留学エージェント16社の特徴を比較詳細はこちら

留学タイムズによるFLS視察レポート!

学校や地域についてのレポートです。学校の雰囲気や留学先の町の様子など、現地での生活がわかる“生”の情報をお届けします!

このページの内容

FLS International, Citrus College エフエルエス・インターナショナル・シトラス・カレッジ (アメリカ ロサンゼルス)

一本の廊下の両サイドに教室があるという、こじんまりとした学校ならではのイメージの内観でした。教室は休憩時間の生徒の声で賑わっていて、とても楽しそうにしていました。校舎はCitrus College敷地内にあります。

メトロの開通により、PasadenaからLAまでのアクセスが便利になりました。メトロ使用でシトラスカレッジからパサディナまで20分程度で、地元のメトロを使う人は結構いるそうです。

シトラスカレッジ
校内の様子
図書館
オリエンテーションセンター
5本の木が1本に繋がった大きな木。イチジクの木だそうです。入学時にこの木の前で集合写真を撮ります。毎年1月1日の日曜日以外の元旦にローズ・パレードが行われ、日本からも数百人出場のためにパサディナに訪れているそうです。
茶色く見える地面は全て落ち葉と未熟のまま落ちたイチジクの実です。
ハンティントンビーチ
夏のジュニアで利用されている寮
(CA州立大学フラトーン校)

FLS International, Las Vegas Institute エフエルエス・インターナショナル・ラスベガス・インスティテュート (アメリカ ラスベガス)

建物の2階がFLSの教室です。1階はエントランスのみで教室はありませんでした。 学校の周りには20種類以上のレストランなどがあり、生徒は毎日ランチタイムに利用しているそうです。 校内の雰囲気はとても明るく、スタッフの皆さんもとて気さくで良い方達ばかりでした。

学校の前に賑やかな道路がありますが、学校の裏へ行くと非常に静かでのんびりとしています。 夜はカジノがオープンするため賑やかな街に変わります。

学校外観
エントランス
コンピュータールーム
こじんまりとしてゆっくり寛げる雰囲気のラウンジです。

学校の横の通りは車も殆ど通らない静かな場所。 学校の裏にある噴水のあるレストランでは、まるでビーチにいるかのような感じの家族連れがくつろいでいました。横の道を真っ直ぐ突き当たるとCASINO!昼間は閉まっています。

夜のラスベガスのゴチャゴチャしたイメージとは全く違い、物凄くのんびりした街並みでした。 観光客も殆ど見かけず、車通りの多い道路が前にありましたが、学校の方まで来ると凄く静かでした。

College of Southern Nevada

入口。横には小さなカフェレストランがあります。
駐車場がとにかく広い
Hospitality授業風景。本格的な実践で、レストランでは昼にフルコースが$8~9で食べられるよう、一般に開放しています。裏では生徒たちが先生に教わりながら、料理の実践授業を受けていました。ちょうど昼食時で、学校にご飯を食べに来る人が続々と到着。
カジノマネージメントの教室には本場カジノのセッティングと同じテーブルが設置されています。
生徒の作品①(チョコレートアート)
生徒の作品②(シュガーアート)

ラスベガスの街並み

ラスベガスでは有名なベラージオ。ホテルの前では数十分置きに噴水ショーが実施されています。
ラスベガスですが、パリスホテル。モチーフはエッフェル塔。

FLS International, Tennessee Tech University エフエルエス・インターナショナル, テネシー・テクノロジカル・ユニバーシティ (アメリカ クックビル)

FLS校舎外観
FLS入口
イベントホール(スポーツグランド)
ラウンジ
TTU授業風景
巨大な図書館

約2600人が生活をしている学生寮

レジデンス外観
バスルーム
シングルルーム
キッチン

ナッシュビル

ナッシュビルは昼間は人はあまり見かけなかったが、夜になると大勢の人が繰り出してきて、とても賑やかな街に変わっていました。

街並み
映画コヨーテアグリーで実際に撮影されたというバー。食事をしたレストランの隣にありました。
カントリーミュージックを楽しみに大勢の人がバーに集まっていました。
流石テネシー、馬車のおじさんもそうですが、バーにいる人はテンガロンハットをかぶっている人が多かった。タイヤがついているバーは座席が自転車になっていて、座って飲んでる人達で漕いで移動するものです。

留学エージェント選びは3社見積りがおすすめ

留学エージェントは全国に数百社あり、どこを選ぶかで料金やサービス内容が変わってきます。そのため最低でも3~5社のエージェントとカウンセリングをする、見積もりをもらうことで、それぞれの対応や料金を比較することをおすすめします。大手だから安心、現地エージェントだから安心ということは決してないので、実際に各社を比較してあなたに一番合うエージェントを選ぶようにしましょう。

人気留学エージェント一覧

  • URLをコピーしました!
このページの内容