 700円(1GB/7日間) |
ミャンマー/パキスタン/スリランカ/カザフスタン/イスラエル/バーレーン/サウジアラビア | 1,000円(1GB/7日間) |
インド/アラブ首長国連邦/カタール/ヨルダン/バングラデシュ/モンゴル/ネパール | 1,400円(1GB/7日間) |
端末 本体価格 | 19,580円 |
TripWiFiは、購入したWi-Fi端末に必要な分だけデータをチャージして使います。
1度本体を購入すれば100か国以上で使えるので、海外旅行のたびにデータの購入をすればOK。
端末購入費用は19,580円(税込み)ですが、オーストリアでは1GB7日間1,000円で購入できます。1日ずつのデータ量が一定に決まっているレンタルとは異なり、無駄なくデータを使えます。
日本国内でもポケットWi-Fiを使いたい方や、都合に合わせて海外旅行用のデータを購入したい方は、TripWiFiを検討するのがおすすめです。
Trip WiFiの評判・口コミ
ペンタクトWiFi

サービス名 | ペンタクトWiFi |
オーストリア料金プラン | ・4G 通常プラン(300MB/日)980円 ・4G 大容量プラン(600MB/日)1,080円 ・4G ギガプラン(1.1GB/日)1,380円 ・4G 無制限プラン 1,780円 ほか使い切りプランあり |
受取手数料等 | なし |
5G回線プランの有無 | ー |
当日申込の可否・条件など | 不可 |
受取・返却方法 | 【受取方法】 ・宅配便 ・空港 【返却方法】 ポスト投函 |
対応エリア | オーストリアを含む世界各国 |
サポート体制 | ・あんしん補償 |
ペンタクトWiFiの料金プラン一覧
プラン | 料金 |
---|---|
デイリープラン | 980円~/日 |
パックプラン | 140円~/日 |
モバイルバッテリーレンタル | 264円/日 |
補償 | ・あんしん補償フル 330円/日 ・あんしん補償ライト 220円/日 |
ペンタクトWiFiの受取・返却場所
受取・返却場所 | 場所 | 営業時間 | 受取 | 返却 |
---|---|---|---|---|
成田空港 | 成田空港郵便局 第1ターミナル | 8:30~20:00 | ポスト投函 | |
成田空港郵便局 第2ターミナル | 8:30~20:00 | ポスト投函 | ||
羽田空港 | 羽田空港郵便局 (国内線) | 9:00~17:00(平日のみ) | ポスト投函 | |
中部国際空港 | 中部国際空港郵便局 | 9:00~17:00(平日のみ) | ポスト投函 | |
新千歳空港 | 新千歳空港郵便局 | 9:00~17:00(平日のみ) | ポスト投函 |
ペンタクトWiFiは実店舗を持たないことでコストカットし、低価格を実現しています。
追加料金不要で出発4日前に自宅での受け取りが可能なので、旅行直前に忙しい場合も安心。返却も帰国後2日間無料なので、旅行後にバタバタしていても余裕が持てます。
Wi-Fiレンタルとしてはめずらしく、毎日同じ容量のデータが使えるデイリープランのほかに、一定期間で決まったデータを使いきる形のパックプランがあります。
オーストリアでは10日間2GBのプランでは、3,300円でレンタル可能です。
最低限の容量をお得に借りたい方は、ペンタクトWiFiの利用を検討してみてください。
グローバルWiFiは、海外WiFiレンタル利用者数で6年連続No.1を獲得し、累計1,800万人以上に利用されているWiFiレンタルサービス!
海外200以上の国と地域に対応し、容量無制限プランや渡航中の容量チャージによって、どこでも快適な通信を可能にしています。
業界最多クラスの拠点数を誇り、国内19空港・35のカウンターで受取・返却が可能です。24時間365日のサポート体制も整えていて、LINEなどSNSからも相談できます。
安心して利用できるWi-Fiレンタルを利用したい方は、ぜひ下記のボタンから気軽にお問い合わせしてみてください。
\ 1,000円割引! /
オーストリアのWi-Fi事情
観光名所も多く治安も良いオーストリアは、旅行先としても人気のある国です。
オーストリアを旅行するにあたって、Wi-Fi環境がどうなっているのかは気になるのではないでしょうか。
ここでは、オーストリアのWi-Fi事情を解説します。
空港やホテルでフリーWi-Fiが利用できる
ウィーン空港やザルツブルク空港など、オーストリアの空港ではフリーWi-Fiを利用できます。
利用にあたって特別な設定は必要なく、Wi-Fi対応のPCやスマホで空港のフリーWi-Fiを選択するだけで使用可能です。
また、オーストリアではWi-Fiを利用できるホテルがほとんど。
ホテルの室内やルームカードにWi-FiのIDとパスワードが記載されている場合や、ルームナンバーと予約氏名でログインする場合などがあります。
しかし通信速度が遅かったり、共有スペースでしか使えなかったりする恐れがあるので、事前に確認しましょう。
Googleマップやホテル予約サイトで、直近で泊まった人の口コミを参考にするのがおすすめです。
レストランやカフェでフリーWi-Fiが提供されている
オーストリアには古くからカフェ文化があり、観光地としても有名なカフェが多くあります。
カフェやレストランでも、Wi-Fiが提供されているお店が大半です。
店内のPOPやレシートにWi-FiのIDとパスワードが提示されていることが多いので、探してみましょう。
Wi-Fiが使えるか確認したい場合には、店員さんに「Can I use the Wi-Fi?」と尋ねれば教えてもらえます。オーストリアではほとんどのお店で英語が通じるので、話しかけてみましょう。
Wi-Fiのパスワードを教えてもらいたいときは、「Could you tell me the password to the Wi-Fi?」と聞けば教えてもらえるはずです。
鉄道・地下鉄でWi-Fiを利用できる
オーストリア連邦鉄道を使うと、ウィーンからハンガリーのブダペストやチェコのプラハまで行けます。
オーストリアの高速列車レイルジェットでは、車内で無料Wi-Fiを使えるので便利です。
また主要駅やウィーン市内の地下鉄でもWi-Fiが利用できます。
ウィーンの主要観光地では周辺にWi-Fiスポットがある
ウィーンには、シェーンブルン宮殿やウィーン国立歌劇場など有名な観光地が多くあります。
主要観光地の近くには、フリーWi-Fiスポットが多くあります。
しかし通信速度や範囲にはあまり期待できず、地図を少し確認する程度での使用用途と考えておきましょう。
ザルツブルクやハルシュタットなどの他の観光地では?
モーツァルトの生家があるザルツブルクや、美しい湖畔で有名なハルシュタットなど、オーストリアにはウィーン以外にも人気の観光地が多くあります。
観光地として有名な場所の周辺では、フリーWi-Fiスポットを見つけられます。
フリーWi-Fiの利用を考えている方は、周辺のフリーWi-Fiを検索できるアプリをダウンロードしておくと便利です。
グローバルWiFiは、海外WiFiレンタル利用者数で6年連続No.1を獲得し、累計1,800万人以上に利用されているWiFiレンタルサービス!
海外200以上の国と地域に対応し、容量無制限プランや渡航中の容量チャージによって、どこでも快適な通信を可能にしています。
業界最多クラスの拠点数を誇り、国内19空港・35のカウンターで受取・返却が可能です。24時間365日のサポート体制も整えていて、LINEなどSNSからも相談できます。
安心して利用できるWi-Fiレンタルを利用したい方は、ぜひ下記のボタンから気軽にお問い合わせしてみてください。
\ 1,000円割引! /
オーストリアでのWi-Fiレンタルを選ぶポイント
オーストリア滞在では海外Wi-Fiレンタルをするのがおすすめです。
フリーWi-Fiはいつでも使えるとは限らず、セキュリティ面でも不安が残ります。
しかしいざオーストリア渡航に向けてWi-Fiレンタルをしようと思っても、どのように選べばいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
オーストリアでのWi-Fiレンタルを選ぶポイントを6つ紹介します。
- 料金は予算内か
- データ容量は十分か
- 受取・返却方法の利便性は高いか
- サポート体制は充実しているか
- 滞在地が通信エリアに含まれているか
- 他のヨーロッパの都市でも使用できるか
料金は予算内か
Wi-Fiをレンタルするにあたって、料金が予算オーバーしないように注意しましょう。
Wi-Fiレンタルを検討していると、料金が高いプランにしたほうが安心に感じられます。しかし使用用途や人数によってはそこまでの容量やサービスは必要ないかもしれません。
またWi-Fiレンタルには、レンタル日数分の料金のほかにカウンター受取手数料などがかかることもあります。
最終的に予算オーバーし、旅行中の予算が減らないように、料金を十分に確認しましょう。

データ容量は十分か
使用用途や人数によって必要なデータ容量は異なります。
滞在中も仕事でオンライン会議をする場合や、大人数で1台をレンタルする場合には容量無制限のプランを選ぶとよいでしょう。
また1日のデータ容量を使い切っても、データを追加購入できるプランもあります。
画像が多いページの読み込みにはデータを多く消費するので、事前に訪れたいお店のホームページのスクリーンショットを撮っておくのもおすすめです。
受取・返却方法の利便性は高いか
Wi-Fiレンタルの受取・返却には、空港受取・返却と配送での受取・ポスト返却が一般的です。
旅行前のスケジュールや使用する空港のターミナルを確認し、利便性の高い受取方法を選びましょう。
非対面でBOXから受け取れるタイプや、購入したWi-Fi端末にチャージするタイプもあるので、時間のない方におすすめです。

サポート体制は充実しているか
万が一オーストリア滞在中にWi-Fi端末に不具合が生じた場合、24時間いつでもすぐに対応してくれる体制があると安心です。
連絡できる方法も電話のほかに、LINEやメールでも問い合わせできる場合もあります。
連絡しやすい手段のものを選ぶと、いざという時に困りません。
滞在地が通信エリアに含まれているか
オーストリア国内を周遊する場合には、滞在地が通信エリアに含まれているかを確認しましょう。
万が一対象エリア外で通信できなかった場合にも、日数分の料金がかかってしまいます。
Wi-Fiレンタルをする前に、訪れる都市をすべてリストアップすることが大切です。
他のヨーロッパの都市でも使用できるか
オーストリアからは、鉄道やバスで手軽に近隣国を訪れられます。日帰りも可能な距離なので、旅行の日数が長い場合には他の国も訪れるのはおすすめです。
その際にヨーロッパ周遊対応のWi-Fiだと、同じWi-Fiをそのまま使えます。
国ごとにWi-Fiをレンタルするよりも安価で、荷物も増えません。
まだ旅程を決めていない方も、ヨーロッパ周遊を選んでおくと旅行中の選択肢が増えるのでおすすめです。
グローバルWiFiは、海外WiFiレンタル利用者数で6年連続No.1を獲得し、累計1,800万人以上に利用されているWiFiレンタルサービス!
海外200以上の国と地域に対応し、容量無制限プランや渡航中の容量チャージによって、どこでも快適な通信を可能にしています。
業界最多クラスの拠点数を誇り、国内19空港・35のカウンターで受取・返却が可能です。24時間365日のサポート体制も整えていて、LINEなどSNSからも相談できます。
安心して利用できるWi-Fiレンタルを利用したい方は、ぜひ下記のボタンから気軽にお問い合わせしてみてください。
\ 1,000円割引! /
オーストリアでWi-Fiレンタルする際に注意するポイント
オーストリアでWi-Fiレンタルする際に注意したいポイントを3つ紹介します。
- 機内持ち込みする
- 紛失・盗難に注意する
- むやみに使用しない
機内持ち込みする
Wi-Fiレンタル端末は、必ず機内持ち込み荷物に入れましょう。
モバイルバッテリー機能が付いている場合には、航空会社によって預け入れ荷物に入れることが禁止されています。
バッテリー機能がない場合も、預け入れ荷物はロストバゲージの恐れがあるので、注意が必要です。
自分の預け入れ荷物がない場合、保険会社や航空会社とのやり取りをしなくてはなりません。その際にWi-Fiが使えないと、大変不便です。
機内持ち込み荷物に入れ、自分で管理しましょう。
紛失・盗難に注意する
Wi-Fiレンタル端末を紛失すると、損害金を支払わなくてはいけません。
オーストリアはヨーロッパの中で治安のよいほうですが、盗難にも注意しましょう。
リュックの外ポケットに入れたまま電車に乗ったり、カフェで荷物を置いたまま席を離れたりするのは危険です。
紛失や盗難が心配な方は、あらかじめ保険に入ることもできるので検討しましょう。
むやみに使用しない
レンタルWi-Fiをむやみに使用すると、いざという時に容量やバッテリーが不足してしまう恐れがあります。
調べたいことがあるときや、連絡を取りたいときのみ使用し、むやみに使用しないようにしましょう。
特に複数人で端末を共有する場合、1人で容量を使いすぎてしまうとトラブルになるかもしれません。
オーストリア滞在を楽しむためにも、最低限の使用を心がけるのがおすすめです。
グローバルWiFiは、海外WiFiレンタル利用者数で6年連続No.1を獲得し、累計1,800万人以上に利用されているWiFiレンタルサービス!
海外200以上の国と地域に対応し、容量無制限プランや渡航中の容量チャージによって、どこでも快適な通信を可能にしています。
業界最多クラスの拠点数を誇り、国内19空港・35のカウンターで受取・返却が可能です。24時間365日のサポート体制も整えていて、LINEなどSNSからも相談できます。
安心して利用できるWi-Fiレンタルを利用したい方は、ぜひ下記のボタンから気軽にお問い合わせしてみてください。
\ 1,000円割引! /
オーストリアでインターネットを使用するWi-Fi以外の方法は?
オーストリアでインターネットを使用するには、海外Wi-Fiレンタルをするしかないのでしょうか。
Wi-Fiレンタル以外の方法を紹介します。
国際ローミング
国際ローミングとは、日本で契約しているキャリアを介してオーストリアで通信を行うことです。
キャリアによって料金体系に大きく差があるので、検討する方はまず自分のキャリアの仕組みを確認しましょう。
日本での基本料金内で使える場合はお得ですが、キャリアによっては高額になってしまいます。
国際ローミングなら『ahamo』がおすすめ

会社名/利用回線 | NTTドコモ/NTTドコモ回線 |
基本料金プラン | ahamo 20GB:2,970円(税込) ahamo大盛り 100GB:4,950円(税込) ※国内通話5分無料 |
データ容量(海外利用時) | 20GB |
海外での音声通話・SMS | 可能(申込不要) |
海外でのデータ通信 | 可能(申込不要) |
利用可能な国 | 音声通話:200以上の国と地域データ通信:82の国と地域 |
有効期限 | 15日間以降128kbpsに速度が低下(帰国するまで) |
対応SIMカードのサイズ | 通常、nano、micro、eSIM |
公式HP | https://ahamo.com/ |
ahamo(アハモ)は、NTTドコモが提供する格安SIMです。
「国際ローミングを利用するのに特別な手続きや追加料金が不要」という点が大きな特徴で、一度ahamoに乗り換えてしまえば、渡航先の海外でもそのまま利用できます。
国際ローミングには最大15日間という期間の制限がありますが、音声通話・SMSは200以上の国と地域で通話ができ、データ通信も82の国と地域に対応しています。
注意点は、「海外利用が15日を過ぎると通信速度が128kbpsに制限される」という点。そのため、長期間の海外渡航には向いていませんが、短期であれば十分すぎるスペックと言って良いでしょう。
ahamoに乗り換えれば毎月のスマホ料金も安くなる可能性も高く、海外利用以外の観点からもおすすめできる格安SIMです。
スマホ本体を買い換えず、ahamoのSIMカードまたはeSIMだけ申し込んで、乗り換えることも可能です。
格安SIMの国際ローミングサービスについてもっと詳しく知りたい方は、以下の記事でも解説しているので参考にしてみてください。

SIMカード
スマートフォンのSIMカードをオーストリア対応のものに入れ替えることで、オーストリアでインターネットを使用できます。
オーストリアの空港や街中のほか、事前にインターネットでも購入でき、SIMカードを入れ替えるだけでOKです。
SIMロックがかかっている場合には使えないので、使用を検討する方は事前に確認しましょう。
空港で購入した場合は入れ替えとセッティングを任せられますが、帰国時には自分で入れ替えが必要です。
スマートフォンの設定や買う際の英語でのやり取りが不安な方には、不向きかもしれません。
オーストリア対応SIMカードなら『TRAVeSIM(トラベシム)』がおすすめ

販売会社 | a2network |
利用可能な国名 | ・ASIAプラン 30ヵ国(韓国、フィリピン、オーストラリアなど) ・GLOBALプラン 140ヵ国(アメリカ、イギリス、アフリカ、中東、中南米など) |
価格 | ・ASIAプラン 1,980円(非課税) ・GLOBALプラン 3,980円(非課税) |
データ容量 | 6GB |
有効期限 | ・ASIAプラン 8日間(192時間) ・GLOBALプラン 15日間(360時間) |
海外での音声通話・SMS | なし |
海外でのデータ通信 | 可能 ※5G高速データ通信 |
日本語のサポート | あり |
SIMカードの種類 | eSIM |
テザリング | - |
リチャージ | なし |
公式HP | https://www.travesim.com/ |
TRAVeSIM(トラベシム)は、SIMカードの抜き差し不要で、QRコードで読み込むだけで使えるeSIMタイプの海外対応SIMサービスです。
ASIAプランとGLOBALプランを用意し、世界140ヵ国に対応しています。
ASIAプランでは東アジア・南アジア・東南アジア・中央アジア・中東・オセアニア、GLOBALプランは北米・ヨーロッパ・オセアニア・アフリカ・中東・アジア・中南米に対応し、世界各国の留学や旅行に活用できるのが魅力です。
データ通信は5G高速データ通信に対応し、6GBまで高速の通信が可能。容量超過後も低速で使い放題であるため、海外で快適にスマホを使用できます。
海外対応SIMカードを検討している方は、以下の記事も参考にしてみてください。おすすめのSIMカードや選び方を解説しています。

グローバルWiFiは、海外WiFiレンタル利用者数で6年連続No.1を獲得し、累計1,800万人以上に利用されているWiFiレンタルサービス!
海外200以上の国と地域に対応し、容量無制限プランや渡航中の容量チャージによって、どこでも快適な通信を可能にしています。
業界最多クラスの拠点数を誇り、国内19空港・35のカウンターで受取・返却が可能です。24時間365日のサポート体制も整えていて、LINEなどSNSからも相談できます。
安心して利用できるWi-Fiレンタルを利用したい方は、ぜひ下記のボタンから気軽にお問い合わせしてみてください。
\ 1,000円割引! /
まとめ:海外Wi-Fiレンタルを利用して、オーストリア滞在を楽しもう!
オーストリア滞在を充実した楽しいものにするために、Wi-Fiレンタルを利用するのがおすすめです。
今では生活に欠かせないものになったスマートフォンを、オーストリアでもそのまま使えると滞在の安心感が違います。
マップで道を調べたり、電車の時間やレストランを調べたり、旅行中に活躍する場面はたくさん。
日本にいる家族や友達に、元気な姿をシェアすることもできます。
Wi-Fiレンタルサービスをオーストリア滞在中に利用して、旅行や留学を存分に楽しみましょう!
この記事でご紹介した海外Wi-Fi一覧
サービス名 | 特徴 |
---|---|
グローバルWiFi | 5Gプランなど豊富な料金プランと多彩な受け取り方法が便利。早割料金あり |
WiFiBOX | 完全非接触で受取・返却できる。空港以外にも専用カウンターあり |
jetfi | 国内8空港の空港内コンビニ・郵便局で受け取り可能 |
WiFiトラベル | 出国前の日本国内から利用可能。変換プラグを無料レンタルで提供 |
ユーロDATA | オーストリアを含むヨーロッパで利用可能 |
イモトのWiFi | 知名度抜群で対応エリアも広い |
JAL ABC | JALグループで安心。JALマイルを貯めたい方におすすめ |
スカイベリー | 月額料金制で費用がわかりやすい。国内用プランも用意 |
TripWiFi | 端末を購入して必要な容量の分だけチャージ。手続き不要で簡単 |
ペンタクトWiFi | 実店舗をもたないことでコストカット。パックプランでさらにお得 |
オーストリア留学の基本情報はこちら!
・オーストリア留学の都市情報(ウィーン)
・オーストリア留学のおすすめ保険