2カ国留学におすすめの留学エージェント10選|アジアと欧米に強い会社を厳選
「留学費用の安いフィリピンに語学留学をして語学力を高め、2カ国目に欧米諸国にメイン留学をする。」
こういった形式の2カ国留学が、人気を集めています。
多くの方は留学時に留学エージェントを利用しますが、2カ国留学においてもそれは例外ではありません。
この記事では、主に上記のような2カ国留学を検討している方を対象に、おすすめの留学エージェントを厳選してご紹介します。
いずれの留学エージェントも無料カウンセリングを実施していますので、ぜひ複数の会社で話を聞いたうえで、自分に合ったエージェントを選んでください。
【監修・執筆】留学タイムズ 編集部

私たち「留学タイムズ」は、留学業界で25年以上の歴史を持つ専門家チームです。
- 創業25年、30,000人以上のサポート実績
 - JAOS認定カウンセラーが監修・執筆
 - 長年の経験に基づいた独自の評価基準でエージェントを厳選
 
長年の経験と留学生の皆様からいただく声を元に、後悔しない留学エージェント選びを全力でサポートします。
2カ国留学に失敗しないための留学エージェントの選び方
まずは、「2カ国留学におすすめの留学エージェントはどのような基準で選ぶべきか?」という点を確認しておきましょう。
意識したいポイントは、下記の3点です。
- フィリピンと欧米諸国どちらに強いコネクションがある
 - サポートが充実している
 - ワーキングホリデーの支援実績が豊富
 
フィリピンと欧米諸国どちらに強いコネクションがある

冒頭でお伝えした形式の2カ国留学をする場合、1カ国目はフィリピン、2カ国目は欧米諸国を留学先に選ぶ方が多いです。
そのため、選ぶ留学エージェントも1カ国に特化した会社ではなく、どちらの国にも強い会社を選びましょう。
提携している語学学校の数や留学プログラムの取り扱いは留学エージェントごとに異なりますので、この点における取り揃えが充実しているかどうかという点も、重要なポイントです。
具体的には、1カ国目のフィリピンにおいては提携語学学校の数、2カ国目の欧米諸国においては、語学学校をはじめ専門学校や大学、インターンシップといった留学プログラムの充実度合いが、2カ国留学の成功を大きく左右します。
特に、2カ国目のメイン留学で何をしたいのか?その目的を果たすためのプログラムを豊富に取り揃えているか?という点を重視して、留学エージェントを選ぶと良いでしょう。
1社に依頼する方が費用も安くなる
費用の観点からも、2カ国分を1社に依頼した方がお得です。
確かに、特定の国に特化した留学エージェントの方が、その国の語学学校の選択肢が多くなる可能性はあります。しかし、サポートなどの手数料が2社に分散してしまうと、トータル費用が高額になってしまうのです。
一方、依頼先を1社にまとめると、2カ国を合わせた留学期間も長くなり、その分「期間あたりの費用」も安くなることが多いです。
サポートが充実している

留学中には、大小さまざまなトラブルやアクシデントが起こります。そんな時、留学エージェントが頼りになれば安心できますよね。
留学前の準備段階におけるサポートだけでなく、留学期間中のサポートが充実しているかどうか?という点も、ぜひチェックしておきましょう。
「現地にオフィスがあり、何かあった際もすぐに駆け込める」「リモートではあるが、24時間日本語で対応してくれる」といったサポートを受けられるエージェントがおすすめです。
ワーキングホリデーの支援実績が豊富

2カ国目のメイン留学として、ワーキングホリデーを選択する方は非常に多いです。
ワーホリで渡航する方の多くはワーホリ期間の前半に語学学校に通いますが、ワーホリ人気国のオーストラリアやカナダの学費は、フィリピンの学費に比べて割高です。さらに、せっかくワーホリビザで入国しても、期間の前半に語学学校に通うと、その分就労する期間は短くなってしまいます。
その点、2カ国留学であれば、英語力を向上させた状態でワーホリに臨めますし、最初から就労可能です。
このように、2カ国留学2カ国目にワーホリを予定している方は、ワーキングホリデーの実績が豊富な留学エージェントを選ぶと良いでしょう。
ワーキングホリデーの実績が豊富な留学エージェントなら、仕事の面接対策などもしっかりと行ってくれます。
2カ国留学におすすめの留学エージェント10選
それでは、2カ国留学におすすめの留学エージェントを、10社厳選してご紹介します。
| エージェント | 特徴 | 
|---|---|
![]() StudyIn本気留学 詳しく見る  | YouTube登録者数100万人の人気エージェント | 
![]() タビケン留学 詳しく見る  | リーズナブルかつ充実のサポート体制 | 
留学タイムズ 詳しく見る  | 最低価格を保証している老舗エージェント | 
夢カナ留学 詳しく見る  | ワーホリを組み合わせた「0円留学」の実績多数 | 
成功する留学 詳しく見る  | 35年以上の実績でアジアNo.1の称号を | 
![]() スマ留 詳しく見る  | 圧倒的な安さと高いサポート力 | 
![]() 留学情報館 詳しく見る  | 主要国に現地サポートデスクを配置 | 
スクールウィズ 詳しく見る  | フィリピン留学や短期留学に強い | 
![]() 留学ワールドDEOW 詳しく見る  | 2カ国留学の実績豊富。手数料無料&現地サポートも万全 | 
U-GAKU 詳しく見る  | セブ島とトロントに自社施設あり | 
StudyIn(スタディーイン)本気留学
詳細:StudyIn本気留学
| 対応国 | フィリピン、オーストラリア、カナダ、アメリカ、マルタ、ニュージーランド、アイルランド、イギリス | 
|---|
StudyInは、YouTubeやTikTokなどSNSでの発信で若い世代から絶大な支持を得ている留学エージェントです。「楽しかった」だけで終わらない、英語力向上やキャリアアップなど「結果にコミットする本気留学」をコンセプトに掲げています。
StudyInの強みは、2カ国留学プランを「結果にコミットする」レベルまで最適化している点にあります。フィリピン全土約200校の中から、日本人比率50%以下、講師のTOEICスコア900点以上など、独自の厳しい基準をクリアした名門校のみを厳選して紹介。 この徹底した学校選定と、長期留学経験者であるコンサルタントによる的確な学習プランの提案によって、多くの方が欧米留学の約半分の費用で、3倍の速さで英語力を向上させるという成果を実現しています。
また、サポート体制が非常に手厚いのも魅力です。
- 出発前のオンライン英会話レッスンが週3回無料
 - 留学経験豊富なコンサルタントによるLINEでの密なサポート
 - 帰国後のキャリア相談や英語を活かした仕事の紹介
 
このように、留学前から帰国後まで一貫したサポートを提供。費用を抑えながらも、英語力とキャリアの両方で確実な成果を出したい方に最適なエージェントです。
StudyInの2カ国留学・利用者の声
「フィリピンでは一番下のレベルだったのに、カナダでは中級者に」

ワタシのプランはカナダワーホリの前にフィリピンの語学学校に行って、英語の基礎を学ぶ、2カ国留学というプランで行きました。(中略)カナダの学校では自分の最初のレベルが中級者に配属され、フィリピンでは1番下のレベルだったのに、しっかり英語が伸びたんだなと感じて嬉しい気持ちになりました。あの時背中を押してくれたスタディインありがとう🥹💖
出典: Googleマップの口コミ
「中学英語もままならなかったが、半年後にはIELTS 5.0取れた」



半年はセブ島の語学学校に行き、半年はオーストラリアのワーキングホリデーに行きました。スタディインさんを利用して、留学前、留学中のサポートは非常に手厚く、安心して留学生活を送ることができました。(中略)留学に行く前の英語力は中学英語もままならなかったですが、半年後にはIELTS 5.0取れたぐらい成長できました。
出典: Googleマップの口コミ
「LINEですぐに対応してくださったのでとても心強かった」



自分1人で行く海外留学は初めてだった為、最初は不安があったのですが面談の度に丁寧な説明とLINEですぐに対応をしてくださったのでとても心強かったです。(中略)現在、6月からアイルランドでのワーキングホリデーを計画しているのですが、(中略)今回もStudyinさんを利用させていただいています!
出典: Googleマップの口コミ
編集部の考察
StudyInの2カ国留学に関する口コミを分析すると、「英語力向上の実績」と「サポートの手厚さ」という2点が高く評価されていることがわかります。
特に「フィリピン留学のおかげで、2カ国目の学校で中級レベルからスタートできた」「IELTSのスコアが上がった」といった具体的な成果に関する声が多く、StudyInが提唱する2カ国留学プランの有効性を裏付けています。
また、「LINEですぐに対応してくれた」「親身に相談に乗ってくれた」といった声からは、単に手続きを代行するだけでなく、利用者の不安に寄り添う血の通ったサポート体制がうかがえます。リピーターがいることからも、その満足度の高さがわかるでしょう。
\ 費用、期間、準備…留学の疑問を解決! /
StudyInに関しては、こちらの記事も併せてご確認ください。


タビケン留学


詳細:タビケン留学
| 対応国 | フィリピン、オーストラリア、カナダ | 
|---|
タビケン留学は、2カ国留学に力を入れている留学エージェントです。
留学手数料は無料、かつ、最低価格保証を行なっており、他社よりも費用を抑えた留学プランを組むことができます。
リーズナブルでありながらも、サポート体制も充実。留学前の渡航準備や現地でのサポートのみならず、留学後のキャリアカウンセリングまで行なっています。
カウンセリングでは、留学経験のあるコンサルタントが各学校の良いところだけでなくマイナス面もしっかり伝えることを意識しており、その結果、納得のいく学校選びにつながっています。
累計相談者数は2万人を超え、顧客満足度も高く、豊富な実績と信頼があるエージェントです。
タビケン留学の口コミや評判については、下記の記事もご覧ください。


留学タイムズ


出典:留学タイムズ
| 対応国 | アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ハワイ、イギリス、アイルランド、マルタ、フィリピン、マレーシア、フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、オーストリアなど | 
|---|
留学タイムズは、世界45カ国5,000校以上の語学学校と提携している留学エージェントです。多くの国への留学を取り扱っているため、さまざまな国への2カ国留学プランを柔軟に組めます。
また、大手旅行会社H.I.S.とも提携しており、航空券の手配も丸投げ可能。複雑になりがちな2カ国留学のフライトスケジュールも、H.I.S.にお任せできます。
また、留学費用の「最低価格保証」も実施。すべての費用が正規料金のため、手数料等の上乗せがされることがありません。
夢カナ留学
詳細:夢カナ留学
| 対応国 | アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、フィリピン | 
|---|
夢カナ留学は、現地での収入で費用回収を目指す留学を提案する留学エージェントです。
ワーキングホリデー制度を活用し、留学中の収入を得るプランを提案。オーダーメイドのプラン作成が、「98%の学生が2ヶ月以内に希望職種に就く」という実績に結びついています。
また、語学留学・ワーキングホリデーなどすべての留学を対象とした「留学奨学金」や、他社より高い見積りの場合の「1万円引き制度」などの制度が充実しているため、通常の語学留学を希望する方にもおすすめです。
夢カナ留学に関しては、こちらの記事も併せてご確認ください。


✅ 対象者全員OK!
✅ 先着・人数制限なし!
✅ 長期留学・ワーホリを本気で叶えたい方に!
【キャンペーン詳細】
■ 開始日:2025年2月1日〜
■ 対象者:夢カナ留学プログラム契約者全員
■ 条件:現地到着2ヶ月後も就職未決定なら全額返金!(※要件あり)
\まずは無料カウンセリングで相談しよう!/
成功する留学


詳細:成功する留学
| 対応国 | アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ハワイ、イギリス、アイルランド、マルタ、フィリピン、マレーシア、フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、オーストリア | 
|---|
成功する留学は、実績35年の老舗留学エージェントです。「地球の歩き方」ブランドで留学サポートを行ってきた実績もあり、5回の「ST Star AwardsアジアNo1.留学エージェント」を受賞。殿堂入りを果たしています。
提携している語学学校は世界17カ国740校と多く、現地オフィスも9か国14都市と、国内外のサポートも万全です。航空券も含む「留学サポート」や手続き費用を節約できる「フリーマイプラン」など、予算や希望に応じたプランが選べます。
手数料割引キャンペーンも随時実施していますので、ぜひ一度無料カウンセリングで相談してみてください。オンラインでの相談も可能です。
成功する留学に関しては、こちらの記事も併せてご確認ください。


スマ留


詳細:スマ留
| 対応国 | アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランド、マレーシア、イギリス、フィリピン、南アフリカ、マルタ、ドバイ | 
|---|
スマ留は、圧倒的な安さとサポート力が人気の留学エージェントです。
各種手数料が無料で、余計なマージンをカットして授業の質を追求。生徒数が少ない時間帯の授業を有効活用することで、質を落とさずに授業料を安くすることに成功しています。
「留学費用が従来の最大半額(※)」、「最低価格保証」、留学費用を月々3,000円~の分割払いにできる「スマートローン」など、リーズナブルに留学を実現するための制度が充実。
留学中のトラブルに365日24時間コールサポート対応できるネット完結型危機管理サービス「留学110番」も導入しています。
※2020年及び2023年に実施した業歴10年以上の複数の競合他社を対象とする調査結果に基づく
スマ留に関しては、こちらの記事も併せてご確認ください。


留学情報館


詳細:留学情報館
| 対応国 | アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、フィリピン、アイルランド、マルタ | 
|---|
留学情報館は、留学サポート費用が無料で手厚いサポートが受けられる留学エージェントです。
カウンセリングだけでなく、現地オフィス利用料・出発前英会話と帰国後の英会話レッスン(1年)も無料です。ビザ申請サポートや空港で向けサービスなど、有料のオプションサービスもありますので、必要に応じて組み合わせましょう。
留学経験者のカウンセラーがいる点も、安心できるポイントです。それぞれの体験を元に、最適なプランを提案してくれます。
留学情報館に関しては、以下の記事が参考になります。ぜひご確認ください。


スクールウィズ


詳細:スクールウィズ
| 対応国 | アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、マルタ、フィリピン、アイルランド、インドネシア、マレーシア、インド、シンガポール、香港、アラブ首長国連邦、南アフリカ共和国、フィジー | 
|---|
スクールウィズは、国内最大級の留学・語学学校エージェントです。学生時代に起業した留学系のインフルエンサーが代表を務め、留学先の語学学校情報が非常に豊富。
手数料が0円で、費用のネット見積りやメール相談も無料で行えます。一人ひとりに合ったおすすめの留学先を調べる無料サービスや海外就職のサポートもしてくれますので、まずは気軽に相談をしてみましょう。
特に、フィリピン留学や短期留学に強いコネクションを持っています。
School Withに関しては、こちらの記事も併せてご確認ください。


留学ワールドDEOW


詳細:留学ワールドDEOW
| 対応国 | アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピン、マルタ、フランス、マレーシア、台湾など | 
|---|
留学ワールドDEOWは、20年以上の運営実績を誇る老舗の留学エージェントです。
最大の特長は、原則として手数料が無料であること。一部の専門学校や大学を除き、留学手配にかかる手数料やサポート料は発生しません。為替レートも銀行の送金レート(TTSレート)を採用しているため、自分で手配するのと変わらない透明性の高い費用で、プロのサポートが受けられます。
フィリピン+カナダ、アメリカ+イギリスといった人気の2カ国留学の実績も豊富です。世界中の幅広い国や地域の学校と提携しているため、一人ひとりの希望に合わせた柔軟なプランニングができます。
また、世界12か所に直営の現地オフィスを構えており、渡航後の生活面での相談やトラブル対応も万全。
カウンセラーは全員が留学経験者で、定期的に現地視察も行っているため、リアルで質の高い情報を提供してくれます。
費用を抑えつつ、出発前から帰国後まで手厚いサポートを受けたい方におすすめのエージェントです。
U-GAKU


出典:U-GAKU
| 対応国 | フィリピン、カナダ、沖縄、北海道 | 
|---|
U-GAKUは、セブ島、トロント、沖縄北谷、ニセコにて、自社運営の施設を運営しています。
そのため、厳密に他社の語学学校をあっせんする留学エージェントとは異なるのですが、自社運営ゆえ仲介手数料などのコストがかからないため、低価格を実現。
満足のいく体験ができなかった場合には参加後でも「全額返金」を行っているため、「合わないな」と感じながら無理に留学を続けなければならないということもありません。
帰国後のキャリア相談や英語が使えるインターンなどもサポート内容に含まれるため、留学後のプラン相談をしたい方にもおすすめです。
留学エージェントを使わなくても2カ国留学は可能?
留学エージェントを使わなくても、2カ国留学は可能です。2カ国留学に限らず、手続きをすべて自分で行って留学やワーキングホリデーに行くことができます。
ただし、留学エージェントを使わない場合留学には、以下のようなメリット・デメリットが存在します。双方を理解したうえで、判断してください。
留学エージェントを使わない場合のメリット


まずは、留学エージェントを使わない場合のメリットとデメリットをお伝えします。
留学エージェントを使わないメリットは、以下の通りです。
- 留学費用の総額が安く済む
 - 語学学校の選択肢が限定されない
 
留学費用の総額が安く済む
すべての手続きを自分で行えば、エージェントに支払う手数料は発生しません。
留学エージェントの多くは「手数料無料」を掲げていますが、これは「学費にかかる手数料が無料」という意味で使われていることが多く、各種のサポートに対しては手数料が発生します。
留学エージェントを利用しなければ、手数料分が節約できます。
語学学校の選択肢が限定されない
留学先の語学学校が限定されないという点も、留学エージェントを利用しないことのメリットと言えます。
特に、目当ての学校が決まっている方の場合、契約する留学エージェントがその学校と提携していなければ、紹介を受けることはできません。
留学エージェントを利用しなければ、そういった制限はありません。
留学エージェントを使わないデメリット


留学エージェントを使わないデメリットは、以下の通りです。
- すべての手続きを自分で行う必要がある
 - ある程度の英語力が必要
 - トラブル時の対応も自己責任
 
すべての手続きを自分で行う必要がある
留学エージェントを利用しない場合は、すべての手続きを自分で行う必要があります。手数料を支払わない代わりに、時間と手間がかかるということですね。
ある程度の英語力が必要
入学やビザなどの申請手続きは英語を使って行う必要があるため、ある程度の英語力が必要です。申請時にミスがあると、せっかく予定を組んでも留学できなかったという事態になりかねませんので、注意してください。
留学エージェントを利用すればミスなく手続きをしてくれますし、英語力がない方でも安心です。
トラブル時の対応も自己責任
手続き時のミスやトラブルはもちろん、渡航後も何かとアクシデントは起こるものです。
留学エージェントを利用していれば現地オフィスのサポートや日本語による電話サポートを受けられますが、利用していない場合はこういったサポートも受けられません。
トラブル時にも頼れる存在はいないため、すべて自己責任となります。そのため、特に留学が初めての方には、留学エージェントの利用をおすすめします。
まとめ
充実した2カ国留学を実現するためにも、留学エージェント選びは重要です。
今回は1カ国目にフィリピン、2カ国目に欧米諸国に留学するパターンを想定しておすすめの留学エージェントをご紹介しましたが、いずれにしても2つの留学先どちらもカバーしているエージェントを選ぶことで、スムーズな2カ国留学が可能となります。
いずれのエージェントも特徴がありますので、ぜひ何社かで無料カウンセリングを受け、プラン
この記事でご紹介した留学エージェント
| 留学エージェント名 | 特徴 | 
|---|---|
| StudyIn(スタディーイン)本気留学 | YouTube登録者数100万人の人気エージェント | 
| タビケン留学 | リーズナブルかつ充実のサポート体制 | 
| 留学タイムズ | 最低価格を保証している老舗エージェント | 
| 夢カナ留学 | ワーホリを組み合わせた「0円留学」の実績多数 | 
| 成功する留学 | 35年以上の実績でアジアNo.1の称号を | 
| スマ留 | 圧倒的な安さと高いサポート力 | 
| 留学情報館 | 主要国に現地サポートデスクを配置 | 
| School With | フィリピン留学や短期留学に強い | 
| タイガーモブ | 海外インターンシップの取り扱いが豊富 | 
| U-GAKU | セブ島とトロントに自社施設あり | 
2カ国留学に関しては、下記の2記事でも詳しく解説しています。








.jpg)




















