留学エージェント16社の特徴を比較詳細はこちら

韓国留学エージェントおすすめ12選!失敗しない選び方や注意点も解説

韓国留学エージェント

韓国は日本からとても近く、週末などを利用して気軽に渡航する方も多い国です。韓国アーティストやドラマ、グルメなど、韓国の文化は若者を中心に日本でも人気があります。

現在の韓流ブームは第4次韓流ブームと呼ばれていますが、そういった状況を背景に、韓国に留学したいという方も増加中。韓国留学の人気が、とても高まっています。

海外留学支援も行っている「独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)」が行なった2022(令和4)年度日本人学生留学状況調査結果によると、韓国に留学した人は、アメリカ、カナダ、オーストラリアに次ぐ4番目の多さでした。

この記事では、これから留学したいと思っている人が自分に合ったエージェントを選択できるように、韓国留学におすすめの留学エージェントを12社厳選してご紹介。

留学エージェントを利用するメリットや注意点もご紹介しますので、韓国留学を検討している方はぜひ参考にしてください。

世界20カ国に校舎を持つ世界最大規模の語学学校

海外留学EFイーエフは、世界20カ国に校舎を持つ世界最大規模の語学学校

韓国にあるEFソウル校は、ヨーロッパからの学生が約7割を占める国際的な校舎です。韓国語を練習する機会が多いのに加え、世界中から集まる留学生と友達になれます。

放課後は毎日何かしらのアクティビティが開催。週末や連休を利用して済州島などへの小旅行も可能です。

EFはすべての校舎を直営しているため、紹介手数料は一切かかりません。

韓国留学を検討している方は、EFの資料請求で詳細をチェックしてみてください。

このページの内容

【比較表】まずは韓国留学おすすめエージェントを一覧でチェック!

このあと、韓国留学におすすめの留学エージェントを1社ずつご紹介しますが、各社それぞれに特徴があります。

そこでまずは、各エージェントの違いがわかりやすいように、基本情報や取り扱っている留学プラン、サポート内容などの比較表を作成しました。

留タイ編集部

自分のしたい留学方法を取り扱っているか、求めるサポートがあるかなど、あなたに合いそうなエージェントを探してみてください!

留タイ編集部

表の中のサムネイルやエージェント名をクリックすると、そのエージェントの詳細情報を確認できます!

基本情報を比較

スクロールできます
エージェント設立基本手数料国内オフィス現地オフィス加盟団体

EF韓国
1965年無料東京、大阪など8ヶ所あり(直営学校)
ラストリゾート
ラストリゾート
1998年無料東京、大阪など43ヶ所なし日本旅行業協会(JATA)
ISS留学ライフ
iss留学ライフ
1990年有料東京、大阪など5ヶ所あり日本旅行業協会(JATA)
海外留学協議会(JAOS)
全国外国語教育振興協会
GOGO KOREA
GOGO KOREA
1998年無料あり
おうちコリア留学
おうちコリア留学
有料あり
だれでも留学
だれでも留学
要見積もり福岡あり
韓留ドットコム
韓留ドットコム
2006年無料東京、大阪、福岡あり海外留学協議会(JAOS)
SEKC韓国留学
SEKC韓国留学
無料大阪あり
アズウィック
アズウィック
2006年有料東京ありNPO留学協会
ソウルメイト
ソウルメイト
2017年有料東京あり
日韓友好協会
日韓友好協会
1998年有料東京ありNPO留学協会
aah!education
aah!education
2011年有料東京あり

留学プログラムを比較

スクロールできます
エージェント留学できる都市語学学校語学堂ワーホリインターンシップ大学大学院サイバー大学ダンス留学美容留学

EF韓国
ソウル
ラストリゾート
ラストリゾート
ソウル
ISS留学ライフ
iss留学ライフ
ソウル、パジュ
GOGO KOREA
GOGO KOREA
ソウル、釜山、仁川など
おうちコリア留学
おうちコリア留学
ソウル、釜山、大邱など
だれでも留学
だれでも留学
ソウル、プチョンなど
韓留ドットコム
韓留ドットコム
ソウル、釜山など
SEKC韓国留学
SEKC韓国留学
ソウル、釜山など
アズウィック
アズウィック
ソウル
ソウルメイト
ソウルメイト
ソウルなど
日韓友好協会
日韓友好協会
ソウル、大邱など
aah!education
aah!education
ソウル、大邱、済州島など

サポート内容を比較

スクロールできます
エージェント入学手続き滞在先手配航空券手配保険手配ビザ申請サポート出発前の韓国語レッスン出発前オリエンテーション現地サポート24時間サポート就職支援

EF韓国
ラストリゾート
ラストリゾート
ISS留学ライフ
iss留学ライフ
GOGO KOREA
GOGO KOREA
おうちコリア留学
おうちコリア留学
だれでも留学
だれでも留学
韓留ドットコム
韓留ドットコム
SEKC韓国留学
SEKC韓国留学
アズウィック
アズウィック
ソウルメイト
ソウルメイト
日韓友好協会
日韓友好協会
aah!education
aah!education

韓国留学でおすすめのエージェント12選【2024年版】

それではここからは、韓国留学におすすめのエージェントの詳しい情報を1社ずつご紹介します。

ここでご紹介する留学エージェントは、これまでの実績や信頼性、専門性、利用者の口コミなどを比較し、そして、留学エージェントとして25年以上の実績がある私たち留学タイムズが、同じ留学エージェントから見た評価などを加味して選定しています。

スクロールできます
エージェント特徴拠点

EF韓国
世界最大規模の語学学校を運営日本
ラストリゾート
ラストリゾート
基本サービス無料かつ「学校費用の最安値」を宣言日本
ISS留学ライフ
iss留学ライフ
中学生・高校生から社会人まで幅広い実績日本
GOGO KOREA
GOGO KOREA
韓国専門の現地留学エージェント韓国
おうちコリア留学
おうちコリア留学
韓国の正規留学に特化したエージェント、奨学金の相談も可能韓国
だれでも留学
だれでも留学
韓国留学に手厚く、大学正規留学やダンス留学も可能日本
韓留ドットコム
韓留ドットコム
業界最安値の手数料と膨大な滞在先提携が魅力日本
SEKC韓国留学
SEKC韓国留学
韓国での留学生活にフォーカスしたプランあり日本・韓国
アズウィック
アズウィック
専門的な留学の情報・知識が豊富日本
ソウルメイト
ソウルメイト
スタッフは海外長期滞在経験者日本・韓国
日韓友好協会
日韓友好協会
1998年創業の老舗エージェント日本・韓国
aah!education
aah!education
年間700名を超える留学生のサポートを実施日本・韓国

それでは各エージェントの特徴を一つずつ見ていきましょう。

EF韓国|世界最大規模の語学学校を運営

出典:海外留学EFイーエフ

海外留学EFイーエフは、世界中で直営の語学学校を運営する私立の教育機関です。厳密には留学エージェントとは異なりますが、自社が運営する語学学校への留学サポートも行っているため、留学に関する総合的な相談も可能です。また、直営の語学学校のため、仲介手数料は無料です。

EFは韓国への留学にも力を入れており、韓国の首都ソウルにキャンパスを運営。短期留学にも長期留学にも対応しており、語学留学のみならず、ダンス留学もできます。アクティビティも豊富なので、韓国の文化体験も可能です。

滞在先はホームステイと寮の2つあり、好きな方を選択できます。

信頼できる学校でしっかりと語学を学びたい方は、まずEFに相談してみることをおすすめします。

エージェント名EF韓国
詳細ページEF韓国
設立1965年
国内オフィス東京、札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、福岡、神戸
手数料無料
現地サポートデスクなし

ラストリゾート|基本サービス無料かつ「学校費用の最安値」を宣言

ラストリゾート

詳細:ラストリゾート

ラストリゾートは、国内に43拠点を構える留学エージェントです。

カウンセリング・入学手続き・ホームステイ先の紹介といった基本的なサポートが無料で受けられる点が魅力。さらに、各学校から特別値引きなどを獲得して実現した「学校費用の最安値」を宣言しています。留学費用を安く抑えたい人におすすめの留学エージェントです。

これまで11万人以上の留学者を送り出した実績があるため、提携学校も豊富です。

韓国には直営オフィスはありませが、8カ国7都市に直営現地オフィスがあり、現地との連携をすることで渡航後の留学生活がスムーズにいくようにサポートしてくれます。

ラストリゾートの口コミ・評判が気になる方は、下記の記事をご確認ください。

エージェント名ラストリゾート
会社名株式会社ラストリゾート
詳細ページラストリゾート
設立1998年
加盟団体日本旅行業協会(JATA)
国内オフィス東京、大阪など43ヶ所
手数料無料
現地サポートデスクなし

iss留学ライフ|中学生・高校生から社会人まで幅広い実績

iss留学ライフトップ画像
iss留学ライフ 東京(新宿)オフィス
iss留学ライフ 大阪オフィス
東京(新宿)オフィス
大阪オフィス
previous arrow
next arrow
 

詳細:iss留学ライフ

iss留学ライフは、教育サービスでお馴染みのZ会グループの留学エージェントです。大学生や社会人の留学だけでなく、キッズ留学や中学生高校生の留学実績も豊富です。

韓国留学に関してはソウルにオフィスがあるため、何かあった時は現地のスタッフがソウルでの生活をサポートしてくれます。

issは申込金が7万円ほどかかり、韓国留学の場合は、3週間で30万円前後になることが多いです。

渡航前には無料の英語講座を実施しており、出発まで何度も参加できるため英語力に不安がある方も安心です。

エージェント名iss留学ライフ
会社名株式会社国際交流センター
詳細ページiss留学ライフ
設立1990年
加盟団体日本旅行業協会(JATA)海外留学協議会(JAOS)全国外国語教育振興協会
国内オフィス東京、横浜、名古屋、大阪、福岡
手数料有料
現地サポートデスクあり(ソウル)

GOGO KOREA|韓国専門の現地留学エージェント

GOGO KOREA

出典:GOGO KOREA

GOGO KOREAは、韓国専門の現地留学エージェントです。

韓国語留学(語学堂、語学学校)をはじめ、韓国ダンス留学、ワーキングホリデー、正規留学など、さまざまな留学スタイルに対応しているので、「自分にはどんな留学方法がいいかわからない」という人も安心して相談できます。

提携している学校は150以上あり、他のエージェントでは取り扱っていない学校も豊富にあります。一般的な語学コースだけでなく、「文化体験ができる学校がいい」「TOPIK対策コースを受けたい」と言った相談も可能です。

韓国専門で20年以上旅行代理店をやっている会社が運営母体です。そのため、留学だけでなく、現地での広範囲なサポートが可能です。

エージェント名GOGO KOREA
詳細ページGOGO KOREA
設立1998年
手数料無料(プラン内に含まれる)
現地サポートデスクあり

おうちコリア留学|韓国の正規留学に特化したエージェント、奨学金の相談も可能

おうちコリア留学

出典:おうちコリア留学

おうちコリア留学は、韓国現地にある留学エージェントです。

韓国の正規留学に特化しており、韓国・ソウルの4年制大学への学部留学や大学院留学を専門に取り扱っています。

サービス内容が充実しており、おうちコリア留学の提携校の外国人特別選考での推薦を手伝いするサポートや、入学願書申請サポート、自己紹介書の添削サポートなどがあります。

また、韓国での就職支援も行っています。留学後に韓国への移住も検討している人にもおすすめの留学エージェントです。

奨学金の相談も可能ですので、ぜひ一度無料カウンセリングを受けてみてください。

エージェント名おうちコリア留学
会社名株式会社コネクトジャパン
詳細ページおうちコリア留学
設立
国内オフィスなし
相談可能な留学方法正規留学(大学学部留学)、大学院留学
手数料有料
現地サポートデスク

だれでも留学|韓国留学に手厚く、大学正規留学やダンス留学も可能

だれでも留学出典:だれでも留学

だれでも留学は、福岡に拠点を持つ留学エージェントです。

韓国・アメリカ・フィリピン・カナダ・イギリス・マルタへの語学留学をサポートしていますが、特に韓国留学に力を入れており、2023年は約260名の留学生がだれでも留学を通して韓国に留学しています。

韓国語の語学留学はもちろんのこと、韓国の大学への正規留学ダンス留学のプログラムも用意されています。

特に、韓国でオーディションを準備したい方向けに韓国語の学校に通いながらK-POPのレッスンが受けられるプログラムも取り扱っているため、韓国のエンターテイメントに興味がある方からの人気が高いです。

エージェント名だれでも留学
会社名Future Connect株式会社
公式ページhttps://www.mysuta.jp/
設立
国内オフィス福岡
手数料要見積もり
現地サポートデスクあり(ソウル)

韓留ドットコム|業界最安値の手数料と膨大な滞在先提携が魅力

韓留ドットコム出典:韓留ドットコム

韓留ドットコムは、韓国留学に特化した留学エージェントです。

15年以上も韓国留学の手続きやサポートを行ってきた実績があるため、その長年のデータから相談者のニーズにピンポイントで応える形で学校や滞在先を案内してくれます。

提携している宿所は約250ヶ所と、滞在先の選択肢が豊富な点も魅力です。

学校手続き代行費用は有料ではあるものの、12,000円(税抜)と業界でもかなり安い価格ですので、コスト面が気になる方にもおすすめの韓国留学エージェントです。

エージェント名韓留ドットコム
会社名株式会社ジージー
公式ページhttps://hanryugaku.com/
設立2006年
加盟団体海外留学協議会(JAOS)
国内オフィス東京、大阪、福岡
手数料有料
現地サポートデスクあり

SEKC韓国留学|韓国での留学生活にフォーカスしたプランあり

SEKC韓国留学出典:SEKC韓国留学

SEKC韓国留学は、韓国留学の実績が豊富な留学エージェントです。

韓国の語学学校や大学への進学プログラムはもちろん、留学生活をより自分らしく充実させたい方向けのSEKCプレミアムというユニークなコースも用意しています。

SEKCプレミアムの事例を挙げると、韓国の現地女性のような華やかな韓国ライフを直接肌で感じたい方向けにヘアサロンやスキンケアのチケットが用意されたり、韓流エンターテイメントが好きな方向けに芸能事務所を巡るツアーやダンススタジオ3か月受講券が用意されたりといった感じです。

語学留学だけでなく、上記にような韓国で特定の希望がある方におすすめの留学エージェントです。

エージェント名SEKC韓国留学
公式ページhttp://www.sekckorea.com/jp/
設立
国内オフィス大阪
手数料無料
現地サポートデスクあり(ソウル

アズウィック|専門的な留学の情報・知識が豊富

アズウィック出典:アズウィック

アズウィックは、語学留学だけでなく、スポーツ・美容・アート&デザイン・ファッションといった専門的な留学が得意なエージェントです。

韓国へも、韓国語+K-POPダンス留学などが可能です。

専門学校の基本情報に加え、通学方法や雰囲気、現地での評判、治安状況、カリキュラム・レッスンスケジュールなどを常にチェック・視察を行っているため、現地の最新の情報を手に入れることができます。

アズウィックは韓国に現地サポートオフィスもあり、24時間緊急サポートなどの利用が可能です。

また、アズウィックのカウンセラーは、全員が正規留学経験者や海外就労経験者です。

エージェント名アズウィック
会社名株式会社エール・ライズ
公式ページhttps://www.aswic.co.jp/
設立2006年
加盟団体NPO留学協会
国内オフィス東京
手数料プランによって有無が異なる
現地サポートデスクあり(ソウル)

ソウルメイト|スタッフは海外長期滞在経験者

ソウルメイト出典:ソウルメイト

ソウルメイトは、韓国留学に特化した留学エージェント。

口コミで評価の高い「ソウルメイト韓国語学校」という語学学校もやっている、『一般社団法人日本韓国語教育協会』が運営しています。

スタッフは海外長期滞在経験者ばかりなので、留学に関するリアルな情報や体験をたくさん聞くことができます。

日本とソウルの両方にオフィスがあるため、留学前・留学中ともに困ったことがあれば気軽に相談できる点もおすすめポイントです。

エージェント名ソウルメイト
会社名一般社団法人日本韓国語教育協会
公式ページhttps://seoulmate.co.jp/
設立2017年
国内オフィス東京
手数料有料
語学堂入学手続き 14,000円(税抜)
滞在先手続き(寮・コシウォン・下宿※地域限定) 14,000円(税抜)
現地サポートデスクあり(ソウル)

日韓友好協会|1998年創業の老舗エージェント

日韓友好協会出典:日韓友好協会

日韓友好協会は1998年創業の韓国留学専門エージェントで、業界で一番長い歴史があります。

今までに送り出した韓国留学者は1万人以上と、とても実績がある老舗のエージェントです。

語学学校への長期・短期留学はもちろん、学部留学やインターンシップ、ダンス留学なども手掛けています。

これまでのたくさんの実績があることから現地の学校とも強い信頼関係で結ばれているため、手続き上のトラブル時も迅速に対応してくれます。

ソウルにある現地オフィスでは、外国人登録手続きやビザ更新のサポート、銀行口座開設サポートなど、現地生活で必要なサポートを受けることが可能です。

信頼できる韓国留学エージェントを探している人におすすめです。

エージェント名日韓友好協会
会社名日韓友好協会株式会社
公式ページhttps://www.kankoku-ryugaku.net/
設立1998年
加盟団体NPO留学協会
国内オフィス東京
手数料有料
33,000円(税込)〜55,000円(税込)
※プランにより異なる
現地サポートデスクあり(ソウル

aah!education|年間700名を超える留学生のサポートを実施

aah!education出典:aah!education

aah!educationは韓国留学を専門としている留学エージェントで、年間700名を超える留学生のサポートを実施しています。

学校探しはもちろん、滞在先や留学中の保険、またWi-Fiや韓国用SIMまで韓国留学に必要な様々な手続きをサポートしてくれると評判。

また、出発前に韓国語講座を受けられるのも魅力です。

韓国に留学経験がある日本人のスタッフが親身にサポートしてくれるため、留学プラン作成から相談に乗ってくれますよ。

エージェント名aah!education
会社名アーエデュケーション株式会社
公式ページhttps://aah-e.net/index.html
設立2011年
国内オフィス東京
手数料有料
短期留学: 35,000円(税込)
長期留学: 30,800円〜65,000円(税込) ※プランにより異なる
現地サポートデスクあり(ソウル

韓国留学エージェントの選び方は?

韓国留学を検討する際、エージェント選びはとても重要です。

しかし、留学エージェントはたくさんあり、どうやって選べばいいのかわからない人もいると思います。

ここでは韓国留学エージェントを選ぶ際のポイントをチェックしましょう。

実績・経験の有無

まず、エージェントの実績や経験を確認しましょう。

韓国留学に特化したエージェントや、長年の実績を持つエージェントは、より詳細な情報や的確なアドバイスを提供してくれる可能性が高いです。

各エージェントのホームページ上の情報に加え、過去の留学生の体験談や口コミなども参考になります。

自分に必要なサービスが含まれているか

各エージェントのサービスの内容を細かくチェックすることも重要です。

留学前の準備から、現地でのサポート、帰国後のフォローアップまで、どの程度のサービスが含まれているのかを確認しましょう。

例えば、ビザ申請のサポート、航空券や宿泊先の手配、現地での緊急時対応など、自分にとって必要なサービスが含まれているかどうかを見極めることが大切です。

なお、韓国留学に必要なビザの情報(必要書類や申請方法、ビザ申請費用)は、韓国大使館のホームページでも確認できます。

ビザ申請は別途有料という場合もありますので、まずは自分で申請方法を確認してみて、それでも難しいと思った場合はエージェントに依頼する、というのがおすすめです。

料金の透明性

料金体系も重要な選択基準の一つです。

エージェントによって料金設定は様々ですが、単に安いからといって選ぶのではなく、提供されるサービスの内容と照らし合わせて判断しましょう。

また、追加料金が発生する可能性がある項目についても事前に確認しておくことをおすすめします。

コミュニケーションの質

エージェントとのコミュニケーションの取りやすさも考慮に入れるべきポイントです。

面談や相談の際に、担当者が丁寧に説明してくれるか、質問にしっかりと答えてくれるか、そして自分の希望や不安をよく聞いてくれるかなどを確認しましょう。

相談時の印象や、メールでのやり取りの様子から、そのエージェントの姿勢を判断できます。

留学中も連絡を取り合う可能性が高いので、信頼できる担当者がいるかどうかは重要です。

提携している学校の数や種類

エージェントが提携している韓国の教育機関の数や種類も確認しておくといいでしょう。

留学の目的が明確になっている場合は、その留学スタイルを取り扱っているエージェントを選べばOKです。

しかし、そうでないなら、多くの選択肢があるエージェントの方が、自分の目的や希望に合った学校を見つけやすくなります。

語学学校だけでなく、大学や専門学校など、様々な教育機関と提携しているエージェントを選ぶことで、より柔軟な留学プランを立てることができます。

信頼性・安全性

最後に、エージェントの信頼性や安全性も重要な判断基準です。

一般社団法人海外留学協議会(JAOS)NPO留学協会などの公的機関に加盟しているかどうかを確認するのも一つの方法です。

また、会社の規模や財務状況なども考慮に入れると、より安心して利用できるエージェントを選ぶことができるでしょう。

留学関係の機関・団体の一覧はこちら

韓国留学にエージェントを利用するメリット

韓国留学にエージェントを利用するメリット

留学の手続きを全て自分で行うことも可能ですが、韓国へ留学に行く多くの方が留学エージェントを利用しています。

ここでは、韓国留学に留学エージェントを利用することにどんなメリットがあるのか解説していきます。

留学エージェントを利用するメリットは、次の3点です。

  • 時間や手間を抑えられる
  • 留学前にカウンセリングを受けられる
  • 緊急時に対応してくれる

時間や手間をおさえられる

留学手続きは自分ひとりでも行うことが可能ですが、時間と手間がとてもかかってしまいます。

特に留学の手続きでは英語が必須です。留学先の学校のホームページは英語ですので、英語が苦手な方だと申し込み手続きはハードルが高く感じてしまうことでしょう。

その点、留学エージェントを利用すれば、常に相談しながら手続きを進められます。また、有料オプションになることもありますが、書類の確認や保険やビザの申請を依頼することも可能です。

留学前にカウンセリングを受けられる

留学エージェントを利用すると、留学前にカウンセリングが受けられます。初めての海外留学だと、計画の立て方から学校の選び方までわからないことだらけですが、経験豊富なカウンセラーから適切なアドバイスがもらえるので安心です。

カウンセリングは基本的に無料で開催されていますので、色々な会社で話を聞き比較してみるとよいでしょう。

緊急時に対応してくれる

「ホストファミリーから嫌がらせを受けている」「学校でのカリキュラムが聞いていたものと違う」など、留学先ではトラブルがつきものです。

個人手配の場合は、このようなトラブルも自力で解決しなければならないので大変ですが、留学エージェント経由で申し込みをしていれば、代わりに対応してくれます。

異国の地ではどんなことが起こるかわからないからこそ、頼れる存在を用意しておきましょう。

留学エージェントを利用する際の注意点

留学エージェントを利用するとたくさんのメリットがある一方で、選び方を間違えるとその恩恵を受けられない可能性もあります。

留学エージェントを選ぶ際には、以下の3点に注意しましょう。

  • 留学エージェントの質にばらつきがある
  • それなりに費用がかかる
  • 提携先が限定されてしまう

留学エージェントの質にばらつきがある

留学エージェントの数はとても多く、日本国内だけでも200社程度あると言われています。これだけの数があると、エージェントによってサービスの質にばらつきがあるのが現状です。

世の中には悪質な留学エージェントも存在しますので、カウンセリングは1社に絞るのではなく、最低でも2~3社のカウンセラーと話して、そのうえで依頼するエージェントを決めるとよいでしょう。

それなりに費用がかかる

留学エージェントを利用すると、個人手配よりも費用がかかります。

中には手数料無料と記載されているエージェントもありますが、サポート内容によっては有料オプションになることも多いため、費用面が気になる方は複数のエージェントに見積もりを出してもらうと良いでしょう。

提携先が限定されてしまう

留学エージェントによって、提携している学校の数や取り扱っているカリキュラムはさまざまです。

そのため、どのような学校と提携があるのかも含めて、一度無料カウンセリングで確認しておく必要があります。

留学先に韓国が選ばれる理由

留学先に韓国が選ばれる理由

韓国が留学先として人気な理由は、主に以下3点と言われています。

  • 日本との距離が近く、渡航費やフライト時間が抑えられる
  • 学費が安く奨学金制度が充実
  • 人気の韓国グルメや安カワアイテムをたくさん楽しめる

日本との距離が近く、渡航費やフライト時間が抑えられる

日本から韓国までのフライト時間は、片道1~3時間ほど。そのため、時間も渡航費も欧米への留学と比べると格段に抑えることができます。

航空券の代金は往復で4万前後が目安ですが、格安航空券を利用すれば往復2万円程度で行くことも可能です。

海外留学が初めての方は、留学中も、日本に何度も一時帰国したくなることがあるかもしれません。そんな時、渡航時間も渡航料金も手ごろな韓国なら、帰国しやすいため安心です。

学費が安く奨学金制度が充実

「韓国留学したいけれど、留学費用が足りない・・・」と、留学をあきらめてしまう方もいるかと思います。しかし、韓国政府は、韓国を留学する方を対象に、充実した奨学金制度を設けています。

もともと韓国は学費が安く、日本からであれば渡航費用も安く抑えられますが、奨学金制度を利用できればさらに金銭面の負担を抑えることが可能です。

一例を挙げておきます。

【韓日共同高等教育留学生交流事業】

  • 満18歳以上、30歳未満の者
  • 日本の4年制大学を2学期以上履修した大学生
  • 募集人数:25名
  • 支給額:授業料全額、定着支援金20万ウォン、生活費90万ウォン/月、保険料、帰国準備金10万ウォンなど

(参照:駐横浜大韓民国総領事館)

【大韓民国政府奨学金】

  • 25歳未満の者
  • 募集人数:1名
  • 支給額:授業料全額、月額90万ウォン、渡航一時金、保険料、帰国一時金など

(参照:大韓民国政府奨学金(大学院) | 海外留学情報サイト

【海外留学支援制度】

  • 高等学校等卒業から3年以内の者
  • 募集人数:未定
  • 支給額:授業料(各年度2,500,000円を上限)、月額59,000円

(参照:海外留学支援制度:文部科学省

また、地方自治体や民間団体が行っている奨学金制度もあります。奨学金で留学を考えている方は、ぜひチャレンジしてみてください。

韓国留学の費用については下記の記事でもまとめています。

人気の韓国グルメや安カワアイテムをたくさん楽しめる

おいしい韓国グルメや安カワアイテムなど、韓国で流行っているものをタイムリーに楽しめる点も、韓国留学の醍醐味です。

また、韓国には可愛いカフェも多いです。放課後は友達とショッピングしてカフェでお茶しながらおしゃべりに花を咲かせるのも楽しそうですね。

韓国留学の注意点

韓国留学の注意点

韓国留学をするうえで、覚えておくべき注意点についてまとめます。

以下の点について事前にしっかりと確認しておきましょう。

  • 語学堂と語学学校は難易度が異なる
  • 日本人留学生が多い
  • 楽しめる場所が多いため勉強がおろそかになりがち
  • 海外旅行保険に加入する

語学学校と語学堂は難易度が異なる

韓国留学の際には、語学学校と語学堂のどちらかを選ばなければなりません。

語学学校は、民間が運営する留学生のための韓国語を学ぶための学校です。日本の英会話スクールや日本語学校のようなイメージで、キャンパスを持っているところは少なく、ビルの数フロアにあるところが多いです。

語学堂は、韓国の国公立または私立大学の付属機関で、外国人に韓国語の授業を行う学校です。ほとんどの語学堂は大学のキャンパス内にあるため、大学生と関わりが持てる、韓国のキャンパスライフを楽しめるといった特徴があります。

語学学校は1週間からと気軽に留学できるということもあり、授業数も少ないのでしっかり学びたい人には物足りないかもしれません。逆に、語学堂の場合は、宿題や課題がみっちり出て出席率の条件も厳しいため、本格的に学びたい方以外には気後れしてしまうかもしれません。

みっちり韓国語をマスターしたいという方であれば語学堂、韓国での生活を楽しむのに重きを置きたい方は語学学校にすると、入学後のズレが少なくなります。

日本人留学生が多い

韓国は、日本人に特に人気の留学先です。

そのため、せっかく韓国留学で渡航して学校に入っても、クラスには日本人留学生ばかりで日本人の友達しかできない・・ということも。

日本人が少ない語学学校や語学堂を希望する場合は、留学エージェントに相談し、自分の希望に合った学校を提案してもらうと良いでしょう。

楽しめる場所が多いため勉強がおろそかになりがち

前述したとおり、韓国は特に若者に人気の文化が発達している国です。

せっかく勉強しに韓国へ渡航しても、楽しめる場所が多いばかりに遊ぶのがメインになってしまい、勉強がおろそかになってしまうという方もいます。

勉強を第一の目的にするのであれば語学堂を選択し、遊びたくても遊びにくい環境を自らに課すのも、一つの方法でしょう。

海外旅行保険に加入する

韓国に限ったことではありませんが、留学時には留学プランに合わせた海外旅行保険に加入しておきましょう。

慣れない環境での生活で、予期せぬ事件や事故に巻き込まれた際も、保険に入っていると安心です。

また、「留学先でコロナウイルスに感染した場合の補償」も、気になるポイントですよね。保険会社によって対応はバラバラですが、渡航後の感染に対する通常の疾病に対する補償が適用となるケースが多いです。

具体的な海外留学保険に関しては、以下で詳しくご紹介しています。こちらも併せて、ご確認ください。

韓国留学に関するよくある質問(Q&A)

最後に、韓国留学に関するよくある質問をまとめてご紹介します。

韓国留学の費用はどのくらい必要?

韓国留学にかかる費用は、1ヶ月で10〜15万円、3ヶ月で30〜40万円、半年間で60〜70万円ほどが目安です。

韓国語初心者でも韓国に留学できる?

語学堂や語学学校への留学は可能です。各学校では生徒のレベルに合わせてクラスが設けられており、初級レベルは基本の文字や文法から勉強する学校が多いです。

韓国に留学する場合、ビザは必要?

1学期(3ヶ月まで)の留学なら、ビザなし(観光ビザ)で語学堂や語学学校へ通うことができます。2学期以上留学する場合はビザの取得が必要です。

語学留学の場合、D-4というビザが該当します。

(参照:一般研修、留学|駐日本国大韓民国大使館

韓国留学中にアルバイトは可能?

学生でも申請をすればアルバイトが可能です。また、ワーキングホリデービザ制度もあります。ある程度の語学力を求められるので、まずは韓国語を上達させましょう。覚えた韓国語を実践で活かせるので更に韓国語が磨ける良い機会です。

韓国ではチップや税金はかかるの?

チップは不要ですが、物凄く良いサービスを受けた場合、払う方もいます。消費税は10%です。

まとめ

この記事では、韓国留学におすすめの留学エージェントを12社ご紹介しました。

人気の留学先ということもあり、留学エージェントの選択肢も多いです。どのエージェントも無料相談を実施していますし、オンラインでの相談も受け付けています。

気になるエージェントがあれば、気軽に無料カウンセリングに申し込んでみてください。

いくつかの会社で無料カウンセリングを受け、ぜひ自分に合った留学プランを構築してくださいね。

この記事でご紹介したおすすめ留学エージェント

スクロールできます
エージェント特徴拠点

EF韓国
世界最大規模の語学学校を運営日本
ラストリゾート
ラストリゾート
基本サービス無料かつ「学校費用の最安値」を宣言日本
ISS留学ライフ
iss留学ライフ
中学生・高校生から社会人まで幅広い実績日本
GOGO KOREA
GOGO KOREA
韓国専門の現地留学エージェント韓国
おうちコリア留学
おうちコリア留学
韓国の正規留学に特化したエージェント、奨学金の相談も可能韓国
だれでも留学
だれでも留学
韓国留学に手厚く、大学正規留学やダンス留学も可能日本
韓留ドットコム
韓留ドットコム
業界最安値の手数料と膨大な滞在先提携が魅力日本
SEKC韓国留学
SEKC韓国留学
韓国での留学生活にフォーカスしたプランあり日本・韓国
アズウィック
アズウィック
専門的な留学の情報・知識が豊富日本
ソウルメイト
ソウルメイト
スタッフは海外長期滞在経験者日本・韓国
日韓友好協会
日韓友好協会
1998年創業の老舗エージェント日本・韓国
aah!education
aah!education
年間700名を超える留学生のサポートを実施日本・韓国
  • URLをコピーしました!
このページの内容