教育水準が高いカナダでの留学費用。いったいいくらかかるの?語学学校・大学・高校で比較してみました。
カナダ留学の期間別でみる費用の目安
留学期間 | 費用の目安 |
1ヶ月 | 30万円弱 |
3ヶ月 | 約45万円~75万円前後 |
半年 | 約90万円~150万円 |
1年 | 約300万円前後 |
※語学学校に通学・ホームステイ滞在した場合
カナダ留学の目的別でみる費用の目安
留学の目的 | 費用の目安 |
高校 公立高校 | 年間200万円~260万円前後 |
高校 私立高校 | 年間250万円~400万円 |
大学 私立大学 | 年間400万円程度 |
語学学校 | 年間で約300万円程度 |
費用の内訳
出発前に必要な費用
学費、滞在費、学生ビザ申請代金、海外留学生保険、渡航費、その他生活費に必要な雑貨類等
現地滞在時に必要な費用
生活用品、滞在先から学校までの通学費、有料アクティビティの参加費用、食事代(食事なしの滞在形式の場合)
カナダ留学での費用の節約術
アパートなどでシェアハウス滞在をする
食事つきのホームステイだと高くつくので、最初は現地に慣れる数か月間のみホームステイ、その後はシェアハウスやアパートを借りて生活すると比較的コストが抑えられます。
航空券は最安値で取る
出発間際の航空券は非常に割高です。同じ飛行機に乗るのに、半年前から購入した人と、1か月前に購入した人とでは値段が違うことも…。安い航空券を手に入れるには、早くから座席を抑えておくことをお薦めします。
外食はしない
日本に比べて1000円くらいの相場以内で食事ができる所もたくさんありますが、日本と違って海外では”チップ”が存在します。
思っていた以上の出費にならないよう、外食はなるべく避けましょう。
18歳~30歳までの人向けのワーキングホリデービザで滞在
現地でアルバイトをしながら費用を抑えることが可能です。ある程度の費用はここで補ってみてはどうですか?
カナダ留学で知っておくべき税金とおすすめの都市
カナダは州によって税率が変わります。GST(連邦消費税)は5%と一律ですが、それにPST(州税)が加算されてくるので、事前にチェックしておきましょう。自分に合った都市を選んで賢くお得に留学したいですね。
バンクーバー

バンクーバーの税金
ブリティッシュコロンビア州の税金は、物品サービス税で7%、宿泊税8%の他に、連邦税や州税が加算されます。
バンクーバー留学お薦めの語学学校
◆SELC
ワーキングホリデースペシャルが人気のSELC
この学校の詳細を見る
◆先生宅ホームステイ
カナダの先生宅ホームステイでマンツーマンレッスン!
先生宅ホームステイの詳細を見る
トロント

トロントの税金
オンタリオ州の税金は物品サービス税と、州税が統合された「HST」という税金が13%かかります。
トロント留学お薦めの語学学校
◆Western Town College
リーズナブルな学校Western Town College
この学校の詳細を見る
◆Tamwood Language Centre
ツーリズムやホスピタリティなどのコースも充実のTamwood Language Centre
この学校の詳細を見る
モントリオール

カナダの第二の都市、別名「北米のパリ」モントリオール。英語とフランス語を公用語とする都市なので、両方勉強したい人にはとてもお薦め!
モントリオールの税金
GST(連邦消費税)5%+ PST(州税)9.975%
他の州に比べて少し高いように見受けられますね。
モントリオール留学お薦めの語学学校
◆College Platon
開校60年以上の老舗語学学校。低コストで大人気です。
この学校の詳細を見る
◆ILSC Montreal
選択科目が充実のILSC Montreal。弱点強化におすすめ!
この学校の詳細を見る