【韓国留学】高麗大学 語学堂

学校概要

出典: 高麗大学
高麗大学校 韓国語センター(고려대학교 한국어센터)は、韓国で最も歴史ある私立大学の一つ、高麗大学に付属する語学教育機関です。1986年3月1日に設立され、韓国語と韓国文化を世界に広めることを目的としています。
母体となる高麗大学は1905年設立の名門校で、ソウル大学、延世大学と共に「SKY」と称される韓国トップクラスの大学です。大学の校訓は「真理、自由、愛」。ヨーロッパの城のような美しい建築様式を持つキャンパスは訪れる人を魅了します。
韓国語センターは設立以来、約25,000人以上の学習者を受け入れ、現在では年間約3,000〜4,000人、毎学期700〜800人の留学生が学んでいます。単なる知識の詰め込みではなく、実践的なコミュニケーション能力の向上を重視した体系的な教育課程が特徴です。
おすすめポイント
- 名門・高麗大学付属の信頼性: 韓国トップレベルの大学に付属しており、教育の質と信頼性が高い
- バランスの取れたカリキュラム: 文法・語彙の基礎固めと、会話・聞き取り・読解・作文の実践練習をバランス良く学べる
- 優秀な教授陣: 韓国語教育の専門知識を持つ経験豊かな講師陣による質の高い授業
- 「トウミ制度」: 高麗大学の学生ボランティアが学習や生活面でサポート
- 多彩な文化体験・サークル活動: 授業外でも韓国文化を体験できる機会が豊富
- 充実した学習環境: モニター付きの近代的な教室やPC自習室など設備が整っている
- 大学施設の利用可能: 広大な図書館をはじめ、高麗大学の様々な施設を利用できる
- 進学希望者向けサポート: 大学進学を目指す学生向けの「学問目的クラス」がある
- 落ち着いた学習環境: ソウル中心部の喧騒から少し離れた、学業に集中しやすい環境
コース
高麗大学韓国語センターでは、学習者の多様なニーズに応えるため、様々なプログラムを提供しています。
コース一覧
- 正規課程 (Regular Course): 長期留学の基本となるコース
- 短期集中課程 (Short-term Intensive Course): 短期間で集中的に学びたい方向け
- 青少年向けサマースクール (Youth Summer Camp): 青少年を対象とした夏季プログラム
- オンライン韓国語正規課程: オンラインでの長期学習プログラム
- オンライン韓国語短期課程: オンラインでの短期学習プログラム
- 委託及び特別課程: 特定の団体や目的(外交官家族向けなど)に合わせたプログラム
- 韓国語教師養成課程: 韓国語教員を目指す方向け
正規課程の詳細
- 目的: 韓国語を体系的に学びたい外国人および在外同胞を対象としています。「一般目的クラス」と「学問目的クラス」(大学進学準備向け)があります。
- 対象レベル: 韓国語能力に応じて1級(初級)から6級(高級)までの6段階。6級修了者は「研究班」に進むことも可能です。
- 1-2級: 基本的な日常会話
- 3-4級: 身近な社会的・抽象的な話題
- 5-6級: より専門的・学術的なテーマの理解と表現
- 期間: 1学期は10週間(総授業時間は200時間)。春・夏・秋・冬の年4学期制。語学研修ビザ(D-4)取得には最低2学期以上の登録が必要です。
- 入学時期: 年4回(通常3月、6月、9月、12月頃)
- 授業時間: 週5日(月〜金)、1日4時間、週20時間
- 午前クラス: 9:00〜13:00
- 午後クラス: 13:45〜17:45
- クラス規模: 1クラスあたり平均10〜15名、最大定員14〜15名
- カリキュラムの特徴: コミュニケーション能力育成に重点を置いた統合教育が特徴。文法や語彙の学習と実践練習をバランス良く行います。多くの場合、文法担当と会話担当の2名の講師によるチームティーチング制。レベルが上がるにつれて、ディスカッション、プレゼンテーション、レポート作成など、よりアカデミックな活動が増えます。
- 使用教材: 高麗大学韓国語センターが独自に開発した教科書を使用。教材費は授業料とは別途必要(1学期あたり約39,000〜49,000ウォン程度)。
午前・午後クラスの違い
正規課程には午前クラスと午後クラスがあります。一般目的クラスは午前と午後の両方で開講、学問目的クラス(大学進学準備)は午後のみの開講です。授業料は午前・午後で基本的に同額。午後クラスの方が学生数がやや少なく、新入生の割合が多い傾向があります。
短期集中課程
学期休みなどを利用して、3〜4週間で集中的に韓国語を学ぶコースです。夏期や冬期に開講されることが多く、授業だけでなく文化体験活動もプログラムに含まれています。長期留学が難しい方や、留学のお試し体験をしたい方に適しています。
学校施設と学生生活
キャンパス・施設
韓国語センターの授業は、主に専用の「韓国語教育館」や「国際館」、「Lyceum」、「青山・MK文化館」といった建物で行われます。
建物内には、ホワイトボードとモニターが設置された最新の教室、文化活動やダンスなどに使われる鏡張りの広い教室、ラウンジスペースなどがあります。韓国語教育館内にはカフェも併設されており、授業の合間に気軽に利用できます。
さらに大きな魅力は、韓国語センターの学生が高麗大学本校の施設を利用できること。特に評価が高いのが大学図書館で、美しい内外装、静かな閲覧室や「森」をテーマにしたユニークな学習スペースなど、多様な学習環境を提供しています。キャンパス全体で無料Wi-Fiも利用可能です。
アクティビティ・課外活動
高麗大学韓国語センターは、教室での学習だけでなく、韓国文化への理解を深めるための活動にも力を入れています。
正規課程では、季節ごとの文化行事や遠足が企画されます。具体的には、ソウル市内観光、ナミ島やエバーランドなどの人気スポット訪問、お寺体験、DMZ(非武装地帯)や青瓦台(旧大統領府)訪問などのフィールドトリップや、陶磁器作り、テコンドー、書道、サムルノリ(伝統打楽器演奏)、K-POPダンス、キムチ作りなどの文化体験ワークショップが提供されます。
また、希望者は高麗大学の様々なサークル(韓国語で「トンアリ」)に参加することも可能です。スポーツ系、文化系、学術系など多種多様なサークルがあり、韓国人学生と直接交流し、共通の趣味を通じて友情を育む絶好の機会となります。
学生サポート
留学生が安心して学習・生活できるよう、様々なサポート体制が整っています。
- トウミ制度: 高麗大学の学部生・大学院生がボランティアとして留学生のパートナーとなり、韓国語学習の練習相手になったり、学校生活や日常生活での相談に乗ったりしてくれます。
- 事務室サポート: 日本語対応可能なスタッフが常駐しており、入学手続きやコースに関する質問、その他困ったことがあれば日本語で相談できます。
- ビザ・保険: 留学に必要なビザ申請手続きのサポートや、留学保険への加入サポートも受けられます。
学生について
高麗大学韓国語センターには、世界中から多くの学生が集まります。
- 国籍: アジア(中国、日本、ベトナム、モンゴルなど)、ヨーロッパ、北米・南米、中東、アフリカなど、様々な地域から学生が集まっています。中国からの学生が最も多い傾向(約40%程度)があり、日本人の比率は15%程度です。
- 年齢層: 正規課程の入学資格は高校卒業以上(または同等の学力)で、最低年齢は18歳。大学進学を目指す10代後半〜20代前半から、キャリアチェンジや趣味で学ぶ社会人まで幅広い年齢層の学生が在籍しています。
- 留学目的: 一般的な語学力向上、韓国文化への関心、韓国の大学・大学院への進学準備、交換留学など様々です。
滞在方法
留学中の滞在先は、学習効率や生活の質に大きく影響します。高麗大学韓国語センターの学生が利用できる主な滞在オプションを見ていきましょう。
大学寮
キャンパス内または隣接地にある学生寮です。主に2人部屋で、部屋には机、椅子、ベッド、クローゼット、冷暖房が備わっています。トイレ・シャワーは部屋付きの場合と、フロアで共同の場合があります。
洗濯室、自習室、ラウンジ、コンビニ、食堂などの共用施設が利用できます。費用目安は2人部屋で1学期(約10週間)あたり約1,400,000ウォンです。
注意点
寮に入れるのは基本的に「新入生」に限られ、滞在期間も「最大1学期間のみ」で延長はできません。部屋数に限りがあり非常に人気が高いため、入寮は保証されません。2学期目以降の滞在先(コシウォン、下宿、ワンルームなど)をあらかじめ検討しておくことが不可欠です。
コシウォン/コシテル
食事なしの個室で、キッチンやシャワー・トイレは共同の場合が多い比較的安価な選択肢です。狭いながらもプライバシーが確保された個室で、月額40万〜60万ウォン程度から見つけられます。
下宿(ハスク)
個室と食事(主に朝夕)が提供される形態です。アジュンマ(大家さん)との交流も期待できます。費用は月額60万〜80万ウォン程度と、食事付きのためコシウォンより高くなります。
ワンルーム/オフィステル
キッチン・バス・トイレ付きの単身者向けアパートです。プライバシーを重視する方向けですが、高額な保証金(数百万〜数千万ウォン)が必要です。月々の家賃は50万ウォン台〜で、光熱費は別途かかります。
ロケーションと周辺環境
高麗大学韓国語センターは、ソウル特別市の東部、城北区(ソンブック)安岩洞(アナムドン)にある高麗大学のキャンパス内に位置します。
立地・アクセス
- 最寄り駅:
- ソウル地下鉄6号線 高麗大(コリョデ)駅 1番出口から徒歩5分以内
- ソウル地下鉄6号線 安岩(アナム)駅 2番出口から徒歩10分以内
- バス: 大学周辺には多くの市内バス路線が通っており、「高麗大前(コデアプ)」などのバス停からアクセス可能です。
地下鉄6号線を利用すれば、梨泰院(イテウォン)や合井(ハプチョン、弘大入口近く)など、ソウルの主要エリアへ乗り換えなし、または少ない乗り換えでアクセスできます。ソウル中心部(例:東大門)までは約20〜40分程度です。
周辺環境
大学が位置する安岩洞エリアは、典型的な「大学街(テハッノ)」の雰囲気を持っています。
- 雰囲気・治安: 学生が多く活気がありますが、ソウルの繁華街と比較すると、落ち着いたアカデミックな雰囲気が特徴です。治安は比較的良好で、学生街らしい健全な賑やかさがあります。
- 生活利便施設: 学生向けの安くて美味しい食堂やカフェ、パン屋、チキン店、銀行、コンビニ、コピー店、郵便局、薬局、小規模なスーパーマーケットなども周辺に点在しています。
- エンターテイメント・観光: 安岩洞自体は観光地ではありませんが、地下鉄やバスでソウル市内の様々な観光スポットへ容易にアクセスできます。勉強に集中したい学生にとっては良い環境ですが、最新のファッションやエンターテイメントを常に求める学生には、新村(シンチョン)や弘大(ホンデ)エリアに比べると少し物足りなさを感じるかもしれません。
費用
留学には様々な費用がかかります。事前にしっかりと予算を把握し、計画を立てることが重要です。
主な費用項目
- 選考料: 120,000ウォン(申請時に支払い、返金不可)
- 授業料: 1,800,000ウォン / 1学期(10週間・正規課程)
- 教材費: 約39,000〜49,000ウォン / 1学期
- 滞在費:
- 大学寮: 約1,400,000ウォン / 1学期(2人部屋)
- コシウォン: 約400,000〜600,000ウォン / 月
- ワンルーム等: 家賃50万ウォン〜/月 + 高額な保証金 + 光熱費
- 保険料: 年間10万〜20万ウォン程度
- 生活費: 月50万〜80万ウォン程度(食費、交通費、通信費、交際費など)
- 航空券代: 往復5万〜10万円程度
- ビザ申請費用: 数千円程度
※最新の情報はエージェントにお問い合わせください。
概算費用例
「正規課程1学期(10週間)+大学寮(2人部屋)滞在の場合」
- 選考料: 120,000ウォン
- 授業料: 1,800,000ウォン
- 教材費: 45,000ウォン
- 寮費: 1,400,000ウォン
- 保険料: 40,000ウォン(3ヶ月分概算)
- 生活費: 1,500,000ウォン(3ヶ月分・月50万ウォンと仮定)
- 航空券・ビザ等: 80,000ウォン(仮定)
合計概算: 約5,000,000ウォン(約50万円、1ウォン = 0.1円で換算)
※これはあくまで一例であり、個人の生活スタイルや為替レートによって総費用は大きく変動します。
体験談・卒業生の声

先生方はとても優しく、面白く、ユーモアあふれた先生ばかりでした。カカオトークも教えてくださり、ホテルに帰った後でも、学校が休みの日でも分からないことがあったらすぐに聞けるようにしてくださりました。日本に帰ってきた今でも繋がっており、「いつでも聞いてね」と言ってくれています。留学中先生に学校の周りやソウルでおいしいお店をたくさん聞き、実際に食べに行ったりもしました。
(留学体験談 | 毎日留学ナビ)
韓国留学おすすめエージェント一覧
\ 韓国留学おすすめエージェントを比較! /
エージェント | 特徴 | 創業 | 相談料 | 代行手数料 | 国内オフィス | 相談方法 | 現地オフィス | 加盟団体 | 留学できる都市 | 留学方法 | 主なサポート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() EF韓国 詳しく見る | ・世界最大規模の語学学校を運営 ・50年以上の歴史 | 1965年 | 無料 | 無料 | 東京、大阪など8ヶ所 | オンライン | 対面あり(直営学校) | – | ソウル | ・語学留学 ・ダンス留学 ・インターンシップ | 現地サポート(直営校) |
![]() ![]() 毎日留学ナビ 詳しく見る | ・ソウルと釜山の現地デスクで手厚いサポート ・「語学堂応援キャンペーン」などお得なサービスを実施 | 2008年 | 無料 | 有料 | 東京、大阪 | オンライン 電話 | 対面あり | 日本旅行業協会(JATA) 海外留学協議会(JAOS) | 韓国全地域 (ソウル、釜山、大邱など) | ・語学留学(短期・長期) ・休学留学 | ・航空券手配 ・ビザ申請 ・現地サポート |
![]() ![]() ラストリゾート 詳しく見る | ・12万人のサポート実績 ・国内43拠点の業界最大エージェント | 1998年 | 無料 | 無料 | 東京、大阪など43ヶ所 | オンライン 電話 | 対面なし | 日本旅行業協会(JATA) | ソウル | ・語学留学 ・ワーキングホリデー | ・保険手配 ・ビザ申請 ・就職支援 |
![]() ![]() iss留学ライフ 詳しく見る | ・Z会グループのエージェント ・中学生・高校生から社会人まで幅広い実績 | 1990年 | 無料 | 有料 | 東京、大阪など5ヶ所 | オンライン | 対面あり | 日本旅行業協会(JATA) 海外留学協議会(JAOS) 全国外国語教育振興協会 | ソウル、パジュ | ・語学留学 ・ワーキングホリデー | ・現地サポート ・24時間サポート |
![]() ![]() GOGO KOREA 詳しく見る | 韓国専門の現地留学エージェント | 1998年 | 無料 | 要問い合わせ | – | メール | LINEあり | – | 韓国全地域 (ソウル、釜山、大邱など) | ・語学留学 ・ダンス留学 ・ワーキングホリデー ・正規留学 ・高校体験(短期) ・高校留学(長期) | ・航空券手配 ・ビザ申請 ・現地サポート |
![]() ![]() だれでも留学 詳しく見る | 韓国留学に手厚く、大学正規留学やダンス留学も可能 | – | 無料 | 要問い合わせ | 福岡 | LINE 電話 | 対面あり | – | ソウル、プチョンなど | ・語学留学 ・正規留学 ・ダンス留学 ・オーディション留学 ・芸能留学 ・美容留学 ・団体留学 | 現地サポート |
![]() ![]() ClassLive留学 韓国 詳しく見る | 業界最安値の手数料と膨大な滞在先提携が魅力 | 2006年 | 無料 | 無料 | 東京、大阪、福岡 | オンライン | 対面あり | 海外留学協議会(JAOS) | ソウル、釜山など | 語学留学 | ・保険手配 ・現地サポート |
![]() ![]() SEKC韓国留学 詳しく見る | 韓国での留学生活にフォーカスしたプランあり | – | 無料 | 無料 | 大阪 | LINE 電話 | 対面あり | – | ソウル、釜山など | ・語学留学 ・大学・大学院進学 ・ワーキングホリデー ・ダンス留学 ・美容留学 ・見学プログラム | ・ビザ申請 ・現地サポート |
![]() ![]() アズウィック 詳しく見る | 専門的な留学の情報・知識が豊富 | 2006年 | 無料 | 有料 | 東京 | LINE | オンラインあり | NPO留学協会 | ソウル | ・語学留学 ・韓国語+K-POPダンス留学 | ・現地サポート ・24時間サポート |
![]() ![]() 日韓友好協会 詳しく見る | 1998年創業の老舗エージェント | 1998年 | 無料 | 有料 | 東京 | オンライン 電話 メール | 対面あり | NPO留学協会 | ソウル、大邱など | ・語学留学 ・学部留学 ・インターンシップ ・KPOPダンス留学 ・オンライン留学 | ・航空券手配 ・保険手配 ・現地サポート |
![]() ![]() aah!education 詳しく見る | 年間700名を超える留学生のサポートを実施 | 2011年 | 無料 | 有料 | 東京 | オンライン 電話 メール | 対面あり | – | ソウル、大邱、済州島など | ・語学留学 ・大学・大学院進学 ・サイバー大学 | ・航空券手配 ・保険手配 ・現地サポート ・出発前の韓国語レッスン |
![]() ![]() おうちコリア 詳しく見る | ・韓国の正規留学に特化したエージェント ・奨学金の相談も可能 | – | 有料 | 有料 | – | オンライン | LINEあり | – | ソウル、釜山、大邱など | 正規留学 ・大学 ・大学院進学 ・学部留学 | ・現地サポート ・就職支援 |
下記の記事で上記の留学エージェントを詳しく紹介しています。
留学を検討している方はぜひ一度相談してみてください。

