留学エージェント16社の特徴を比較詳細はこちら

【韓国留学】ソウル市立大学 語学堂

ソウル市立大学 語学堂
このページの内容

学校概要

ソウル市立大学のキャンパス風景、秋の紅葉と現代的な校舎が青空の下に映える様子

出典: ソウル市立大学

ソウル市立大学語学堂(Korean Language and Culture Program:KLCP)は、韓国の首都ソウル市が設立・運営する名門公立大学に附属する韓国語教育機関です。2008年に設立され、質の高い韓国語教育を提供しています。

最大の魅力は何といっても「公立大学ならではの信頼性とリーズナブルな学費」です。ソウル市が運営する公的機関であるため、教育の質と運営の安定性が高く、学費も私立大学に比べて抑えられています。

「学生一人一人が韓国語のスキルと知識を身につけること」を最大の目的とし、集中的な韓国語学習と多様な文化体験を通じて、生きた韓国語運用能力を育成することを目指しています。

特筆すべきは全体で約150名前後という比較的小規模な運営で、1クラスあたりの学生数も平均10名から16名程度に保たれています。この少人数制により、学生一人ひとりへのきめ細やかな指導が可能で、アットホームな学習環境を実現しています。

さらに、韓国教育部が実施する「教育国際化力量認証制(IEQAS)」において、過去13年連続で最高等級の優秀認証大学に選定されており、これは国際基準に合致した質の高い教育サービスを提供していることの証明です。

コース紹介

ソウル市立大学語学堂では、学習者の目的やレベル、滞在可能期間に合わせて主に2つのプログラムを提供しています。

韓国語・韓国文化プログラム(正規課程)

メインコースである正規課程は、1学期10週間、年間4学期制(春・夏・秋・冬)で運営されています。

【基本情報】

  • 対象レベル:1級(入門)から6級(高級)までの全6レベル
  • 授業時間:週5日(月~金)、1日4時間(午前9:00~12:50)
  • 総授業時間:1学期あたり200時間
  • クラス人数:平均10~16名(最大15~16名)

【レベル別学習目標】

  • 1級:ハングルの正確な発音習得、基本的な挨拶や自己紹介
  • 2級:日常生活での電話応対、レストランでの注文など実践的な場面での会話
  • 3級:公共機関での手続き、職業や健康など社会的テーマでの意見表明
  • 4級:正式な依頼や謝罪、討論を通じた論理的な意見表現
  • 5級:時事ニュースや専門的テーマでの発表、報告書作成
  • 6級:大学や大学院レベルの専門性の高い内容理解、小論文作成

カリキュラムは「話す・聞く・読む・書く」の4技能をバランス良く学習できるよう設計されており、学習者中心の活動が多く取り入れられています。

短期集中jump-upプログラム

夏学期と冬学期に開講される短期プログラムで、時間的制約のある学習者が短期間で集中的に韓国語能力を向上させることを目的としています。

【基本情報】

  • 期間:1週間または2週間
  • 授業時間:1日4~6時間の集中授業
  • 特徴:スピーキングとリスニング能力向上に重点、100%韓国語授業

学校施設と学生生活

ソウル市立大学語学堂の学生は、総合大学の充実したキャンパス施設を無料で利用できるという大きなメリットがあります。

利用可能な施設

  • 図書館:豊富な蔵書と静かな学習スペース
  • 体育館:スポーツ活動や体力作りに利用可能
  • グローバルラウンジ:留学生と現地学生の交流スペース
  • PCルーム:パソコンやインターネットアクセス
  • 学生食堂:手頃な価格で食事ができる複数の食堂
  • Wi-Fi環境:キャンパス内でWi-Fi利用可能

充実した学生サポート

「バディー制度」が特に人気で、ソウル市立大学の学部生がボランティアとして語学堂学生とペアを組み、学習や生活面でのサポート、異文化交流の機会を提供します。

その他のサポート体制:

  • オリエンテーション
  • ビザ申請支援
  • 住居相談
  • 大学進学アドバイス
  • カウンセリング・相談

文化活動・課外活動

授業料に含まれる無料の文化授業が1学期に1回以上実施されます。過去には以下のような多彩なプログラムが提供されています。

  • テコンドー体験
  • 南怡島(ナミソム)見学
  • 国立中央博物館訪問
  • サムルノリ体験
  • 韓国民俗村訪問
  • 韓国料理体験
  • K-POPダンス体験

充実した奨学金制度

成績優秀者を対象とした奨学金制度が整っており、学習意欲の高い学生を経済的にもサポートします。

  • KLCP全体首席奨学金:次学期の授業料全額免除
  • クラス別成績優秀奨学金:首席20%、次席10%の学費減免
  • 6級進級奨学金:6級登録時に学費の50%支給

滞在方法

ソウル市立大学語学堂では、主に**学生寮(寄宿舎)**が滞在オプションとして提供されています。

学生寮

キャンパス内に「生活館」と「国際学舎」の2種類の寮があります。

【生活館(Residence Hall)】

  • 主に2人部屋
  • トイレ、シャワー室、洗濯室、キッチンは各階共用
  • 図書館に近い立地
  • フィットネスルームなどの施設も利用可能

【国際学舎(International House)】

  • 3~4人ユニット内の個室または2人部屋
  • ユニット内にトイレやシャワー室
  • 比較的新しい施設でプライバシーが確保されやすい
  • 後門に近い位置

【費用】

  • 正規課程(10週間):約546,000~684,200ウォン(保証金含む)
  • 短期課程:15日間320,000ウォン、1週間180,000ウォン

正規課程の学生は最大1学期間のみの利用となる可能性があるため、長期留学を計画している場合は事前に確認が必要です。

ロケーションと周辺環境

ソウル市立大学は、ソウル特別市の北東部、東大門区(トンデムング)に位置しています。

留学エージェント選びは3社見積りがおすすめ

留学エージェントは全国に数百社あり、どこを選ぶかで料金やサービス内容が変わってきます。そのため最低でも3~5社のエージェントとカウンセリングをする、見積もりをもらうことで、それぞれの対応や料金を比較することをおすすめします。大手だから安心、現地エージェントだから安心ということは決してないので、実際に各社を比較してあなたに一番合うエージェントを選ぶようにしましょう。

人気留学エージェント一覧

  • URLをコピーしました!
このページの内容