留学エージェント16社の特徴を比較詳細はこちら

【韓国留学】延世大学 語学堂

延世大学 語学堂
このページの内容

学校概要

延世大学の建物の写真

出典: 延世大学

延世大学韓国語学堂(KLI)は、韓国語教育界をリードする最高峰の語学教育機関です。1959年、韓国で初めて大学に付設された韓国語教育機関として誕生し、60年以上の歴史と豊富な教育実績を誇ります。毎学期、世界約60カ国から平均1,700名の留学生が集い、国際色豊かな環境で学ぶことができます。

最大の特徴は、教育レベル、学校規模、そして卒業生からの評判、いずれにおいても韓国内で最高水準と評価されていること。経験豊富な約130名(資料によっては170名以上)の講師陣による質の高い授業が、世界中から学生を惹きつけています。

延世大学は1885年に設立された韓国で最も長い歴史を持つ私立大学の一つで、ソウル大学、高麗大学と共に「SKY」と称される国内トップクラスの名門校として知られています。

学校は主に2つのキャンパスがあります。

  • 新村キャンパス(ソウル):KLIの伝統的な拠点で、主要プログラムはここで実施
  • 国際キャンパス(松島):2010年に開設された近代的なキャンパスで、主に大学1年生や特定の学部が使用

コース

延世大学韓国語学堂は、様々なニーズや目標に合わせた多様なプログラムを提供しています。主なコースは以下の通りです。

正規課程 (Regular Program)

最も人気の高い総合的な韓国語学習コースです。レベルは1級(ハングル文字の読み書きから)から6級(高級レベル)までの6段階に分かれています。

  • 期間:10週間(1学期)、年4学期(春・夏・秋・冬)
  • 授業時間:週5日(月~金)、1日4時間、1学期で計200時間
  • クラス:午前(9:00~13:00)または午後(14:00~17:50)
  • クラス人数:平均13名程度(7~15名)
  • 特徴:文法、読解、作文、会話、聞き取りをバランス良く学習

大学韓国語課程 (University Korean Program)

韓国の大学・大学院への進学を目指す学生のための特別コース。大学での講義聴解、レポート作成、専門分野に関する討論、プレゼンテーションなど、アカデミックな場面で必要とされる高度な韓国語運用能力の養成に特化しています。

  • 期間:正規課程と同じ(10週間/学期、年4学期)
  • 授業時間:週5日、1日4時間、午後のみ開講(14:00~17:50)
  • 特徴:大学での学習活動に直結するスキルを集中的に訓練

その他の主要コース

  • 夏季特別課程:5週間の短期集中コース。午前は韓国語授業、午後は韓国文化体験
  • 3週間短期課程:超短期で基礎や特定のスキルを集中的に学ぶ60時間のコース

延世大学のカリキュラムの強みは、実践的な韓国語能力の養成と徹底した学習管理にあります。宿題は毎日出されますが、これによって授業内容が確実に定着します。次のレベルに進級するには、出席率80%以上と学期末試験で60点以上の成績が必要です。

学校施設と学生生活

キャンパス・施設

新村キャンパスは緑豊かな美しい環境の中にあります。韓国語学堂専用の建物があり、95の教室、3つの講堂、LL教室、インターネットラウンジ、学生が利用できる食堂、カフェ、コンビニエンスストアなどが完備されています。

大学全体にも充実した施設があります。

  • 中央図書館と学術情報館(新中央図書館)
  • 24時間利用可能な自習室
  • 複数の学生食堂を擁する学生会館
  • 大規模な野外劇場(Amphitheater)
  • 銀行、郵便局、書店、美容室など生活に必要な施設

国際キャンパス(松島)は、2010年に開設された、近代的で計画的に設計されたキャンパスです。寮内には24時間利用可能な自習室、PCルーム、グループワークスペース、ビリヤード場、卓球場、ジム、ゲームルーム、音楽練習室、ダンスルームなど、学生生活を豊かにする施設が多数あります。

アクティビティ・課外活動

学校生活を充実させるさまざまな活動が用意されています。

  • 文化体験:韓国料理教室、韓服(ハンボク)体験、書道体験、文化探訪旅行
  • 各種コンテスト:韓国語スピーチ、K-POPソング、演劇、映像など
  • トウミ制度:延世大学の学部生と語学堂の留学生がペアを組む言語交換プログラム

学生サポート

充実したサポート体制で、安心して学業に集中できます。

  • 進学相談:韓国の大学や大学院への進学に関する相談サービス
  • ビザサポート:留学に必要な一般研修ビザ(D-4)の申請書類発行
  • 保険:学校指定の団体保険への加入
  • 奨学金:成績優秀者などを対象とした制度あり

滞在方法

延世大学での留学中は、以下のような滞在先から選べます。

学生寮(新村キャンパス)

  • 種類:SK Global House(男女共用、フロア別)と International House(女性専用)
  • 部屋タイプ:SK Global Houseは1人部屋と2人部屋、I-Houseは2人部屋のみ
  • 設備:各部屋にベッド、机、クローゼット、エアコン、オンドル(床暖房)
  • 共用施設:コインランドリー、ジム、共同キッチン、自習室、PCルームなど
  • 費用(2025年度、1学期約10週間):SK Global 1人部屋 約232~235万ウォン、2人部屋 約168~170万ウォン、I-House 2人部屋 約144~146万ウォン
  • 特記事項:KLI学生の利用期間は最大2学期(または3学期)まで、申請は先着順

その他の滞在オプション

  • ハスク(下宿):アジュンマ(大家)が運営する個人経営の下宿。朝夕食付きで月額30~60万ウォン程度
  • コシウォン/コシテル:小さな個室で、シャワー・トイレ共用/個室タイプあり。月額15~50万ウォン程度
  • ワンルーム:プライバシーは確保されるが、契約時に高額な保証金が必要。月額家賃+保証金

それぞれのタイプで予算や生活スタイルに合った選択ができます。学生寮は人気が高いため、希望する場合は入学手続きと並行して早めに申請することをお勧めします。

ロケーションと周辺環境

新村キャンパス

留学エージェント選びは3社見積りがおすすめ

留学エージェントは全国に数百社あり、どこを選ぶかで料金やサービス内容が変わってきます。そのため最低でも3~5社のエージェントとカウンセリングをする、見積もりをもらうことで、それぞれの対応や料金を比較することをおすすめします。大手だから安心、現地エージェントだから安心ということは決してないので、実際に各社を比較してあなたに一番合うエージェントを選ぶようにしましょう。

人気留学エージェント一覧

  • URLをコピーしました!
このページの内容