U-GAKUの口コミ・評判まとめ|留学するメリットや注意点も

U-GAKUは、海外留学だけでなく国内留学も提供している留学エージェントです。
留学先の施設が自社運営かつ独自の英語習得プログラムを提供しているため、圧倒的に安い価格を実現。満足できなければ全額返金保証も行っています。
この記事では、そんなU-GAKUを実際に利用した方の口コミや評価を紹介し、そこから伺えるU-GAKUの特徴を解説。
利用するメリットや注意点についても言及していますので、U-GAKUの利用を検討されている方は、ぜひ参考にしてください。
U-GAKUの評判は?生の口コミをチェック

出典:U-GAKU
それでは早速、U-GAKUを実際に利用した方の口コミ評価をチェックしていきましょう。
U-GAKUに対する好意的な口コミ
まずは、好意的な内容の口コミをご紹介します。
神奈川県から来た高校1年生です。夏休みの2週間滞在しました。毎日の授業では話すことを重点的にやってくださり、スピーキングか伸びたと思います。英語以外でも、友達ができたり、たくさんのアクティビティや観光ができて夏の思い出にもなりました。
Googleの口コミ(投稿者:のんちゃん)
楽しみながら英語の勉強をしたい方におすすめです。
はじめての留学体験がここ沖縄での国内留学。2週間と短い間でしたが、リアルなアメリカンイングリッシュに触れる機会ができてもっと頑張らないとと周りから刺激をもらいいい経験ができました。英語だけでなく一生ものの出会いもあってよかったです。
Googleの口コミ(投稿者:cちゃん y)
毎日ホテルの部屋から見るオーシャンビューも最高でした 笑
実際に1ヶ月留学して、1番俺の中で上がったのはリスニング能力が凄い伸びたなとは思います。
今までは、TOEICの英語とか聞いても全然わかんなかったのが、授業が全部英語で毎日英語に触れていたからとは思います!実際にTOEICを留学後に受けた際も、リスニングは聞けるな!という実感は凄いありました。
https://u-gaku.jp/voice-student-03/
他にも、Google口コミでは以下のような好意的な口コミが見られました。
- 英語力だでなくコミュニケーション力もついた
- 英語漬けの毎日で有意義な1ヶ月を過ごせた
U-GAKUを利用された方の口コミを見ると、全体的に悪い評価はあまりなく、「英語力が向上したと」いった内容が多い印象でした。
また、国内留学に関する評価が高いのも、U-GAKUの特徴です。「海外留学前のお試し体験として利用した」「新型コロナウイルスの影響で海外留学が叶わなかった時期に利用した」といった感じで、国内留学のためにU-GAKUを利用したという方の口コミも多く見られました。
U-GAKUは無料のオンライン個別相談を受け付けていますので、興味がある方はぜひ相談してみてはいかがでしょうか。
U-GAKUに対して不満を訴える口コミ
好意的な口コミが大半ですが、以下のような不満を訴える内容の口コミもありました。
宿泊施設の情報がわかりづらかったので、どのような設備になっているかというのは、もう少し事前に知りたかったです。
特にニセコはホテルではなくペンションだったので、ペンションは良し悪しが別れると思ってますし、不安ではないですけどもう少し知りたかったというのがあります。
https://u-gaku.jp/voice-parent-01/
U-GAKUの留学先は海外2か所(フィリピンのセブ島・カナダのトロント)と国内2か所(沖縄の北谷・北海道のニセコ)ですが、いずれの宿泊先も公式HPで確認できます。
不明点や不安点は個別相談時に質問可能ですので、できるだけ事前に情報収集・確認をしたうえで、参加するのがおすすめです。
U-GAKUで留学する3つのメリット
続いて、U-GAKUを利用するメリットをご紹介します。一部、口コミで紹介した内容と重複しますが、各項目を掘り下げて解説しますので参考にしてください。
- 自社運営だからできる業界最安値×全額返金保証
- 人生が変わる独自のプログラムを提供
- 沖縄・北海道の2拠点国内留学ができる
それぞれの詳細は、以下の通りです。
自社運営だからできる業界最安値×全額返金保証
U-GAKUは、語学学校を斡旋するタイプの留学エージェントではなく、自社運営の施設にて独自プログラムを提供する留学エージェントです。
そのため、仲介手数料などのコストがかからず、業界最安値のサービスを実現しています。
さらに、留学先の国やコースが合わなかった場合、留学中でも一定の期間内であれば全額返金が可能。留学先の変更やコース変更などにも柔軟に対応してもらえますので、万が一「留学先が合わない」、「思っていた様子と違う」などのトラブルが起こっても安心です。
人生が変わる独自のプログラムを提供
U-GAKUの留学プランは、留学前の「弱点把握」と留学中の「効率を極めた学習サイクル」を採用しています。この2つを組み合わせることで短期間の英語習得が可能となり、留学後は英語を活かして様々なことに挑戦できます。
また、留学先に応じた独自プランも豊富です。留学先の体験を通して新しい価値観に触れたい方は、ぜひ挑戦してみてください。
【フィリピン】
サウナ留学、ネイティブ共同生活型英語留学など
【カナダ】
文化交流やアクティビティが豊富、ゼロ円留学(ワーホリ)など
【沖縄・北海道】
レジェー、観光、アクティビティなど
沖縄・北海道の2拠点国内留学ができる
U-GAKUは沖縄と北海道のニセコを国内留学地としていますが、この2つの拠点を自由時移動する「2拠点留学」も可能です。
日本国内で語学留学をされたい方、海外へ行くほどの留学期間を取れない方、海外留学前のウォーミングアップとして留学体験をしたい方などに、選ばれています。
U-GAKUを利用する時の注意点
利用するメリットの大きいU-GAKUですが、利用時の注意点についても確認しておきましょう。
海外の留学先が2ヶ国と少ない
U-GAKUで提供している留学先は、フィリピン、カナダ、沖縄、北海道の4ヶ所です。
内2ヶ所は日本国内となるため、海外留学先としてはフィリピンとカナダの2ヶ国のみとなります。
すでにフィリピンやカナダへの留学を希望されている方にとっては、独自のプログラムを体験でき魅力的な面も大きいでしょう。
しかし、海外留学先として人気のアメリカやオーストラリア、イギリスなどにはカバーしていないため、「渡航先の選定から相談したい」という方は、併せて他の留学エージェントにも相談することをおすすめします。
おすすめの留学エージェントについてはこちらの記事で詳しく紹介していますので、参考にしてください。

U-GAKUの申し込みから留学までの流れ
最後に、U-GAKUに申し込みをしてから渡航するまでの流れをご紹介します。
- 問い合わせ・個別相談
- 申し込み
- 支払い
- 航空券の予約
- プレイメントテスト(事前テスト)
- 事前準備・オンラインレッスン
- 出発
1.問い合わせ・個別相談
U-GAKUのオンライン個別相談は、無料です。
まずは公式HPの個別相談申し込みフォームから申し込みを行い、カウンセリングを受けてみてください。
なお、電話やLINEでの個別相談も可能です。
【電話による個別相談】
050-3637-1649 平日10:00~18:00
【LINEによる個別相談】
QRコード:https://line.me/R/ti/p/%40128jmacq
2.申し込み
申し込むことが決定したら、個別相談後に送信される申し込みフォームより、参加の申し込みを行いましょう。
3.支払い
請求書の金額を確認のうえ、支払いを行います。支払い方法は、銀行振込です。
4.航空券の予約
往復チケットの予約は、自分で行います。
航空券手配についてのサポートも受けられますので、不安のある方は相談しながら予約手続きを進めてください。
5.プレイメントテスト(事前テスト)
能力把握テストは、留学中にレベルに合った最適なレッスンを受けるためのものです。
このテストで抜き出されたご自身の弱点を、留学中に開戦していきましょう。
6.事前準備・オンラインレッスン
U-GAKUより送付される参加のガイドラインを参考に、留学に必要な持ち物を確認します。
また、留学までに時間がある方は、参加前に留学中の生活に向けた無料オンラインレッスンを受けることも可能です。
7.出発
留学直前の準備書類や持ち物の最終確認をして、いざ留学に出発しましょう。
まずは無料相談を
U-GAKUは、海外だけでなく国内留学にも対応している留学エージェントです。
国内留学は海外留学の前のウォーミングアップなど、留学体験をしてみたいという方に人気があります。
また、自社運営のプログラムや施設を提供することで低価格を実現していますので、留学費用を抑えたい方にもおすすめです。
オンライン個別相談は無料ですので、まずはご自身の希望するプランが実現できるか、相談してみてはいかがでしょうか。