留学エージェント16社の特徴を比較詳細はこちら

留学エージェントを使わない選択はあり?メリット・デメリットを解説

海外留学される方の多くが利用する「留学エージェント」は、留学先の相談から各種の手続き代行、サポートなどを受けられるため、留学生にとって非常に頼りになる存在です。

しかし、中には「留学エージェントを使わない留学」を検討されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回は、留学エージェントを使わないことのメリット・デメリットをご紹介します。

予算の関係で留学エージェントを使わない選択を検討されている方向けに、「費用を節約したい方におすすめの留学エージェント」もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

無料カウンセリングで各国の現地情報を確認
StudyInバナー_2

StudyInは、YouTubeやTikTokのチャンネル登録者数が100万人以上と、SNSで若い世代から絶大な支持を得ている留学エージェントです。

出発前から帰国後までのサポートが充実。出発前にはレアジョブ英会話マンツーマンレッスンが週3回無料で利用できますし、帰国後には英語を活かした仕事への就職・転職サポートも受けられます。

「英語力向上」にコミットしている点も、Studyinの特徴。楽しいだけで終わる留学ではなく、TOEIC・TOEFL・IELTSのスコアアップや転職へのスキルアップなど、「結果を出すための本気留学」をしたい方は、Studyinに相談してみましょう。

このページの内容

留学エージェントを使わない4つのメリット

「留学エージェントを使わない」ことのメリットは、以下4点です。

  • 留学にかかる費用を削減できる
  • 留学・渡航などさまざまな手続きを覚えられる
  • 留学プランを自由に立てられる
  • トラブルを解決する能力が身につく

順番にご紹介します。

留学にかかる費用を削減できる

留学エージェントの利用時には、各種の手数料が発生します。学費に関する手数料が無料のエージェントの場合も、代行やサポートに対してオプションの手数料が発生する場合が多いです。

一人ですべての手続きを行えば、それらの手数料を支払う必要がないため、留学にかかる費用を削減できます。

留学・渡航などさまざまな手続きを覚えられる

留学エージェントを使わない場合は、留学や渡航に関するすべての手続きを自分で行う必要があります。

当然、初めての場合は不安に感じることや、うまくいかないことも多いはず。しかし、一通りの手続きを自分で行うことで、さまざまな知識を得られるとプラスに感じる方も少なくありません。

留学プランを自由に立てられる

留学エージェント経由で紹介される語学学校は、基本的にエージェントが提携を結んでいる学校となります。

自分の希望に沿った国や学校であれば問題ありませんが、提携先が限られた小さいエージェントを利用した場合、紹介先が希望に沿わないというケースも少なくありません。

また、留学期間中に他の学校へ移りたいなどの希望がある場合、留学エージェントでは対応できない可能性もあります。

その点、自分ですべての手続きを行えば、こうした制約に縛られることもなく、留学プランを自由に組み立て可能です。

トラブルを解決する能力が身につく

留学エージェントの中には、留学前の準備段階だけでなく「留学中のサポート」を提供している会社もあります。

慣れない土地でトラブルが起こった際にサポートしてもらえるのはとても心強い反面、このようなトラブルを自力で解決することで、対応力が身に付くという考え方もあります。

留学エージェントを使わない4つのデメリット

続いては、「留学エージェントを使わない」デメリットを確認していきましょう。

  • 情報収集に時間がかかる
  • 書類関係の取り寄せ・作成・提出などすべて自分でしなくてはいけない
  • 疑問や不安を相談できる場所がない
  • 学費が高くなる可能性がある

情報収集に時間がかかる

留学の準備段階で最も時間がかかるのは、自分の希望に沿った留学プランを実践できる国や学校を見つけることです。

インターネットで検索すればさまざまな情報を収集することができますが、膨大な情報量の中から自分に合った留学先を見極めるのは、至難の業といっても過言ではないでしょう。

特に、留学が初めての方、漠然とした理由で留学を考えている方の場合は判断基準そのものを持ち合わせていないため、何が自分にとってのベストかの判断ができず、時間ばかり経過してしまいます。

さらに、現地の正しい情報を得るためには、その時点である程度の語学力が必要です。

留学エージェントを利用すれば日本語で相談できますし、自分の希望するビジョンを伝えることで、最適な留学プランを明確化してくれます。

留学プランそのものを相談して決めたい方には、留学エージェントの利用がおすすめです。

書類関係の取り寄せ・作成・提出などすべて自分でしなくてはいけない

留学エージェントを利用すれば、入学願書の取り寄せや書類の作成・提出など、さまざまな手続きを代行もしくはサポートしてもらえます。

留学エージェントを使わない場合は、こうした手続きをすべて自分で行わなくてはいけません。

また、提出書類の確認や入学願書の内容のチェックも自分で行う必要があるため、不備を見落として再提出を繰り返すという事態も、珍しくありません。

事務的な手間と時間をかけたくない方にも、留学エージェントの利用がおすすめです。

疑問や不安を相談できる場所がない

留学エージェントに在籍しているカウンセラーは、実際に留学経験のある方や留学知識の豊富な方ばかりです。留学に関する疑問や不安を経験者に相談できるのは、大きなメリットと言えるでしょう。

一人で手続きをする場合、疑問や不安を相談できる場所がないため、支えがなく不安に感じる方も少なくありません。

学費が高くなる可能性がある

留学エージェントを使わないメリットとして「留学費用を削減できる」という項目をご紹介しましたが、場合によっては留学エージェントを使わないことで学費が高くなるケースもあります。

実績のある留学エージェントの中には、これまでの実績や信頼によって提携を結んでいる学校から「入学金や授業料が安くなる割引」を受けている会社もあります。

また、大手航空会社と提携を結んでいる留学エージェントでは、航空券を安くするなどのサービスを提供しているところや手数料が無料になると会社もあります。

費用の削減を目的として留学エージェントを使わないことを検討されている方も、いくつかの留学エージェントで見積もりを出してもらい、自分で手続きをする場合と比較してみると良いでしょう。

留学エージェントを使わないで留学する方法

留学エージェントを使わず、自分で手続きをして留学する場合の手順は、以下の通りです。

  • 留学の仮プランを立てる
  • 現地の語学学校・大学を英語で検索する
  • 学校に問い合わせる
  • 入学手続きを行う
  • ホームステイを申し込む
  • 入学する学校に合わせて留学プランを再プランニングする
  • 入学準備をする
  • パスポートの申請をする
  • ビザを取得する
  • 航空券を手配し海外保険を申し込み
  • 渡航準備をして留学に備える

1. 留学の仮プランを立てる

留学することを決めたら、まずは留学の仮プランを立てましょう。

「留学する目的」「実際に実現できるのか」「留学後はどうしたいのか」などを念頭に、理想の留学プランを考えてみてください。

2. 現地の語学学校・大学を英語で検索する

留学の仮計画を立てたら、実際に現地の語学学校や大学を英語で検索してみましょう。

英語が苦手な方はブラウザの翻訳機能を使うなどして、情報収集を進めてください。

また、留学エージェントで実施されている無料相談などを利用して、学校をピックアップしておくのもおすすめです。

3. 学校に問い合わせる

希望する学校が定まったら「自分の学びたい学位か」「自分が留学するタイミングで学位を取得できるか」などの問い合わせをしましょう。

海外の学校はカリキュラムの変更も多々あるため、その点は注意してください。

4. 入学手続きを行う

学校が決まったら、入学手続きを行います。

英語での対応について難しいと不安を持たれる方も多いですが、記入する項目は氏名や住所、希望コースなど基本的な内容のため、比較的記入しやすいです。

ただし、記入ミスがないよう注意してください。

また、学校によってはキャンパスが複数ある場合もあるため、希望のキャンパスを間違えないようにしてくださいね。

記入ミスや漏れがないよう、十分チェックしましょう。

5. ホームステイを申し込む

ホームステイを利用する場合は、以下3つの方法のいずれかで申し込みを行います。

  • 留学する海外の学校と同時申し込みをする
  • 現地でホームステイを斡旋している団体や業者に申し込む
  • インターネットを利用してホストファミリーを探す

学校からの紹介を利用すると、滞在先からの利便性の良さが期待できますし、入学申し込みと同時に手配できるため便利です。

6. 入学する学校に合わせて留学プランを再プランニングする

入学する学校が決まったら、留学プランを再プランニングしましょう。

予算はどのくらいで実際の費用はどのくらいかかるのか、留学費用はどう捻出するかなど、自分だけでなく家族も交えて相談し、しっかりプランニングしてみてください。

7. 入学準備をする

留学プランを決めたら、入学の準備を始めます。

大学の場合は、入学に伴い必要となる書類や資格があります。TOEFLやIELTSの必要点数や英語の願書、エッセイ、英語の推薦文などです。

また、英語の成績証明書や銀行の残高証明書も必要になりますので、早めに準備しておきましょう。

学費納付が完了するとビザの準備に入るため、渡航日を逆算して学費納付のスケジュールも立ててください。

8. パスポートの申請をする

パスポートの申請は時間がかかるため、余裕を持って早めに行っておくと安心です。パスポートの申請には以下の書類が必要になります。

  • 一般旅券発給申請書 1通
  • 戸籍謄本(または戸籍抄本) 1通
  • 住民票の写し 1通
  • 写真 1枚
  • 申請者本人を確認できる書類

手数料は旅券の種類によって異なりますので、事前に確認しておきましょう。

9. ビザを取得する

パスポートを受け取ったら、学費納付完了後に発行された入学許可証を持ってビザの手配を行います(ビザが必要な場合)。

ビザが遅れるとすべてのスケジュールが無効になってしまうため、注意が必要です。

また、ビザの手配に必要な書類は留学する国によって異なります。あらかじめ確認しておきましょう。

10. 航空券を手配し海外保険を申し込み

渡航日の2~3ヶ月前からチケット状況を確認し、航空券の手配と留学保険(海外旅行保険)の申し込みを行います。

航空券はと渡航する時期や航空会社によって価格に幅があるため、各サイトを比較のうえ取得しましょう。

また、留学保険(海外旅行保険)への加入は必ず行ってください。留学先でも安心して過ごせるよう病気やケガ、事故やトラブルに備えましょう。

11. 渡航準備をして留学に備える

すべての手続きが終わったら、渡航準備に入ります。

クレジットカードの作成や国際キャッシュカードの用意、役所の手続きや身の回りの整理など、留学に向けてゆとりを持って行ってください。

費用を節約したい方におすすめの留学エージェント2選

「自分で留学の手続きを行うのは難しそうなので留学エージェントを利用したいけど、できるだけ費用は節約したい。」

そんな方おすすめの留学エージェントを、2社ご紹介します。

  • 夢カナ留学
  • スマ留

夢カナ留学

夢カナ留学バナー

詳細:夢カナ留学

留学サポート国アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、フランス
本社所在地東京都新宿区新宿6-29-8 新宿福智ビル4階
TEL03-5848-5432
営業時間月~日 10:00-18:30
アクセス(東京本部)東京メトロ・都営大江戸線「東新宿」駅 A3出口から徒歩1分
東京メトロ「新宿三丁目」駅 E1出口から徒歩7分
支店東京
詳細ページ夢カナ留学

「0円留学」を掲げる夢カナ留学は、留学とワーキングホリデー制度を活用し、海外で収入を得ながら学ぶ提案が得意な留学エージェントです。

ワーキングホリデーを利用しない場合でも、「留学費用の見積もり額が他社よりも高くなった場合には、そこからさらに1万円引き」という制度を実施しているため、費用を気にする方にとっては魅力的なエージェントなのではないでしょうか。

費用面で不安のある方は、ぜひ一度相談してみてください。

HPの無料カウンセリング予約フォームには「カウンセリング会場(夢カナ留学 本社オフィス)」と記載がありますが、オンラインでの相談も可能です。オンライン面談を希望する方も、そのまま予約手続きを進めてください。

スマ留

スマ留トップ画像

詳細:スマ留

留学サポート国オーストラリア、カナダ、マルタ、ドバイ、アメリカ、イギリス、アイルランド、ニュージーランド、南アフリカ、フィリピン、マレーシア
本社所在地東京都渋谷区代々木2丁目11-17 ラウンドクロス新宿6階
TEL03-6279-4992
営業時間月~日 11:00-14:00/15:00-17:00 ※水曜はお休みです
アクセスJR「新宿」駅南口・サザンテラス口から徒歩5分
都営大江戸線「新宿」駅から徒歩2分
支店東京
問い合わせ先スマ留

※電話番号・営業時間・アクセス情報は、東京サロンの情報です

スマ流は、サポート料金0円・シンプルな料金体系で留学費用を大幅に削減しながら、しっかりサポートしてくれる留学エージェントです。

語学学校の空き時間を活用することで、高い質を保ったまま授業料の削減に成功。

一般的な留学エージェントの場合、授業料は語学学校ごとに異なりますが、スマ留は同一価格を実現しているため、費用を気にせず自由に語学学校を選択できます。

留学エージェントをおすすめする人・しない人

ここまでご紹介してきたように、「留学エージェントを使わない」選択には、メリットとデメリットがそれぞれあります。

これらを踏まえたうえで、どんな方に留学エージェントはおすすめで、どんな方に不要なのか、という点をまとめました。

こんな方には留学エージェントの利用がおすすめ

留学エージェントの利用をおすすめするのはは、以下の5つに当てはまる方です。

  • 準備に時間を取れない
  • 留学準備に不安がある
  • 語学力に自信がない
  • 留学プランを決めていない
  • トラブルが起こったとき、自分で対処できるか不安

留学準備を自分で行う場合、膨大な情報量の中から学校選択を含む留学プランを決めなければならず、とても時間がかかります。

また、正確な情報を得るにはある程度の語学力は必要ですし、トラブルが起こったときもすべて自分で対処しなくてはいけません。

こうした面に不安のある方や自信を持てない方は、留学エージェントを利用してサポートしてもらった方が安心です。

こんな方には留学エージェントは不要かも

以下の3点に当てはまる方には、留学エージェントは不要かもしれません。

  • 留学プランを自由に決めたい
  • 語学力に自信がある
  • 現地に知り合いがいてサポートを受けられる

留学エージェントの縛りなく自由に留学プランを決めたい方や、語学力に自信のある方なら、留学エージェントを使わないという選択も「あり」でしょう。

また、現地に知り合いがいてサポートを受けられるなら、現地でトラブルが起こった際の不安も軽減されるため、エージェントのサポートは不要かもしれません。

まとめ

留学エージェントを利用しなくても、留学は可能です。

今回の記事では「留学エージェントを使わない」ことのメリット・デメリットをお伝えしましたので、双方を確認したうえで、自分にとって留学エージェントが必要かどうかを考えてみてください。

留学エージェントを利用する場合の費用面が気になる方は、費用を節約できる留学エージェントを選ぶと良いでしょう。

【この記事でご紹介した留学エージェント2社】

留学エージェント選びは3社見積りがおすすめ

留学エージェントは全国に数百社あり、どこを選ぶかで料金やサービス内容が変わってきます。そのため最低でも3~5社のエージェントとカウンセリングをする、見積もりをもらうことで、それぞれの対応や料金を比較することをおすすめします。大手だから安心、現地エージェントだから安心ということは決してないので、実際に各社を比較してあなたに一番合うエージェントを選ぶようにしましょう。

人気留学エージェント一覧

  • URLをコピーしました!
このページの内容