【2025年最新】ワーホリエージェントおすすめ13選を徹底比較!総合・専門特化まで紹介

海外で働きながら語学を勉強したり、現地の文化を体験したりできるワーキングホリデー。実は2025年現在、日本は世界30カ国・地域とワーキングホリデー(WH)やYouth Mobility Scheme(YMS)の協定を結んでいて、多くの若者に素敵な海外体験のチャンスを提供しています。(外務省ワーキングホリデー情報)
ワーホリの基本的な考え方は「まずは休暇を楽しむことがメイン、そして働くのはそのサポート役」というもの。ただ、国によって定員や年齢制限、申し込み方法がかなり違っていて、毎年のように制度も変わっていきます。
もちろん、自分で手続きを進めることもできますが、複雑な制度をすべて理解して準備するのはなかなか大変。そこで、不安がある方には専門の留学エージェントを利用するのがおすすめです。
この記事では、最新のワーホリ情報に詳しい、おすすめの留学エージェントを13社厳選してご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
2025年最新ワーホリ制度アップデート






- 協定国・地域数:日本が協定を結ぶ国・地域は30 か国へ拡大 (2025 年 1 月時点)
- 募集枠が早期に埋まる国:カナダ(IEC 6,500 名)、英国(YMS 抽選 6,000 名)
- 近年新規スタートの国:ウルグアイ・フィンランド・ラトビア(2023 年)、ルクセンブルク(2024 年)
- 人気国の特徴:
- オーストラリア:3 年目まで延長可・最低賃金が高水準
- カナダ:IEC プール登録→招待制のため早期準備必須
- 英国:年 2 回の抽選制で競争率が高い
※制度詳細は各国公式サイトを必ず確認してください。
最新情報を押さえて計画を立てたい方は、まずエージェントの無料カウンセリングを受けてみてください。
ワーキングホリデーのエージェント(ワーホリエージェント)とは?


ワーキングホリデーに関するエージェントとは、正確に言うとワーキングホリデーならではのサポートやワーキングホリデーに強い「留学エージェント」のことです。
現在、日本は30もの国・地域とワーキングホリデー協定を結んでおり 、渡航先の選択肢が広がっています。しかし、国によって申請方法(オンライン申請、抽選制、大使館申請など) 、必要書類(資金証明、保険加入証明、健康診断書、犯罪経歴証明書など) 、定員、年齢制限、滞在可能期間、就労・就学のルールなどが大きく異なり、手続きは複雑化しています 。さらに、これらの情報は予告なく変更されることも少なくありません 。留学エージェントは、こうした複雑で変化しやすい最新情報を正確に把握し、ビザ申請から渡航準備までをスムーズに進めるためのサポートを提供します 。
留学の相談やプランの提案、現地での学校の紹介や入学手続き、ビザ申請のサポートや滞在先の手配、航空券・保険の手配など、ワーキングホリデーに関する準備全般のサポートを受けられるため、自分で各種の手配を行うことに不安のある方におすすめです。
ワーホリエージェントの種類と特徴


ワーホリエージェントは、大きく分けて「現地エージェント」と「国内エージェント」の2タイプに分類できます。
それぞれの特徴は、以下の通りです。
現地エージェント
現地エージェントは、その名の通り渡航先の国に拠点を構える留学エージェントのことです。
国内エージェントと比べると小規模な運営になっていることが多く、現地国専門の留学エージェントであることが多いです。
現地の最新情報やローカル情報に詳しく、現地サポートが充実しているため、渡航先での生活などに不安を持たれている方におすすめ。
ただし、日本国内に企業登録されてない場合は日本の法律の規制対象外となっており、万が一トラブルが生じた場合や倒産などのリスクに対して、法的な保護を受けることはできません。
また、国内に拠点がないため、事前のやり取りや準備の段階でのコミュニケーションが、やや迅速ではないというデメリットもあります。
国内エージェント
国内エージェントは日本国内において企業登録された留学エージェントで、数多くの留学生やワーホリ渡航者にサービスを提供しています。
日本国内のエージェントであるため、渡航前の留学相談やサポートなどを時差なく受けられますし、必要に応じて対面カウンセリングも可能です。
また、大手の留学エージェントは世界中の渡航先を扱っているため、ワーホリ先の国を迷っている方は大手エージェントを選ぶと良いでしょう。
注意点は、国内エージェントであっても企業登録されてない会社や、オフィスを持たない会社、バーチャルオフィスやレンタルオフィスを利用してサービスを提供している会社も存在するという点です。
企業登録されてない個人事業系の国内エージェントの場合は信頼性については不安があり、国内エージェントならではのメリットが期待できません。
国内エージェントを利用する際は、ある程度の規模感がある大手留学エージェントを選ぶと安心です。
ワーホリエージェントおすすめ13選|総合・専門別で徹底比較!
ここからは、ワーキングホリデーに強いおすすめのエージェントを「総合型」と「専門特化型」に分けてご紹介します。まずは、全エージェントの特徴が一目でわかる比較表をご覧ください。
エージェント | タイプ | 事前英語学習 | 現地オフィス | 特徴 |
---|---|---|---|---|
StudyIn本気留学 | 総合型 | レアジョブ英会話 週3回 | ありカナダ、豪 | ありYouTube登録者数100万人の人気エージェント |
海外留学EF | 総合型 | オンライン毎日 +対面週1〜3回 | あり世界20カ国以上 (直営) | あり世界最大規模の語学学校を運営 |
夢カナ留学 | 総合型 | ネイティブ講師 オンライン無制限 | ありカナダ, 豪, 英国など15拠点 (提携) | あり一人ひとりに合ったオーダーメイドの留学プランを作成 |
ラストリゾート | 総合型 | 毎日マンツーマン +学習アプリ | ありカナダ, 豪, NZ, 英国など10拠点 (直営) | あり オフィスが国内外にあり拠点数が多い |
タビケン留学 | 総合型 | プチ英語コーチング レアジョブ初月1円 | ありカナダ、豪 | あり リーズナブルかつサポートが充実 |
成功する留学 | 総合型 | ネイティブ対面 +オンライン | ありカナダ, 豪, NZ, 英国など10拠点 (提携) | あり35年以上の実績でアジアNo.1の称号を5回受賞 |
留学ワールドDEOW | 総合型 | ネイティブ講師の オンライン毎日 | ありカナダ, 豪, NZ, 英国など12拠点 (直営) | あり手数料無料で海外12拠点。信頼性が高くコスパが良い。 |
ウィッシュ | 総合型 | ネイティブ講師グループ &予約型マンツーマン | ありカナダ, 豪, NZ, 英国など10拠点 | あり 現地オフィスでホームステイを自社手配 |
留学情報館 | 総合型 | 週2回オンライン グループレッスン | ありカナダ, 豪, NZ, 英国など18拠点 (直営・提携) | あり2万人を超えるサポート実績 |
スクールウィズ | 総合型 | 週3マンツーマン +週1講義 +英語アクティビティ | ありカナダ, 豪, NZ, 英国など22都市(提携) | あり国内最大級の留学・語学学校のサイトを運営 |
スマ留 | 総合型 | LanCul +NativeCamp 6ヶ月 | あり※365日24時間 コールサポート あり | なしコストを抑えた留学が可能 |
カナダジャーナル | カナダ特化 | バイリンガル講師 オンラインレッスン | ありバンクーバー | あり1981年創業の老舗現地エージェント。ビザや移住のサポートに強い。 |
Mirai Bridge | オーストラリア特化 | なし | オーストラリア4都市 | あり豪州専門の現地エージェント。最低価格保証とキャリア支援が魅力。 |
総合サポートが魅力の大手エージェント
StudyIn(スタディーイン)本気留学


出典:StudyIn本気留学
StudyInはYouTubeやTikTokといったSNSでの情報提供に力を入れており、若い世代から絶大な支持を得ている留学エージェントです。
自社SNSに力を入れることで広告費を削減し、その分の費用を「出発前から帰国後までのサポートの質向上」に充当。出発前にはレアジョブ英会話マンツーマンレッスンが週3回無料で利用できますし、帰国後には英語を活かした仕事への就職・転職サポートも受けられます。
留学中もLINEで密にサポートを受けられるため、留学が初めての方でも安心できるのではないでしょうか。
さらに、ビザ手配、保険手続き、口座開設、宿泊先紹介、履歴書の書き方、給与の良い仕事の探し方などが全て無料パッケージプランとして用意されているので、ワーホリ希望者には打ってつけの留学エージェントと言えるでしょう。
ワーホリサポート国 | カナダ/オーストラリア/ニュージーランド/イギリス/アイルランド |
本社所在地 | 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー7F |
TEL | 0120-100-844 |
営業時間 | 月〜日 10:00〜21:00 |
アクセス | JR「渋谷駅」西口から徒歩13分 東急田園都市線「池尻大橋駅」東口から徒歩7分 |
支店 | 東京、名古屋、福岡 |
URL | https://studyin.jp/ |
※電話番号・営業時間・アクセス情報は、東京オフィスの情報です
海外留学EFイーエフ


詳細:海外留学EFイーエフ
海外留学EFイーエフは、スウェーデン発、60年以上の実績を持つ世界最大級の国際教育機関です。
世界20か国40都市で語学学校を展開しており、質の高い語学教育と、多彩なアクティビティを通じて、世界中の仲間と交流しながら楽しく学ぶことができます。
さらにEFでは、ワーキングホリデーをフルサポート。仕事や住まい探しのサポートが、なんと学校内で毎日受けられるのが大きな特徴です。
EFは構内にワーキングホリデー専用のサポートデスクを設けている数少ない語学学校。
語学を学びながら、現地での生活や仕事の準備を毎日少しずつ進められる環境が整っています。
語学力アップ、生活力アップ、そして働く準備。この3つを同時に叶えられる留学先として、EFは多くのワーホリ希望者から選ばれています。
「ワーホリに行くならEF」と言われる理由が、ここにあります。
ワーホリサポート国 | イギリス/オーストラリア/ニュージーランド/スペイン/ドイツ/アイルランド/フランス/カナダ |
本社所在地 | 〒150-6236 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー36階 |
TEL | 050-1743-1430 |
営業時間 | 月~日 10:00~18:00 ※祝日はお休みです |
アクセス(東京本部) | JR渋谷駅より徒歩5分 |
支店 | 東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡、札幌 |
詳細ページ | 海外留学EFイーエフ |
※電話番号・営業時間・アクセス情報は、東京本社の情報です
夢カナ留学


詳細:夢カナ留学
夢カナ留学は、「実質0円留学」というキャッチーなフレーズだけでなく、その実現性と帰国後のキャリアまで見据えた「顧客本位」の姿勢で高い評価を得ているエージェントです。
創業者自身が過去に大手エージェントで留学した際、「費用に見合った英語力が身につかなかった」という原体験から、「留学生にとって本当に価値あるサービスを」という想いで設立されました。
そのため、従来の「語学学校に長く通わせる」ビジネスモデルとは一線を画し、一人ひとりの将来の夢から逆算したオーダーメイドのワーホリプランを提案してくれます。
- 夢カナ留学の3つの特徴
-
特徴「実質0円」を実現する、渡航前の徹底した英語学習サポート
ワーホリで失敗する最大の原因は「英語力不足で仕事が見つからないこと」です。夢カナ留学では、渡航後すぐに希望の職種で働けるよう、ワーホリに特化した英語学習レッスン「夢カナEnglish」を渡航前に提供しています。
- オーダーメイドの学習プランを週単位で作成
- 世界35カ国以上の経験豊富な講師陣による質の高いレッスン
- 利用者実績:98.4%が現地到着後3.1週間以内にローカルジョブの面接に合格
この徹底した事前準備により、現地でしっかり稼ぎながら英語を実践で伸ばすことが可能になり、結果として「実質0円」のワーホリが実現します。
特徴日本人比率15%以下!英語環境にこだわった学校選定「語学学校に行ったら日本人ばかりだった」という失敗を防ぐため、夢カナ留学では日本人比率が15%以下の語学学校のみを厳選して案内しています。英語を話さざるを得ない環境に身を置くことで、費用対効果の高い語学力アップを目指せます。
特徴ビザ申請から帰国後の就職まで、信頼のトータルサポート- 【渡航前】安心のビザ申請:
近年、一部エージェントによるビザの不正申請が問題になりましたが、夢カナ留学では認定コンサルタントが申請を代行。コンプライアンスを遵守した手続きで安心です。 - 【渡航中】24時間365日サポート:
JTBグローバルアシスタンスと提携しており、怪我や病気、盗難などのトラブルにも24時間対応してくれます。 - 【帰国後】キャリアサポート:
「有料職業紹介事業」の許可を得ており、5万社以上の企業からワーホリ経験を活かせる仕事を紹介。専属のキャリアコンサルタントが、あなたの経歴を活かした就職・転職をサポートします。
- 夢カナ留学はこんな人におすすめ
-
- 費用を抑えたいが、安さだけでなく結果(英語力・職歴)にもこだわりたい方
- ワーホリ経験を帰国後のキャリアに繋げたいと考えている方
- 初めての海外で、ビザ申請から渡航後の生活まで手厚いサポートを受けたい方
- 2時間かけた丁寧なカウンセリングで、自分の留学目的を明確にしたい方
ワーホリサポート国 | カナダ/オーストラリア/ニュージーランド/イギリス/フランス |
本社所在地 | 東京都新宿区新宿6-29-8 新宿福智ビル4階 |
TEL | 03-5848-5432 |
営業時間 | 月~日 10:00-18:30 |
アクセス | 東京メトロ・都営大江戸線「東新宿」駅 A3出口から徒歩1分 東京メトロ「新宿三丁目」駅 E1出口から徒歩7分 |
支店 | 東京 |
詳細ページ | 夢カナ留学 |
ラストリゾート


詳細:ラストリゾート
ラストリゾートは、12万人以上のサポート実績と顧客満足度95%を誇る、業界最大級の留学エージェントです。
最大の特徴は、国内43拠点・海外7拠点という圧倒的なオフィス数。地方在住でも対面で相談しやすく、渡航後も「直営」の現地オフィスで手厚いサポートを受けられます。
また、留学業界では数少ない「観光庁登録の第一種旅行業者」であり、国が定める厳しい基準をクリアした信頼性の高さも魅力です。
- ラストリゾートの3つの特徴
-
特徴業界No.1の拠点数!どこに住んでいても相談しやすい
全国43拠点にオフィスを構えているため、地方在住の方でも気軽に立ち寄り、専任カウンセラーに直接相談できます。「まずは話を聞いてみたい」という段階でも、足を運びやすいのは大きなメリットです。
特徴英語初心者でも大丈夫!「成功するワーホリ」に導く徹底サポートラストリゾートでは、ワーホリを成功に導くための「ワーホリパッケージ」を提供。出発前の英会話レッスン(NOVA提携)で英語力を底上げし、現地では仕事探しを徹底サポートします。実際に、利用者の7割がTOEIC600点未満からスタートし、98%が入国後3ヶ月以内に仕事を見つけているという驚異的な実績があります。
特徴「直営」現地オフィスと国の認可で叶える安心感海外オフィスは全て「直営」のため、ラストリゾート会員限定の質の高いサービスが受けられます。海外生活を知り尽くした現地スタッフが、銀行口座開設から仕事紹介、緊急時の対応まで、きめ細やかにサポートしてくれるので、初めての海外でも安心です。
- ラストリゾートはこんな人におすすめ
-
- 地方在住で、対面でじっくり相談したい方
- 初めてのワーホリで、出発前から渡航後まで一貫したサポートを受けたい方
- 英語力に自信がなく、仕事が見つかるか不安な方
- 信頼と実績のある大手エージェントに任せたい方
ワーホリサポート国 | カナダ/オーストラリア/ニュージーランド/イギリス/アイルランド/ドイツ/フランス/韓国 |
本社所在地 | 東京都品川区東品川2-3-12 シーフォートスクエアセンタービルディング 10F |
TEL | 0120-999-555 |
営業時間 | 月~日 11:00~20:00 |
アクセス(東京オフィス) | 新宿駅西口から徒歩5分 |
支店 | 東京、大阪、名古屋、福岡、札幌など全国43拠点 |
相談ページ | ラストリゾート |
※電話番号・営業時間・アクセス情報は、東京オフィスの情報です
タビケン留学


詳細:タビケン留学
タビケン留学は、福岡にオフィスを構える留学エージェントです。LINEなどでも相談ができ、手続きは全てオンラインで完結するため、福岡以外の方でも問題ありません!
留学手数料は無料、かつ、最低価格保証を行なっており、他社よりも費用を抑えた留学プランを組むことができます。
リーズナブルでありながらも、サポート体制も充実。留学前の渡航準備や現地でのサポートのみならず、留学後のキャリアカウンセリングまで行なっています。
カウンセリングでは、留学経験のあるコンサルタントが各学校の良いところだけでなくマイナス面もしっかり伝えることを意識しており、その結果、納得のいく学校選びにつながっています。
オーストラリアには現地オフィスがあるので、ワーホリで手厚いサポートを受けたい人にぴったりでしょう。
累計相談者数は2万人を超え、顧客満足度も高く、豊富な実績と信頼があるエージェントです!
ワーホリサポート国 | オーストラリア/カナダ |
本社所在地 | 福岡県福岡市中央区大名1丁目3−29, Daimyo582, 6階 |
TEL | – |
営業時間 | 10:00-19:00 定休日:水・祝日 |
アクセス(東京本部) | 赤坂駅から徒歩8分 天神駅から徒歩15分 |
支店 | 福岡 |
詳細ページ | タビケン留学 |
成功する留学(旧地球の歩き方)


詳細:成功する留学
1984年創業、40年以上25万人超サポートのアジアNo.1留学エージェント「成功する留学」。留学業界のアカデミー賞ST Star Awards日本初殿堂入りを果たしています。
ワーホリに強く出発前英会話、世界15カ国現地生活・仕事サポート、帰国後キャリア支援も万全で、語学習得からキャリア形成まで一気通貫で伴走します。
老舗ならではの豊富な現地情報と手厚い伴走(ワーホリの就職先保証、住居確保のサポートも可能)で初めてでも安心!
こんな人におすすめ!
- サービスの安さではなく、品質を重視している方
- 現地の手厚いサポートを重視している方
- 単なる語学学校の手配だけでなく、現地の生活、帰国後のキャリアまで見据えている方
ワーホリサポート国 | カナダ/オーストラリア/ニュージーランド/イギリス(YMS)/アイルランド/フランス/スペイン/ドイツ |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント1F |
TEL | 0120-945-504 / 03-6634-3360 |
営業時間 | 月~土 10:00~18:00 ※木曜、日曜、祝日はお休みです |
アクセス | ・JR東京駅から徒歩5分 ・東京メトロ日本橋駅から徒歩2分 |
支店 | 東京、大阪 |
詳細ページ | 成功する留学 |
※電話番号・営業時間・アクセス情報は、東京デスクの情報です
留学ワールドDEOW
詳細: 留学ワールドDEOW
留学ワールド(DEOW)は、「手数料無料」と世界6カ国「海外12拠点の直営オフィス」を強みとする留学エージェントです。
為替レートは銀行送金レート(TTSレート)を採用しているため、自分で手配するのと同額でプロのサポートが受けられるという、圧倒的なコストパフォーマンスを誇ります。また、J-CROSSやプライバシーマークの認証、旅行業第1種の登録もあり、信頼性が非常に高いエージェントです。
- 留学ワールド(DEOW)の3つの特徴
-
特徴手数料無料で透明性の高い料金体系
一部の大学・専門学校を除き、留学手配にかかる手数料は一切無料。学校へ支払う費用も、隠れた手数料なく銀行の送金レートでそのまま支払うため、費用を最大限に抑えたい方に最適です。
特徴ワーホリに特化した「完全対策サポート」ワーホリ渡航者向けに、渡航前から帰国後まで一貫したサポートプランを用意。海外就労経験者による「ワーホリ必勝セミナー」や、仕事で役立つ「ワーホリ向け英会話レッスン」、現地オフィスでの「お仕事探しセミナー」など、ワーホリを成功に導くための具体的なサポートが充実しています。
特徴海外12拠点の「直営」オフィスによる手厚い現地サポートカナダ、オーストラリア、イギリス、ニュージーランドなど、ワーホリ人気国に直営の現地オフィスを構えています。現地では生活オリエンテーションから銀行口座開設、仕事探し、24時間緊急サポートまで、日本人スタッフによるきめ細やかなサポートを受けられるため、初めての海外でも安心です。
- 留学ワールド(DEOW)はこんな人におすすめ
-
- とにかく費用を抑えてワーホリを実現したい方
- 信頼できるエージェントに安心して任せたい方
- 渡航前から英語力や仕事探しの準備をしっかり行いたい方
- 海外に直営オフィスがあり、現地サポートが手厚いことを重視する方
ワーホリサポート国 | カナダ/オーストラリア/ニュージーランド/イギリス/アイルランド/フランス/台湾など |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿1ー26ー2 新宿野村ビル11F |
TEL | 0120-4192-09 |
営業時間 | 月~金 10:00~20:00 土日祝 10:00~19:00 |
アクセス(東京オフィス) | 新宿駅より徒歩10分 |
支店 | 東京、大阪、名古屋 |
問い合わせ先 | 留学ワールドDEOW |
※電話番号・営業時間・アクセス情報は、東京オフィスの情報です
ウィッシュインターナショナル
ウィッシュインターナショナルは、35年以上の運営実績がある大手留学エージェントです。これまで10万人以上の留学生をサポートしています。
さまざまな留学に対応しており、ワーキングホリデーの実績も豊富です。
世界10カ国・21都市に現地サポートオフィスがあるのも魅力。日本人スタッフが常駐しているため、安心して留学可能です。
ワーホリができる国だと、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリス、スペイン、イタリア、フランス、ドイツに現地サポートオフィスがあります。
ウィッシュインターナショナルは、サポートオフィスがある都市ではホストファミリーを自社で手配しているという、珍しいエージェントです。日本人スタッフが日本人目線でしっかり審査したホストファミリーのみを紹介してくれるので、安心してホームステイができるでしょう。
ウィッシュインターナショナルには、「CLUB WISH」というコミュニティがあります。これから留学する人、現在留学中の人、留学を終えた人が集まったコミュニティです。これから留学する人にとっては、留学経験者からリアルな声を聞ける貴重な場です。
ワーホリサポート国 | カナダ/イギリス/アイルランド/マルタ/フランス/イタリア/ドイツ/スペイン/オーストラリア/ニュージーランド |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿1丁目22-2 新宿サンエービル1階 |
TEL | 0120-470-790 |
営業時間 | 月~日 10:00 ~ 19:00 |
アクセス(東京本社) | 新宿駅西口徒歩8分 |
支店 | 東京、大阪 |
問い合わせ先 | ウィッシュインターナショナル留学 |
留学情報館
出典:留学情報館
留学情報館は、留学サポート費用が無料で手厚いサポートが受けられる留学エージェントです。
カウンセリングだけでなく、現地オフィス利用料・出発前英会話と帰国後の英会話レッスン(1年)も無料。ビザ申請サポートや空港で向けサービスなど、有料のオプションサービスもありますので、必要に応じて組み合わせましょう。
渡航後の滞在先や現地での仕事探し、帰国後の英会話1年分無料など、ワーホリ希望の方に特化したサービスが受けられます。
ワーホリサポート国 | カナダ/オーストラリア/ニュージーランド/イギリス/アイルランド |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿7丁目2−12 松下産業ビル6F |
TEL | 0120-053-530 |
営業時間 | 火~金 11:30~20:00 土 10:30~19:00 ※日月祝はお休みです |
アクセス(東京本部) | JR「新宿」駅西口から徒歩5分 西武「新宿」駅から徒歩3分 地下鉄大江戸線「新宿西口」駅D5出口から徒歩1分 |
支店 | 東京、大阪 |
問い合わせ先 | 留学情報館 |
※電話番号・営業時間・アクセス情報は、東京新宿カウンセリングセンターの情報です
スクールウィズ


詳細:スクールウィズ
スクールウィズは、世界16ヵ国・746都市以上、約2,746校の語学学校の中から自分に合った留学先選びを無料でサポートしてくれる国内最大級の留学・語学学校エージェントです。留学経験者による日本最大級の口コミを掲載しているため、留学先の語学学校情報が非常に豊富です。
英語学習サポートが充実しているのが大きな特徴で、オンライン英会話が初月1円で利用できるという特典や、渡航前には留学前の仲間と一緒に学べる「プレ留学」があります。
「プレ留学」は、留学を控えたメンバーだけでグループを組み、刺激し合いながら学習を続けられるスクールウィズ独自の事前学習プログラム。プロ講師と専任チューターが留学前の英語学習を徹底サポートしてくれるので、はじめての海外語学留学でも安心です。渡航前にスクールウィズの英語学習サポートを活用すれば、現地到着後にスムーズなスタートダッシュを切れるでしょう。
手数料が0円で、相談から申し込みまでオンラインで全て完結できるため、効率的かつリーズナブルに留学手続きを進めたい方に特におすすめです。
短期・長期留学やワーホリ、社会人留学、2カ国留学と様々な留学スタイルに対応しているので、海外留学を検討中の方がまず一度相談しておきたいサービスの一つといえます。
※小学生〜高校生までの留学には対応していないので、この点だけご留意してください。
ワーホリサポート国 | カナダ/オーストラリア/イギリス/ニュージーランド/アイルランド |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西1-33-6 JP noie 恵比寿西 1F co-ba ebisu |
TEL | 03-4500-8346 |
営業時間 | 平日・土曜日 10:00-19:00 |
アクセス | 東急東横線 代官山駅 徒歩3分 JR山手線 恵比寿駅 徒歩5分 |
支店 | 東京 |
問い合わせ先 | スクールウィズ |
スマ留


詳細:スマ留
スマ留は、圧倒的な安さとサポート力が人気の留学エージェントです。
語学学校の空き時間を有効に活用することで、質を落とさずに授業料を安くすることに成功しており、ワーホリの初期に語学学校に通いたい方は低価格で通学できます。
ワーホリですぐに働きたい方には「スマ留限定ワーホリプラン」も用意されており、このプランを利用すれば面接確約、履歴書添削と面接対策もしっかりサポートしてもらえます
また、ワーホリプラン利用者には、簡単な英語力さえあれば、海外の高額な最低賃金が確約されていますし、昇給制度も用意されています。
留学費用の分割払いができる「スマートローン」を利用すれば、ワーキングホリデーで現地で働き、得た収入を返済額として支払うことも可能です。
ワーホリサポート国 | オーストラリア/カナダ/イギリス/アイルランド/ニュージーランド |
---|---|
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木2丁目11-17 ラウンドクロス新宿6階 |
営業時間 | 月~日 11:00-14:00/15:00-17:00 ※火曜はお休みです |
アクセス | JR「新宿」駅南口・サザンテラス口から徒歩5分 都営大江戸線「新宿」駅から徒歩2分 |
支店 | 東京・大阪 |
問い合わせ先 | スマ留 |
※営業時間・アクセス情報は、東京サロンの情報です
特定の国に強い!専門特化型エージェント
カナダジャーナル


詳細:カナダジャーナル
カナダジャーナルは、1981年創業、40年以上の実績を誇るカナダ専門の老舗現地エージェントです。バンクーバーにオフィスを構え、長年培ってきた経験と現地ならではの最新情報で、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの留学プランを提案してくれます。
学校の入学手続きは手数料無料。さらに、複雑なビザ申請についても、カナダ政府公認の移民コンサルタントと提携しており、ワーキングホリデーはもちろん、その後の就労ビザや永住権まで見据えた専門的なサポート(有料紹介)も受けられるのが大きな強みです。
- カナダジャーナルの3つの特徴
-
特徴創業40年以上!現地エージェントならではの圧倒的な情報力と信頼性
老舗ならではの豊富な知識と経験で、学校情報から生活情報、求人情報まで、インターネットだけでは得られないリアルで質の高い情報を提供。長年の実績は、留学生だけでなく現地の教育機関からも厚い信頼を得ています。
特徴手数料無料と充実の無料サポート学校の入学手続き代行手数料が無料なのはもちろん、渡航前の無料英会話レッスンや、現地オフィスでの仕事探し・家探しセミナーなど、ワーホリを成功させるためのサポートが無料で充実しています。
特徴専門家と連携した安心のビザサポートワーホリビザの申請案内はもちろん、より専門的な知識が必要なビザの切り替えや延長、永住権の相談については、経験豊かなカナダ政府公認の移民コンサルタントを紹介してくれます。将来的にカナダでの就労や移住を考えている方にとって、非常に心強いサポート体制です。
- カナダジャーナルはこんな人におすすめ
-
- 絶対にカナダへ行くと決めている方
- 40年以上の実績を持つ、信頼できる老舗エージェントに任せたい方
- ワーホリ後のキャリアや移住も見据え、ビザについて専門的な相談をしたい方
- バンクーバーでの手厚い現地サポートを重視する方
ワーホリサポート国 | カナダ |
---|---|
設立 | 1981年 |
本社所在地 | Suite 403, 602 West Hastings Street, Vancouver, BC, V6B 1P2 |
電話番号 | (604) 688-0303 |
営業時間 | バンクーバー時間に準ずる(日本との時差-17時間) |
相談方法 | メール、LINE、オンライン面談 |
オフィス | バンクーバー |
問い合わせ先 | カナダジャーナル |
Mirai Bridge(旧:ゴールドコースト留学.com)


詳細:Mirai Bridge
Mirai Bridgeは、オーストラリア・ゴールドコーストにオフィスを構える現地専門エージェントです。大阪にもオフィスがあり、現地と国内の両方からリアルな情報に基づいたサポートを受けられるのが強みです。
「なんとなくのワーホリ」で終わらせないために、帰国後のキャリアまで見据えた「成功するワーホリ」を徹底的にサポート。オーストラリア政府公認カウンセラーによる質の高いカウンセリングと、現地エージェントならではの「最低価格保証」が魅力です。
- Mirai Bridgeの3つの特徴
-
特徴現地エージェントだから実現できる「最低価格保証」と「最新情報」
日本のエージェントでは提供できないような学校の特別料金や奨学金情報を豊富に持っており、同じプランであれば最も費用を抑えることが可能です。また、現地にいるからこそ、ビザや求人、生活に関するリアルタイムな情報を最速で提供してくれます。
特徴遊びで終わらせない!帰国後のキャリアを見据えたワーホリ設計「ワーホリ経験を将来に活かす」ことを重視しており、一人ひとりの目標に合わせて出発前からプランを設計。さらに、グループ内の転職サービス「HUGAN」と連携し、帰国後の就職活動まで一貫してサポートしてくれます。
特徴日本人スタッフ常駐で安心!手厚い現地サポートゴールドコースト中心地のオフィスでは、日本人スタッフが銀行口座開設や仕事探し(履歴書添削、面接対策)などを徹底サポート。英語力に不安がある方でも、日本語で安心して相談できます。カウンセラーは全員オーストラリアの大学・大学院を卒業したベテラン揃いで、実体験に基づいたリアルなアドバイスがもらえます。
- Mirai Bridgeはこんな人におすすめ
-
- オーストラリアへのワーホリを決めている方
- 費用を少しでも抑え、奨学金などの情報も得たい方
- ワーホリ経験を帰国後の就職・転職に活かしたい方
- 現地のリアルな情報を元に、質の高いカウンセリングを受けたい方
ワーホリサポート国 | オーストラリア |
本社所在地 | Suit 2610 Level 6 Southport Central Commercial Tower 2 5 Lawson Street, Southport QLD 4215 Australia |
TEL | (日本)06-7661-0611 (オーストラリア)07-5679-5983 |
営業時間 | 日本時間 平日9時〜17時 |
支店 | ゴールドコースト、大阪 |
問い合わせ先 | Mirai Bridge |
ワーホリエージェントを選ぶ際のポイント


ここからは、ワーキングホリデー目的で留学エージェントを選ぶ際のポイントを4つご紹介します。
意識したいポイントは、以下の4点です。
- 自分のニーズと合っているか
- 手数料はいくらかかるか
- 渡航までの流れが明確か
- 渡航先が取り扱い対象国か
自分のニーズと合っているか
留学エージェント選びでは、「そのエージェントが自分のニーズを満たしてくれるかどうか」が最も大きなポイントとなります。
ワーキングホリデー先の国について詳しいことはもちろん、渡航先でどのような生活をしたいかをプランニングしてくれるエージェントがおすすめ。
ワーキングホリデープランを用意している留学エージェントもありますが、この場合もご自身の希望するプランに合っているかを確認しましょう。
いくつかの留学エージェントにて無料コンサルティングを受け、プランを比較してみることをおすすめします。
手数料はいくらかかるか
エージェントによって、無料のサポート範囲は異なります。
また、仮に有料であってもサポートがパックになっているケースが多く、申し込み後は必要な準備のほとんどをお任せできるため、海外に慣れていない方は積極的にサポートを利用すると良いでしょう。
無料のケースでも必要なサポートはしてもらえますが、受けたいサポート内容によっては手数料が発生し、追加料金が必要になる場合もあります。
無料カウンセリング時には必要なサポートにかかる費用も確認し、複数の会社で比較するのが安心です。
渡航までの流れが明確か
ワーキングホリデーの場合、国ごとに条件やビザ申請の締め切りが異なります。
そのため、ワーキングホリデー開始までの必要な準備とスケージュールが明確になっているか、どのようなサポートをしてくれるかを伝えてくれるエージェントがおすすめです。
渡航までの流れが明確でないとエージェントを通しても不安が残りますので、具体的な流れやサポート内容を明確に伝えてくれるエージェントを選びましょう。
渡航先が取り扱い対象国か
留学エージェントによって、取り扱い対象国や都市が異なります。
ある程度の規模であればワーキングホリデー対象国はすべてカバーしていると思われますが、特定の国に特化したエージェントの場合はその国のワーホリにしか対応していないため、渡航国が決まっていない方はある程度の規模の留学エージェントを選ぶと良いでしょう。
規模が大きいエージェントの方がサポート実績も多く、安心できます。
ワーホリエージェントを利用するメリット・デメリット


ここからは、ワーホリエージェントを通すメリットとデメリットをご紹介します。
ワーホリエージェントを通す5つのメリット


まずは、ワーホリエージェントを利用するメリットからです。
- 安心・安全が保障される
- 希望に合う語学学校やホームステイ先を選んでもらえる
- 職探しのサポートや斡旋を行っている
- 現地の情報が豊富
- 友達を作りやすい
安心・安全が保障される
留学エージェントを通す最大のメリットは、安心・安全が保障されることでしょう。
年齢制限のあるワーキングホリデーですので、年齢の上限ギリギリで渡航する場合は手続きや申請に不備やミスがあると、渡航期限に間に合わない可能性があります。
留学エージェントはこうした手続きや申請に慣れていますので、不備やミスのリスクが少なく、不手際が原因でワーキングホリデーを諦めるといった最悪の事態を防げるでしょう。
希望に合う語学学校やホームステイ先を選んでもらえる
ワーキングホリデー中に語学学校などに通いたい場合、エージェントを通さないと自分で探すことになります。
もちろん、自分で評価や口コミなどを参考に決めても良いのですが、手続きはすべて英語で行う必要があるため、負担は大きいです。
留学エージェントは語学学校とのパイプが強く、豊富な情報を持っているため、希望に沿った学校を紹介してもらえます。
また、ホームステイ先に関しても同様です。エージェントでは、面接や適正診断などのチェックを通ったホストファミリーを紹介することが多いため、渡航先での生活も安心できますね。
学校やホームステイ先など交渉が必要な場面において外国語での交渉は難しいと感じる方は、留学エージェントの利用がおすすめです。
職探しのサポートや斡旋を行っている
海外で就労しながら滞在できる点がワーキングホリデーの最大の魅力ですが、実際には現地での仕事になかなかありつけず、生活資金がどんどん減ってしまうといったケースも珍しくありません。
その点、留学エージェントによっては、現地での職探しのサポートや斡旋を行っている会社もあります。
渡航前に就労先を用意してくれるプランなどもありますので、現地で仕事を見つけることに不安がある方は、そういったサポートを行っている留学エージェントを選ぶと良いでしょう。
現地の情報が豊富
大手の留学エージェントの多くは、国内オフィスだけでなく現地にもオフィスを構えています。
こうしたエージェントはリアルタイムの現地情報に詳しいという特徴がありますし、渡航先で何らかのトラブルに遭遇した際も、頼れる現地オフィスがあると安心です。
友達を作りやすい
留学エージェントを通すと、現地オフィスなどで定期的に開かれるイベントに参加できます。同じエージェントを通したワーホリ仲間たちと知り合えます。
日本人とばかり一緒に行動していては海外生活の意味がなくなってしまいますが、海外生活をスタートさせたばかりの時期は環境の変化に慣れず、知り合いがなかなかできないという方も少なくありません。
こうした時期に同じようなワーホリ仲間と出会えるのは、心強いのではないでしょうか。
ワーホリエージェントを通す3つのデメリット


メリットの多い留学エージェントですが、一方で以下のようなデメリットも存在します。
- お金がかかる
- プランと計画が合わないことも
- スタッフに頼りすぎて成長できない可能性も
お金がかかる
留学エージェントを利用するということは、手数料がかかるということです。
ワーキングホリデー自体にもまとまった生活資金が必要ですので、別途エージェントに手数料を払うのはデメリットに感じる方も多いでしょう。
手数料はエージェントやサポート内容によって異なりますが、目安として1年間のサポートで10~30万円ほどです。
留学エージェントを選ぶ際は、複数の会社のカウンセリングを受け、サポート内容と手数料などの費用を比較してみてください。
プランと計画が合わないことも
留学エージェントによってサポートプランはさまざまですが、場合によっては提案されたプランとご自身の行動計画が合わないとケースもあります。
そのようなミスマッチがあると、せっかく費用をかけて留学エージェントを利用したのに、期待通りのワーキングホリデーにならない可能性があるので、注意が必要です。
スタッフに頼りすぎて成長できないことも
留学エージェントを利用することでさまざまなサポートを受けられますが、一方でスタッフに頼りすぎると、自分自身が成長できないといったリスクもあります。
留学エージェントを利用することのデメリットというより、ご自身の在り方によってデメリットになる可能性があるということですね。
留学エージェントを通す場合も、「頼りすぎない」という意識を持つと良いでしょう。
留学エージェントを通さずにワーキングホリデーの手続きをする3つの方法


留学エージェントは非常に便利な存在ですが、利用しないとワーキングホリデーができないというわけではありません。
ここからは、エージェントを通さずに手続きする方法を3つご紹介します。
- ビザ申請代行サービスを利用する
- 語学学校に直接申し込む
- 個人手配サポートサービスを利用する
ビザ申請代行サービスを利用する
ワーキングホリデー中に語学学校へ通わないなら、留学エージェントを通さずに代行サービスを利用してビザ申請するという方法もあります。
ビザの申請を代行してくれますので、不備やミスを防げて安心です。
この場合、ビザ申請以外の手配は自分自身で行う必要がありますが、滞在先の手配や仕事の獲得、航空券の手配などをご自身で行える方は、ビザの取得のみ代行サービスを利用することで費用を節約できます。
語学学校に直接申し込む
すでに現地で通いたい語学学校の候補がある方は、留学エージェントを通さず語学学校に直接申し込むこともできます。
学校のWEBサイトの申し込みや問い合わせフォームから直接問い合わせて必要な手続きを行いましょう。
基本的に手続きは英語で行う必要がありますが、日本人スタッフや日本語が話せるスタッフが在籍している学校であれば、日本語で手続きできる可能性もあります。
個人手配サポートサービスを利用する
「ワーキングホリデーへ行くことは決まっているものの、語学学校はまだ決めてない」という方には、個人手配サポートサービスの利用もおすすめです。
留学エージェント同様に相談できるうえ、中立の立場からおすすめの学校の案内や手続きのサポートをしてもらえます。
実際の手続きは個人で行う必要がありますが、分からないことがあれば相談できるため、スムーズに手続きを行いやすいです。
【FAQ】ワーキングホリデーに関するよくある質問
最後に、ワーキングホリデーに関するよくある質問をご紹介します。
まとめ|ワーホリするなら留学エージェントの利用がおすすめ!


ワーキングホリデーは留学エージェントは必ず通さなくてはいけないものではありませんが、留学エージェントを通すことで安心・安全に幅広いサポートを受けられるといったメリットがあります。
サポート費用や手数料などはかかりますが、手続きや申請、渡航先での生活に不安がある方は、留学エージェントの利用を検討してみてください。