留学エージェント16社の特徴を比較詳細はこちら

アクティブウーマン留学センターの口コミを徹底調査!女性専門の留学エージェントの評判と特徴

アクティブウーマン留学センターの口コミを徹底調査!女性専門の留学エージェントの評判と特徴

留学を考える女性にとって、信頼できるエージェント選びは大きな課題です。

今回は女性専門のオーストラリア留学エージェント「アクティブウーマン留学センター」の口コミを徹底調査しました。

実際の利用者の声から見えてくる評判やサービスの特徴、メリット・デメリットまで、これから留学を検討している方に役立つ情報をわかりやすくご紹介します。

このページの内容

アクティブウーマン留学センターとは?女性専門の留学エージェントの特徴

オーストラリア留学を考えたとき、多くのエージェントの中からどこを選べばいいのか迷ってしまいますよね。アクティブウーマン留学センターは2010年に設立された、女性だけのための留学エージェント。ほかのエージェントとはどう違うのでしょうか?

会社概要と提供サービス

アクティブウーマンは東京都渋谷区に本社を構える女性専門の留学エージェントです。2010年の設立以来、女性の留学をサポートし続けてきました。

主な取り扱い先はオーストラリアで、シドニーやメルボルン、ブリスベン、パースなどの主要都市にある語学学校や専門学校への留学をサポートしています。また、フィリピン・セブ島での留学プログラムも扱っており、楽天の社員研修でも使われた実績のある語学学校への留学も可能です。

提供しているプログラムは多岐にわたります。一般的な語学留学(一般英語コース)はもちろん、バリスタ資格取得コースリメディアルマッサージ(治療マッサージ)コースチャイルドケア(保育士)コースなどの専門的なスキルを学べるプログラムもあります。さらに、大学生の長期休暇を利用した春休み・夏休みの短期留学プログラムや、ワーキングホリデーのサポートも行っています。

「留学したいけど、何から始めればいいの?」という初心者の方でも安心できるよう、個々の希望や目的に合わせて最適なプランを提案してくれるのがアクティブウーマンの強みといえるでしょう。

女性に特化したサポート体制の特徴

アクティブウーマンの最大の特徴は、その名の通り「女性専門」の留学エージェントであることです。業界でも珍しい女性限定のエージェントで、スタッフも全員が女性で構成されています。

なぜ女性専門なのでしょうか?それは「女性の悩みは女性にしか分からないもの」という考えからです。海外での生活で不安に思うこと、例えば治安の問題や恋愛の悩み、生活上の細かい心配事など、女性ならではの視点でアドバイスしてくれます。

口コミを見ると、「女性スタッフなので女性特有の悩みを相談しやすい」という声が多く見られました。「他のエージェントでは男性担当者に威圧的な態度をとられた」「悩みを軽くあしらわれた」といった不満を解消するために生まれたエージェントとも言えます。

また、アクティブウーマンのスタッフは全員がオーストラリア留学経験者。自分自身の経験に基づいた生きた情報やアドバイスが得られるのも大きな魅力です。時には、「小学生レベルの英語しかわからない」という不安を打ち明けた利用者の背中を押すなど、親身になったサポートが評価されています。

提携している学校についても、スタッフ自らが現地を訪れて授業を受けたり、学生寮に宿泊したりして毎年最新情報をアップデート。単なる紹介だけでなく、実際に自分の目で見て良いと思った学校しか紹介しないという姿勢も、信頼につながっています。

料金体系と費用の透明性

留学を考える上で気になるのは費用のこと。実はアクティブウーマンの利用にあたって、エージェントへの手数料は一切かかりません。

具体的には、以下の8つのサポートが全て無料で受けられます。

  1. 学校入学手続き
  2. 海外旅行保険の案内
  3. 航空券の案内
  4. 現地で利用する携帯電話の手配
  5. ホームステイ先手配の代行
  6. 空港出迎えの手配代行
  7. 学生ビザやワーキングホリデービザ申請の代行
  8. 留学中のメールサポート

これらのサービスは、他のエージェントでは数万円~数十万円の手数料がかかることもあります。アクティブウーマンでは、利用者が負担するのは実際の学費や渡航費用など実費のみで、エージェント独自のサービス料はかかりません。

また、学校の授業料は学校が設定している正規の金額で手配され、追加の上乗せ料金などもありません。場合によっては学校の代理店特別割引が適用されることもあるため、直接申し込むよりもお得になることも。

さらに、学費の海外送金手続きについても代行してくれますが、通常なら銀行に支払う海外送金手数料(数千円程度)もアクティブウーマンが負担しています。

このように、費用面での透明性が高く、「気付いたら様々な追加費用がかさんでいた」という心配がないのもアクティブウーマンの特徴です。

アクティブウーマンの口コミ・評判を徹底分析

実際にアクティブウーマンを利用した方の生の声を見ていきましょう。良い口コミから悪い口コミまで、偏りなく紹介します。これから留学を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

利用者からの高評価ポイント

まずは、アクティブウーマンを利用した方からの高評価の口コミをご紹介します。

親身で丁寧なカウンセリング

友達がアクティブウーマンさんで留学の申込みをしており紹介してもらいました。コロナの前にもともとカナダへのワーキングホリデーを考えており、自分で調べた別のエージェントさんでお世話になっておりました。
とっても丁寧にわかりやすく、かつプロフェッショナルに。でも相談がしやすく、、、!!と、ここにお願いしない理由がないと思いそのままお世話になることにしました。
また、渡航の1ヶ月前に「英語力」で悩み、出発日を遅らせようかと考えました。小学生レベルの英語しかわからず、準備期間も本当に全く何も勉強していなく、楽観的な性格なので行ってからがんばるかーーーとずっと思っていましたが、いざ1ヶ月前になり準備など始めた際に、やっぱりこのままでは飛行機を降りるのも苦労する、授業は絶対にわからない、買い物すらできない、、と心配になりました。
渡航を1ヶ月半遅らせてオンライン留学してから行こう!と思い、担当の土屋さんに相談したことろ、優しくかつ力強い言葉で背中を押してくださり、そのまま準備していた日程で行くことを納得して決めました😊
結婚でいう、いわゆるマリッジブルーみたいな感じだったのですが、そこで寄り添って力強く背中を押してくださる方がいたことは、とても心強かったです。
(引用: Google口コミ)

この口コミからは、英語力への不安という留学前によくある悩みに対して、担当者が単に「大丈夫」と言うだけでなく、具体的な不安に寄り添いながらも背中を押してくれる姿勢が伝わってきます。特に出発直前の不安は「マリッジブルー」のようなものという例えが印象的です。

沢山調べて話を聞いたエージェントの中で、一番親しみ易くて、悩みを聞いてくれて寄り添ってくれたので、アクティブウーマンさんに決めました。スタッフさんが全員オーストラリアの留学経験者で、語学学校との連携も強いというのも決め手の1つです。スタッフさんは全員女性なので、女性特有の悩みを相談しやすいです。セミナーの種類も豊富で、オーストラリアの事、ワーホリの事、語学留学の事など3~4回参加しました。コロナ明けの国境が開いたという情報もいち早くお知らせしてくれました。何より、一般的な情報だけじゃなくて、留学経験者だからこその経験談を聞けるのが、安心出来て、留学頑張りたいなと言う気持ちになります!
渡豪後も、メールやzoomで相談に乗ってくれます。アクティブウーマンを選んで
本当に良かったと思います。
(引用: Google口コミ)

複数のエージェントを比較検討した結果、アクティブウーマンを選んだという声です。「親しみやすさ」と「プロフェッショナル」という一見相反する特性が両立している点や、スタッフ全員が女性かつオーストラリア留学経験者であることの安心感が決め手となったようです。

留学経験者ならではの的確なアドバイス

代表の桜井さんの渡豪までのお話をウェブサイトで拝見した時に、かっこいい!!、私もアクティブに、行動力のある強い女性になりたい!と刺激をもらい、すぐにカウンセリングを受けに大阪へいきました。そのときに、私は大学卒業後に、日本で社会経験することなく渡豪することを決めていることを話しました。他のエージェントからは社会経験をしてから等と反対されていたのですが、アクティブウーマンさんでは反対することなく、受け入れてくださったのですぐに選びました。また、留学すること自体に意味があることを教えてもらったことも選んだ理由の一つです。親身になってお話を聞いてもらえるので、留学に迷われている方はカウンセリングだけでも受けることをおすすめします😊
(引用: Google口コミ)

この口コミでは、「社会経験をしてから」という一般的なアドバイスではなく、個人の意思や状況を尊重する姿勢が評価されています。「留学すること自体に意味がある」という前向きな考え方を伝えてくれる点も、不安を抱える留学希望者にとって心強いメッセージとなっているようです。

10年前にアクティブウーマン様を通してメルボルンに留学し、縁あってメルボルンに在住しています。貴社の的確迅速プロフェッショナルなサポートはとても信頼できますので、留学に興味のある方はまずカウンセリングを受けてみるのをお勧めします。スッキリします。Really recommended!!!
(引用: Google口コミ)

10年前の利用者からの口コミというのも貴重です。長期的に見ても「的確迅速プロフェッショナル」なサポートが評価されており、留学後にその国に定住するという夢を実現した方からの推薦は説得力があります。

継続的な情報提供とモチベーション維持

留学を考え始めた数年前に初めて資料を請求しました。
その後、何年かに渡り、留学を考えてはタイミングが合わずに諦める日々が続きましたが、留学に縁がなくなってからも毎日届くメールマガジンを通勤時に読んでいました。
2021年コロナをきっかけに自分の人生を考えなおし、毎日メルマガで少しずつ背中を押してくれたアクティブウーマンさんから留学に行こうと思い、カウンセリングを予約しました。
実際にオーストラリア留学を経験されたスタッフさんの声はわたしにとってとても魅力的で、渡豪後の生活に思いを馳せてわくわくしたことを覚えています。
カウンセリングだけではなく、オンラインでの説明会やインスタグラムでの企画などをされていて、コロナ禍で本当に留学に行けるか不安だった中で、楽しみながら渡豪を待つことができました!
アクティブウーマンさんから留学ができて良かったと思っています。
(引用: Google口コミ)

この口コミでは、数年間にわたるメールマガジンの配信が最終的な留学決断につながったという興味深いストーリーが語られています。単なる手続き代行ではなく、「毎日メルマガで少しずつ背中を押してくれた」という表現からは、長期的かつ継続的な関係性の構築が感じられます。特にコロナ禍という困難な状況下でのモチベーション維持をサポートした点が評価されています。

押し付けがましくない対応

行きたいけど、どうしよう…という時に背中を押してくれました。他人事のようにいい事ばかりを並べるのではなく、「私のため」を考えてアドバイスとサポートをして下さいました。
何件ものエージェントを回って辿り着いた最高のエージェントさんです。
(引用: Google口コミ)

「他人事のようにいい事ばかりを並べるのではなく」という表現からは、単なる営業トークではなく、利用者一人ひとりに合わせた誠実なアドバイスが行われていることがうかがえます。「何件ものエージェントを回って辿り着いた」という経緯も、比較検討の末の満足度の高さを表しています。

とても親身になって話を聞いてくれます!
スタッフの皆さんの知識と経験が豊富で、本当に本当に心強いです!!
みなさん明るい方ばかりで、お話をするだけでポジティブな気分になります!
スタッフさんは女性ばかりで皆さんが留学経験者なので、女性ならではの留学に対する不安や便利な知識をたくさん教えてくださいます。
少しでも留学を考えている方は、一度お話しをしに行ってみてください 🙂
(引用: Google口コミ)

この口コミからは、スタッフの雰囲気やコミュニケーションスタイルが伝わってきます。「お話をするだけでポジティブな気分になる」というのは、留学という不安を伴う決断をサポートする上で非常に重要な要素です。また「女性ならではの留学に対する不安や便利な知識」という具体的なメリットも挙げられています。

数年前に留学に行った際にお世話になりました。
他の代理店も何社か話を聞きに行きましたが、しつこい電話勧誘がなくサポート費が無料、渡航先をすごく悩んでいましたが親身に話を聞いてくださったことが決め手となりました。現地オフィスがないことが少し不安でしたが、渡航してみるとそんな不安は必要なかったです。学校の方や友達に聞いてすべて解決できました。代理店の存在すら忘れていました…笑 ですが、たまになにか聞きたいことがあった時はメールで問い合わせもできたのがよかったです。
紹介して頂いた街がまさにわたしにぴったりで大好きな場所になりました。ありがとうございました。
(引用: Google口コミ)

「しつこい電話勧誘がなく」という点は、多くの留学エージェントとの差別化ポイントとして挙げられています。また「現地オフィスがないことの不安」という点についても正直に触れられている点が興味深く、実際は「学校の方や友達に聞いてすべて解決できた」という経験談は、現地サポートに対する過度の期待や不安を和らげる参考になるでしょう。

不満や改善を求める声

一方で、少数ながら不満の声も見られました。これらの声も公平に紹介します。

現地サポートの限界

カウンセリングは丁寧にしていただきましたが留学中のサポートはほぼ受けられず、何よりも選んだ学校が事前に聞いていた情報とは全く異なる環境・雰囲気で本当に失敗したなと思いました。
常駐のはずの日本人スタッフの方はレセプションには常におらず、呼んでほしいと言っても「今は席を外している」「アポイントメントがないと会えない」といつも言われ結局レセプションに訪ねて行って会えたことは一度もありませんでした。たまたま歩いているところに会えたらラッキーというような具合。レセプションにさえ行けば自国のスタッフといつでも気軽に話せる他国の生徒が羨ましかったです。
一度帰りの駅でトラブルが起きて駅員さんに聞いても解決しなかったためわざわざ学校まで戻って事情を話しどうしても困っているから日本人スタッフと話したいと伝えたことがありますが、それでもアポがないと会えないの一点張りでしばらく家に帰ることが出来ずとても心細く困ったことがありました。
メールで問い合わせてもメールだから当然リアルタイムでは対応してもらえないですし、滞在中ずっといざという時に頼れる人が誰もいないという状態でした。
結果的に大金を払ったのに後悔だけが残る留学生活となってしまい本当に悲しいです。ずっと忘れられません。
(引用: Google口コミ)

この口コミでは、現地での具体的なトラブルとサポート不足について詳細に述べられています。特に学校の日本人スタッフとの連絡の難しさや、緊急時の対応不足など、実際に経験した困難が具体的に示されています。「後悔だけが残る留学生活」という表現からは、サポートの質が留学体験全体に大きく影響することがわかります。

この意見は、先ほどの「代理店の存在すら忘れていた」という前向きな口コミとは対照的で、期待値や個人の性格、現地での具体的な状況によって評価が大きく分かれる可能性を示唆しています。

キャンセル時の対応に関する懸念

Twitterで拝見しましたが、返金対応がとても不親切な会社だと思います。オーストラリアに行く考えを持っていたら、まず選ばない方が妥当かと思われます。
(引用: Google口コミ)

こちらはTwitterでの情報に基づいた口コミですが、これに対してはオーナーから以下のような返信がありました。

お世話になっております。該当のTwitterアカウントを作成されたご本人様へ連絡をしたところ、謝罪を申し出になられました。現在はアカウントは削除されたようです。弊社サポートにつきまして、かなり誤解を生じていらっしゃったようですので、ご本人様へは全ての不満点について、細かく説明をさせていただきました。キャンセル規約にご不満を持たれたようですが、コロナ禍で渡航が先送りになられたことは、どなた様にも起こっていることで、弊社では責任がとれないことはご理解頂きたいです。よろしくお願い致します。

このやり取りからは、誤解や情報の行き違いがあった可能性がうかがえます。特にコロナ禍という異例の状況下では、キャンセルポリシーなどに関して混乱が生じる場合もあるようです。オーナー自らが直接対応し、説明を行ったという点は、問題解決への姿勢として評価できます。

口コミから見えるサービスの実態

多数の口コミを分析すると、アクティブウーマンに対する評価は非常に高く、大半が5つ星(最高評価)となっています。Googleマップの口コミでも、低評価はごく一部にとどまっています。これらの口コミから、アクティブウーマンのサービスについて次のような実態が見えてきます。

出発前のサポートが充実

圧倒的に多かったのは、出発前のカウンセリングやサポートに対する高評価です。特に「親身さ」「丁寧さ」「プロフェッショナル」といった言葉が繰り返し登場し、留学前の不安や疑問に対して経験者ならではの視点で答えてくれる点が高く評価されています。

女性特有の悩みに寄り添う姿勢や、個々の状況に合わせたアドバイスなど、マニュアル的ではない対応が信頼を得ているようです。また、メールマガジンやセミナーなどを通じた継続的な情報提供も、モチベーション維持に役立っているようです。

自立心が求められる現地生活

一方で、現地でのサポートについては評価が分かれています。アクティブウーマン自体には現地オフィスがないため、基本的に現地での対応はメールサポートが中心となり、緊急時の対応は提携先の学校などに委ねられる部分が大きいようです。

一人の利用者が「代理店の存在すら忘れていた」と述べているように、ある程度自立して現地で問題解決できる方にとってはこれで十分かもしれません。しかし、より手厚いサポートを期待していた方にとっては物足りなさを感じる可能性があります。

トラブル時の対応については特に注意が必要で、学校の日本人スタッフとの連絡の取りやすさなどは事前に確認しておくとよいでしょう。

女性ならではの視点が強み

口コミ全体を通して一貫しているのは、女性専門エージェントならではの強みです。女性スタッフならではの細やかな配慮や、女性特有の不安に対する理解が、多くの利用者に支持されています。

特に「他のエージェントでは男性担当者に威圧的な態度をとられた」「女性特有の悩みを相談しやすい」といった声は、女性専門エージェントの存在意義を示しています。留学という不安を伴う決断において、同性からのサポートが心理的な安心感につながるという点は重要なポイントでしょう。

アクティブウーマンの5つのメリット

口コミや基本情報を分析した結果、アクティブウーマンの5つの主要なメリットが浮かび上がってきました。これからアクティブウーマンの利用を検討している方は、特にこれらの点に注目してみてください。

女性スタッフによる親身なサポート

アクティブウーマンの最大の特徴は、女性専門であるだけでなく、そのサポートの質の高さにあります。口コミを見ると、「とっても丁寧にわかりやすく、かつプロフェッショナルに。でも相談がしやすく」という声が多く見られました。

特に「結婚でいう、いわゆるマリッジブルーみたいな感じだったのですが、そこで寄り添って力強く背中を押してくださる方がいたことは、とても心強かった」という声からは、感情面でのサポートの充実ぶりが伝わってきます。

大きな決断や挑戦をする際には、こうした心理的なサポートが非常に重要です。スタッフが単なる代行業者ではなく、一人の応援者として関わってくれる姿勢は、多くの利用者の不安を和らげる効果があるようです。

全スタッフがオーストラリア留学経験者

カウンセラー全員がオーストラリア留学の経験者であるという点は、アクティブウーマンの大きな強みです。口コミでも「一般的な情報だけじゃなくて、留学経験者だからこその経験談を聞けるのが、安心出来て、留学頑張りたいなと言う気持ちになります」という評価がありました。

単なる知識だけでなく、実体験に基づいた生きたアドバイスが得られることは、留学という未知の体験に踏み出す上で大きな安心感につながります。「小学生レベルの英語」から始めた経験や、現地での生活の実態など、教科書やウェブサイトには載っていない情報が、貴重な指針となるのです。

また、このような経験者集団だからこそできる「留学すること自体に意味がある」という前向きなメッセージも、多くの利用者の背中を押しています。

手数料無料でも妥協なしの質の高いサービス

無料サポートは多くのエージェントが掲げていますが、アクティブウーマンでは「手数料無料なのに質の高いサービス」という点が特筆されています。通常有料の海外送金手数料まで負担するなど、コスト面での配慮が細部にわたっています。

口コミでも「何件ものエージェントを回って辿り着いた最高のエージェント」という評価があるように、無料だからといってサービスの質を落とさない姿勢は高く評価されています。

特に留学に伴う様々な手続きの複雑さを考えると、専門家による確実なサポートが無料で受けられることの価値は計り知れません。コストを抑えつつ、安心して留学準備を進められる環境が整っているのです。

しつこい勧誘がない安心感

留学エージェントを利用する際の懸念点として、多くの人が「しつこい勧誘」を挙げています。アクティブウーマンではこうした営業的なアプローチを一切行わないポリシーが徹底されており、「留学は本人のペースで検討すべき」という考えが尊重されています。

「他の代理店も何社か話を聞きに行きましたが、しつこい電話勧誘がなく」という口コミは、この姿勢が実際に守られていることを示しています。資料請求後も強引な勧誘がないことで、「じっくり考えたい」「比較検討したい」という留学希望者の意思が尊重される環境が整っています。

このような誠実な対応姿勢は、長期的な信頼関係の構築にもつながり、実際に「数年前に初めて資料を請求」してから時間をかけて検討した末に利用したという事例も見られます。

継続的なモチベーション維持のサポート

留学という大きな決断は、準備期間も含めて長い時間がかかるものです。アクティブウーマンでは、その間のモチベーション維持をサポートする仕組みが充実しています。

「毎日届くメールマガジンを通勤時に読んでいました」「毎日メルマガで少しずつ背中を押してくれた」という口コミにあるように、継続的な情報提供と励ましが、最終的な決断を後押ししています。

また「カウンセリングだけではなく、オンラインでの説明会やインスタグラムでの企画などをされていて、コロナ禍で本当に留学に行けるか不安だった中で、楽しみながら渡豪を待つことができました」という声からは、様々なチャネルを通じた情報提供の充実ぶりがうかがえます。

留学準備は時に孤独で不安な道のりになりがちですが、このような継続的なサポートは、その道のりを明るく前向きなものに変える効果があるようです。

アクティブウーマンの注意点

メリットが多いアクティブウーマンですが、いくつか注意すべき点もあります。これらは口コミや基本情報から浮かび上がってきた、実際に利用する際に考慮すべきポイントです。

現地オフィスがない

アクティブウーマンには現地オフィスがないため、現地でのサポートは基本的にメールやオンラインでの対応が中心となります。緊急時や対面での相談が必要な場合、提携校の日本人スタッフなどに頼ることになりますが、その対応にはばらつきがあるようです。

一部の口コミでは「留学中のサポートはほぼ受けられず」「いざという時に頼れる人が誰もいないという状態でした」といった声もあり、特に緊急時の対応力については課題があるかもしれません。

一方で「現地オフィスがないことが少し不安でしたが、渡航してみるとそんな不安は必要なかったです。学校の方や友達に聞いてすべて解決できました」という前向きな声もあります。

このことから、自立心や問題解決能力が高い方であれば問題ないかもしれませんが、より手厚い現地サポートを求める方は、事前に期待値を調整しておくことが重要です。

サポート内容と実際のギャップ

一部の口コミでは「選んだ学校が事前に聞いていた情報とは全く異なる環境・雰囲気で本当に失敗した」という声がありました。どんなに事前調査を行っても、実際に現地に行ってみないとわからない部分があるのは事実です。

アクティブウーマンのスタッフは毎年現地視察を行っていますが、それでも個人の感じ方には差があります。また、学校の状況や雰囲気は年によって変わることもあるため、最新の情報を得ることも重要です。

出発前に学校や街の雰囲気、周辺環境などについてできるだけ具体的に質問し、イメージのずれが生じないようにすることが大切です。また、可能であれば過去にその学校に留学した人の体験談なども参考にするとよいでしょう。

向いている人・向いていない人の特徴

口コミを見る限り、アクティブウーマンは以下のような方に特に向いていると考えられます。

向いている人
  • 女性ならではの視点でのサポートを求める方
  • 親身で丁寧なカウンセリングを重視する方
  • ある程度自立して現地生活を送れる方
  • コストを抑えつつ質の高いサービスを求める方
  • 強引な勧誘なしに自分のペースで検討したい方

一方、以下のような方には別のエージェントも検討した方がよいかもしれません。

向いていない人
  • 24時間対応の現地サポートを必要とする方
  • 手取り足取りの現地生活サポートを求める方
  • 自分で問題解決するのが苦手な方
  • 緊急時の対面サポートを重視する方

アクティブウーマンは「女性の自立」をサポートするエージェントとしての側面があり、「背中を押してくれる」という表現が口コミに多く見られるように、最終的な決断や行動は自分自身で行うことを前提としているようです。

そのため、留学という挑戦に対して前向きに、ある程度の自立心を持って臨む方にとっては、最適なパートナーとなるでしょう。

一方で、不安が大きく常に誰かの助けが必要な方にとっては、物足りなさを感じる可能性もあります。

まとめ:アクティブウーマンは女性の留学を応援するエージェント

アクティブウーマンの口コミを徹底調査した結果、多くの利用者から高い評価を得ていることがわかりました。特に「女性専門」「留学経験者によるサポート」「無料で充実したサービス」「押し付けがましくない対応」「出発前から帰国後までの一貫したサポート」といった点が強みとして挙げられています。

一方で、現地オフィスがないことや、現地サポートの質については個人の期待値や状況によって評価が分かれる点も見られました。

留学は人生の大きな転機となる経験です。特に女性にとっては、安全面や生活面での不安も大きいものです。アクティブウーマンは、そうした女性特有の悩みや不安に寄り添い、同じ女性の視点から留学をサポートしてくれるエージェントとして、多くの方に選ばれています。

「小学生レベルの英語しかわからない」と不安を抱えていた方が、背中を押されて勇気を出して留学に踏み出したり、「毎日のメールマガジンで少しずつ背中を押してもらった」結果、長年の夢だった留学を実現したりといった成功事例からは、単なる手続き代行ではなく、心理的なサポートも含めた包括的なサービスを提供していることがうかがえます。

もし女性の方で留学を考えているなら、まずはアクティブウーマンのカウンセリングを受けてみることをおすすめします。口コミでも「留学に迷われている方はカウンセリングだけでも受けることをおすすめします」「少しでも留学を考えている方は、一度お話しをしに行ってみてください」といった声があるように、カウンセリングを受けるだけでも新たな発見や気づきがあるかもしれません。

自分の目標や状況、不安なことをありのままに相談し、自分に合った留学プランを一緒に考えてもらうことで、より充実した留学生活への第一歩を踏み出せるでしょう。

留学エージェント選びは3社見積りがおすすめ

留学エージェントは全国に数百社あり、どこを選ぶかで料金やサービス内容が変わってきます。そのため最低でも3~5社のエージェントとカウンセリングをする、見積もりをもらうことで、それぞれの対応や料金を比較することをおすすめします。大手だから安心、現地エージェントだから安心ということは決してないので、実際に各社を比較してあなたに一番合うエージェントを選ぶようにしましょう。

人気留学エージェント一覧

  • URLをコピーしました!
このページの内容