MENU

海外ボランティアは英語が話せない人でもOK!参加方法とプログラムを紹介

海外ボランティアは英語が話せない人でもOK!参加方法とプログラムを紹介
ワーキングホリデーなら、スマ留の「ワーホリ準備プラン」!
スマ留_ワーホリ準備プラン

スマ留は語学学校の空き時間や空き場所を利用することで、留学費用を大きく抑えることを実現したエージェントです。

英語力を最短で身につけてワーホリを開始できる「スマ留ワーホリ準備プラン」など、スマ留オリジナルのプランも人気です。

無料カウンセリングはオンラインでも対応していて全国からの相談が可能です。ワーホリでの留学を検討されている方は、まずはご相談してみてください。

海外ボランティアと聞くと、「英語が必要不可欠」と感じている方も多いでしょう。しかし、実際には、英語が話せない方でも安心して参加できるプログラムが存在します。

この記事では、英語が得意ではない方が海外ボランティアに参加する方法を解説します。募集されているプログラムとおすすめの留学エージェントも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

海外ボランティアとは何?

海外ボランティアとは、「海外の地域やコミュニティ(幼稚園や孤児院、貧困地域など)で非営利の活動を行い、地元のコミュニティの援助やサポートに貢献すること」を指します。

活動の形は多岐にわたり、教育、保育、医療、環境保全、衛生活動など、あらゆる分野での支援が可能です。

参加者はその地域の文化を体験するだけでなく、地域社会への貢献を通じて、新たな視野や人間関係、経験を得ることができます。

海外ボランティアは英語が話せなくても行ける!

英語力が必須条件の海外ボランティアもありますが、全てのプログラムが英語力を必須としているわけではありません。

英語が話せない方でも参加できるプログラムは多数存在します。英語が話せないことを理由に諦めてきた方も、ぜひ海外ボランティアにチャレンジしてみてください。

海外ボランティア参加に必要な英語力

海外ボランティア参加に必要な英語力は、活動地やプログラムの内容により異なりますが、どのプログラムに参加するにも、日常会話に困らない程度の英語力があると活動の幅が広がります。

しかし、そこまでの英語力がなくても心配はいりません。実際、英語が苦手でも、何度も参加している方もいます。

語学力が不安な方でも参加できる専門的な知識を活かせるプログラムや、語学学校で英語力を向上させてからボランティア活動に参加するプログラムもあります。

語学力不足はコミュニケーション力で補える

語学力が足りなくても、身振りや手振り、イラストを使うなど、他のコミュニケーション方法を活用すれば、現地の人々とコミュニケーションをとることは可能です。

実際、ボランティア活動を行う国や地域では、英語が一般的に話されないことも珍しくありません。特に、農村地域や高齢者の多い地域では、都市部や若者の集まる地域よりも英語が通じないことが多かったりします。

言葉の壁は、語学以外の方法でコミュニケーションをとる積極的な態度と、不自由が多い生活への適応力により補うことが可能です。また、これらの力を身に付けることで、異なる環境での活動もスムーズに進められ、同時に自然と語学力も向上します。

挨拶など基本的な現地語を学んでおく

上記でも触れたように、海外ボランティアの赴任先で英語が話されていないケースは珍しくありません。そんな時、現地の言葉で挨拶ができるだけでも、現地の人々とのコミュニケーションに役立ちます。

出発前に基本的な現地語での挨拶や数字を覚えておくと良いでしょう。また、現地語の簡単な自己紹介を用意しておくのもおすすめです。

英語が話せない人が海外ボランティアに参加する方法

続いては、英語が話せない方が海外ボランティアに参加する際に、押さえておきたいポイントを解説します。意識したいのは、以下の5点です。

  • 目的や目標を明確にする
  • 費用を把握する 
  • 語学力不問のプログラムを探す
  • 留学エージェントの活用を考える
  • 出発まで語学を勉強する

目的や目標を明確にする

海外ボランティアに参加する際は、目的や目標を明確にすることが大切です。

海外ボランティア参加によって「何を成し遂げたいのか」「どのように現地コミュニティに対して貢献したいのか」を理解することで、ボランティア活動がより有意義で充実したものとなります。

参加する目標は「語学を学びたい」「特定の地域を支援したい」「専門知識を活用したい」「新たな経験を積みたい」など、人によって異なります。

モチベーションの維持にもつながるので、自分が何を得たいのか、何を達成したいのかを具体的に考えておきましょう。

費用を把握する

海外ボランティアにかかる費用は、参加プログラムによって異なります。どの程度の費用が必要か、事前にしっかりと把握しておきましょう。

【海外ボランティア参加にかかる主な費用】

プログラム参加費基本的に、海外ボランティアのプログラム参加には費用がかかります。多くのプログラムには、宿泊代や食事代、サポート費用が含まれています。ただし、何が含まれているのかは必ず事前に確認しておきましょう。
飛行機代飛行機チケットは各自で取得することが多く、参加費用には含まれません。渡航時期によって価格は大きく変動するため、渡航費用を抑えたい場合はオフシーズンを選ぶと良いでしょう。
滞在費宿泊代や1日3食の食事代は参加費用に含まれていることが多いですが、含まれないプログラムもありますので注意が必要です。また、個人的に購入する物については自己負担となります。
雑費旅行保険や予防接種代、通信費、ビザ発行手数料、現地の気候に合った洋服など、参加費用以外にかかるものも多いです。費用を算出する際には、これらの雑費も忘れないでください。

語学力不問のプログラムを探す

英語が話せない方でも参加可能なボランティアプログラムを探しましょう。

Webで検索するだけでも様々な情報を得られますし、この後ご紹介する留学エージェントに相談するのも有効です。

いずれにしても、自分の目的や語学レベルに合ったプログラムを見つけることを忘れないでください。参加に必要な語学力は、プログラムの参加条件で確認できます。

留学エージェントの活用を考える

海外ボランティアのプログラム選びや手続きを円滑に進めるためには、専門的な知識や経験が必要です。そういった知識や経験がない方は、「留学エージェント」の利用を検討してください。

留学エージェントは、海外ボランティアプログラムの選定から申し込み、さらに現地サポートまで、広範囲なサポートを提供しています。

「語学力が不要なプログラムに参加したい」「語学学校で英語力を向上させてからボランティア活動に参加したい」などの相談もできます。相談することで、公式サイトでは見つけられなかったプログラムを提案してくれることもあるかもしれません。

どの留学エージェントも無料カウンセリングや見積もりは無料です。エージェントごとにさまざまなプログラムを提供しているので、複数の会社にコンタクトをとってみると良いでしょう。

出発まで語学を勉強する

海外ボランティアに参加を決めたら、出発までは英語や現地語などの語学の勉強をしましょう。

語学力を必要としないプログラムに参加する場合でも、語学力は現地で円滑にコミュニケーションを取り、活動を効果的に行うために役立ちます。語学が少しでもできると、自信や余裕につながりますよ。

海外ボランティア参加におすすめの留学エージェントとプログラムを紹介

ここからは、海外ボランティア参加におすすめの留学エージェントと、おすすめのプログラムをご紹介します。

 エージェント名ボランティアプランの一例
スマ留ハワイボランティアプログラム(スマ留✕ハワイ大学共同企画)
1週間 260,000円
2週間 360,000円
3週間 445,000円
4週間 508,000円
※フライト代は含まれません
EF海外語学留学50時間以上のボランティア従事と最短8週間のEF語学学習プログラム
タイガーモブアフリカ ボランティア ビギナーズキャンプ10日間
190,000円(税込)
※フライト代、宿泊代は含まれません

プログラムによって条件が異なりますので、詳細については各留学エージェントにお問い合わせください。

スマ留

出典:スマ留
プラン一例●ハワイボランティアプログラム(スマ留✕ハワイ大学共同企画)
1週間 260,000円
2週間 360,000円
3週間 445,000円
4週間 508,000円
※フライト代は含まれません
※18歳以上対象
※語学力は不問

【費用に含まれるもの】
・語学学校費用(手配料、授業料、教材費)
・就学期間中のコンドミニアム滞在費用(複数人部屋 )
・水道光熱費 
・ボランティア先手配費用 
・現地サポート費用 
・事前英語チェックテスト費用
※こちらのプログラムは2023年5月までのプログラムです。
※新しい情報については公式サイトで確認してください。
https://smaryu.com/column/d/67597/

●スマ留オリジナル セブ島を深く知る!ローカル体験ツアー500ペソ(約1,200円)
※留学中の人に向けた現地ボランティア体験プラン
※こちらのプランは既に締め切り済の場合があります。新しい情報については公式サイトで確認してください。

https://smaryu.com/column/d/78821/
運営会社株式会社リアブロード
公式HPhttps://smaryu.com/

スマ留の特徴

  • 圧倒的な安さと高いサポート力が人気の留学エージェント
  • スマ留オリジナルの語学学校✕ボランティアプログラムが人気
  • 留学中の人に向けた現地ボランティア体験プラン
  • 無料オンライン相談を実施

EF海外語学留学

EF
出典:EF海外語学留学
ボランティアプログラム50時間以上のボランティア従事と最短8週間のEF語学学習プログラムです。プログラム修了時にはEFボランティア従事修了書が発行されます。

実施校:Costa Rica、アメリカ全校、バンクーバーとバンクーバー島を除くカナダ全校

※詳しくはお問い合わせください
運営会社海外留学EF
公式HPhttps://www.efjapan.co.jp/ils/courses/career-builder-courses/volunteer-experience/

EF海外語学留学の特徴

  • 1965年創業の豊富な実績
  • 語学学習をしながらボランティアに従事できる
  • 個々の生徒の言語能力を最大限に引き出すことを重視した授業
  • 語学レベルが上がらない場合、レベルが上がるまでの費用が無料になる制度を採用
  • プログラム終了時にEFボランティア従事修了書を発行

タイガーモブ

出典:タイガーモブ
プログラム一例HANDS ON〜国際協力・実践キャンプ in アフリカ
190,000円(税込)
※フライト代、宿泊代は含まれません
https://www.tigermov.com/short_program/detail/929

【費用に含まれるもの】
・事前研修
・事前オリエンテーション(渡航に係る情報提供などのサポート)
・現地のプログラム企画、アレンジメント・プログラムの引率運営
・現地で車両ハイヤー(一部個人行動する部分は、自己負担となります)
・事後報告会
・事後活動をサポートするコミュニティ、メンタリングサービス(希望者)

※プログラムによって多少異なる点があります。
※こちらのプランは既に締め切り済の場合があります。新しい情報については公式サイトで確認してください。
運営会社タイガーモブ株式会社
公式HPhttps://www.tigermov.com/

タイガーモブの特徴

  • 東南アジアを中心に、多彩な分野のインターンシップを提供
  • ボランティア活動を含む短期プログラムも提供
  • 挑戦する気持ちがあれば、英語が得意でなくても参加可能
  • 事前研修と事後研修を実施

まとめ

英語が話せない方でも参加できるプログラムは多数存在しますので、英語が話せないからと言って海外ボランティアを諦める必要はありません。

実際、この記事でご紹介した留学エージェント(スマ留・タイガーモブ)やEF海外語学留学の提供している海外ボランティアは、「プログラムが語学のクラスとセットになっている」「日本語の話せる現地スタッフがいる」など、英語力に不安のある方でも参加しやすくなっています。

期間や費用、活動内容などをしっかりと計画し、自分の目的や目標、英語レベルに合わせたプログラムを選んで、海外での新たな経験をぜひ楽しんでください。

この記事でご紹介した留学エージェント

 エージェント名ボランティアプランの一例
スマ留ハワイボランティアプログラム(スマ留✕ハワイ大学共同企画)
1週間 260,000円
2週間 360,000円
3週間 445,000円
4週間 508,000円
※フライト代は含まれません
EF海外語学留学50時間以上のボランティア従事と最短8週間のEF語学学習プログラム
タイガーモブアフリカ ボランティア ビギナーズキャンプ10日間
190,000円(税込)
※フライト代、宿泊代は含まれません
ワーキングホリデーなら、スマ留の「ワーホリ準備プラン」!
スマ留_ワーホリ準備プラン

スマ留は語学学校の空き時間や空き場所を利用することで、留学費用を大きく抑えることを実現したエージェントです。

英語力を最短で身につけてワーホリを開始できる「スマ留ワーホリ準備プラン」など、スマ留オリジナルのプランも人気です。

無料カウンセリングはオンラインでも対応していて全国からの相談が可能です。ワーホリでの留学を検討されている方は、まずはご相談してみてください。

留学エージェント選びは3社見積りがおすすめ

留学エージェントは全国に数百社あり、どこを選ぶかで料金やサービス内容が変わってきます。そのため最低でも3~5社のエージェントとカウンセリングをする、見積もりをもらうことで、それぞれの対応や料金を比較することをおすすめします。大手だから安心、現地エージェントだから安心ということは決してないので、実際に各社を比較してあなたに一番合うエージェントを選ぶようにしましょう。

ワーキングホリデー・Coopに強い人気エージェント一覧

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Seiyaのアバター Seiya 留学カウンセラー

フィリピンへの短期留学を経験後、デンマークにワーキングホリデービザで1年間滞在。当時、ワーホリビザの申請から学校入学の手続きまで、全て自分で行いました。個人的に留学の相談を受けることも多々あり、それらの経験を経て、今は留学カウンセラーとして活動しています。
留学に関する手続きや海外での生活を実体験したものとして、ワーホリや留学を検討している方のお役に立てると思います。

【渡航歴のある国】
デンマーク、フィリピン、オーストラリア、マルタ、ドイツ、イタリア、オーストリア、スウェーデン、フィンランド、アイスランド、エストニア、チェコ、ハンガリー、クロアチア、ポルトガル、フェロー諸島、タイ

目次