MENU

メルボルンのワーキングホリデー|申請方法や費用・仕事を解説

オーストラリアで二番目に栄えている都市「メルボルン」。カフェ文化やアートが発達しており、また国際色豊かなレストランもたくさんあるため、仕事が探しやすいと評判です。

今回はそんなメルボルンでワーキングホリデーをしたいと考えている方を対象に、かかる費用や申請手続き、おすすめの留学エージェント情報をご紹介します。ぜひ、参考にしてください。

目次

ワーキングホリデーの滞在地としてメルボルンが人気の理由

ワーキングホリデーの滞在地にメルボルンが選ばれる理由は、下記の5点です。

  • オーストラリア内でも国際色が豊か
  • オーストラリア有数の住みやすい都市
  • 留学環境が整っている
  • 日本からの直行便がある
  • アートやカフェ文化が発達している

オーストラリア内でも国際色が豊か

メルボルンの人口の約4分の1は世界各国からの移民とも言われており、とても国際色が豊かです。

イタリア系、ギリシャ系、東欧系、中国系、様々なルーツをもつ人々が集まる多国籍な都市なので、様々な価値観や文化を知るきっかけになるでしょう。

また、多国籍な都市ゆえ様々なジャンルのレストランがあり、世界各国のグルメを楽しめる点も魅力の一つです。

オーストラリア有数の住みやすい都市

メルボルンはオーストラリアの中でも「住みやすい都市」のひとつと言われています。

メルボルンの中心部は都会的で、おしゃれなショップやレストラン、映画館やボウリング場といったたくさんの施設があり、便利。

その一方で「ガーデンシティ」と呼ばれるほど緑が多く、植物の手入れが丁寧にされている公園などを気持ちよく散歩できるため、勉強や仕事の合間にリフレッシュできます。

留学環境が整っている

メルボルンは外国人留学生が多く、たくさんの語学学校があります。学校ごとに方針やカリキュラムが異なるため、全体的なレベルも高いです。

また、英語力だけでなく、特定の専門技術や知識が身に付く学校も多く存在します。

ワーキングホリデーで働きながら、ニーズに合った勉強をするのに最適な都市と言えるでしょう。

日本からの直行便がある

メルボルンには、日本からの直行便が運航されていて、渡航時間は10時間ほど。

海外に慣れていないと飛行機の乗り継ぎも不安になりますが、直行便を利用できるメルボルンでなら安心して渡航できますね。

アートやカフェ文化が発達している

メルボルンはカフェの街と言われるほど、たくさんのカフェがあります。

ヨーロッパのカフェ文化が移民によって根付いたと言われていますが、現在の勢いはフランスのパリにも勝るほどです。

アートが盛んなのも特徴で、たくさんの美術館でアートを楽しめます。さらに、圧巻のストリートアートが随所で楽しめますよ。美術に興味がある方なら、ぜひ選択肢に入れたい渡航先です。

オーストラリアのワーキングホリデー|年齢やビザなどの基本情報

メルボルンでワーキングホリデーをするためには、オーストラリアでのワーキングホリデービザの取得が必要です。

オーストラリアのワーキングホリデーに関する基本的な情報を確認しておきましょう。

【オーストラリアのワーキングホリデービザ基本情報】

年間発給数発給枠なし
期間12か月間
就学6か月まで(2022年12月末までは新型コロナ特別措置によりこの制限はなし)
就労最大4か月まで

ビザ取得の条件

日本人がオーストラリアのワーキングホリデーのビザを申請するための条件は、下記の通りです。

  • 日本国籍を持っていること
  • 申請時に18歳以上30歳以下であること※
  • オーストラリア国外からオンラインで申し込むこと(オーストラリア移民局のシステムIMMI Accountより申請)
  • 以前ワーキングホリデービザでオーストラリアに入国したことがないこと
  • 扶養の子供を伴わないこと
  • ワーキングホリデーで滞在する期間以上のパスポートの有効期間が残っていること
  • オーストラリアから帰国する航空券を持っていること
  • ワーキングホリデー期間で滞在する期間をカバーする医療保険に入っていること(推奨)

※ただし、30歳までにワーキングホリデービザを取得していれば、渡航時に31歳になっていても問題ありません。

条件を満たせばワーホリ期間を最大3年間に延長可能

オーストラリアでは、条件を満たした場合には2回目のワーキングホリデービザ、3回目のワーキングホリデービザを取得することも可能です。

最大で3年間ワーキングホリデービザにてオーストラリアに滞在できるということですね。

2回目・3回目のワーキングホリデービザを取得する条件

2回目または3回目のワーキングホリデービザを申請するためには、1回目または2回目のワーキングホリデービザが有効である間にオーストラリア国内の指定職種に3か月従事する必要があります。

指定職種は、下記の通りです。

  • 観光客に直接サービスを提供する職業
  • 動植物の栽培
  • 釣りと真珠養殖
  • 樹木の栽培と伐採
  • 採掘
  • 建設
  • 災害復旧作業等

メルボルンは観光客が多く訪れるため、レストランやカフェでのスタッフやお土産物店での販売などの仕事を見つけやすいですし、自然が多いため動植物の栽培に関わる仕事を選ぶこともできます。

ワーキングホリデーにかかる費用は?

オーストラリアのワーホリは稼ぎやすいという特徴がありますが、かかる費用についても確認しておきましょう。

ワーキングホリデーで必ずかかる費用は、下記の通りです。

  • ビザ申請費用
  • 航空チケット代
  • 海外留学保険
  • 生活費

ビザ申請費用

オーストラリアのワーキングホリデービザの申請費用は、510豪ドル。日本円に換算すると、約48,000円です。

航空チケット

オーストラリアのワーキングホリデーに参加する場合、帰国時用の航空券の購入は必須ではありません。

オーストラリアの場合、条件を満たせばセカンド・サードワーキングホリデービザが取得できるため、復路の航空券を持たずに渡航する方が多いです。

日本からメルボルン行きの直行便の航空券の値段は、時期や航空会社よっても差がありますが、片道10万円前後が相場です。乗り換えがある格安航空券であればもう少し抑えることもできます。

なるべく費用を抑えたい方は、安い時期を狙って計画を立てると良いでしょう。

海外留学保険

オーストラリアのワーキングホリデーの規定には、「海外旅行保険に入ることが必須」という記載は特にありません。

しかし、海外での生活では何が起こるかは分かりません。医療・入院・送還をカバーしている保険に入っておくと安心です。

海外留学保険は、保険会社や補償内容によっても異なりますが、年間で25万円前後かかることが多いです。

保険選びに迷ったら、一括見積サイトがおすすめ。保険タイムズなら、ワーホリなどの長期間の海外渡航に合ったプランが見つかりますよ。

生活費

メルボルンでの就業後は給料が発生しますが、それまでの生活費は事前に用意しておく必要があります。

メルボルンで生活していくための生活費は住居の形態によって大きく異なり、シェアハウスやアパートであれば4万円~8万円程で借りられますが、ホームステイや学生寮は毎月10万前後かかります。

ホームステイや学生寮はやや高めになる傾向がありますが、ステイ先での食事や水道光熱費も含まれている場合が多いです。

食費は、自炊にするかデリバリーや外食にするかによっても異なりますが、安ければ3万前後に抑えることも可能。そのほか通信費や雑費なども含めると、メルボルンで必要な滞在費用として、月に10万~25万ほどを見ておくと良いでしょう。

家賃4万~10万
光熱費5,000円~1万円
食費3万円~10万円
交通費5,000円~1万円
通信費3,000円~5,000円
雑費3~5万円

ワーキングホリデー滞在期間を賄う生活費用をすべて用意しておくのが一番安心ですが、滞在先で給料を得ることを考えると、すべて用意する必要はないでしょう。

ちなみに、少し前までは「5000豪ドル以上のワーキングホリデーの生活を賄う資金を持っていること」という条件がワーキングホリデーのビザ発給要件に書かれていました。現在は記載されておりませんが、最低でもこの5000豪ドル(約47万円)ほどの生活費は用意しておくと安心です。

メルボルンでのワーキングホリデーの注意点

ワーキングホリデーにおすすめのメルボルンですが、以下のような点には注意が必要です。

  • 日中と夜の寒暖差が激しい
  • オーストラリア内では物価がやや高め
  • 日本人が多い

日中と夜の寒暖差が激しい

メルボルンには日本同様に四季があり、過ごしやすいです。しかし、一日の中の寒暖差が激しく、特に朝と夜は冷えます。

最高気温は30度近いのに、夜は10度前後まで冷え込むことも。

気候の変化に弱い人は体調を崩しやすいため、羽織物を持ち歩く、寒くなる前に帰宅するなど、意識して行動するようにしましょう。

オーストラリア内では物価がやや高め

日本でも都市部と地方で物価に違いがあるように、オーストラリアでも都市によって物価に差が出ます。

そして、メルボルンの物価はオーストラリアの中でも高い傾向にあります。特に、観光客向けに価格設定されたお店やレストランが多く、外食が続くと出費が増えてしまうでしょう。

費用を抑えるためには、自炊や滞在先を少し郊外にするなど、節約の意識が必要です。

日本人が多い

多国籍の街メルボルンには、日本人も多いです。

オーストラリア自体、在留邦人の数が世界3番目と多いのですが、都市別での日本人数ランキングで、メルボルンは世界で11番目に入ります。

それだけ日本人にとって住みやすい都市ということですが、せっかくメルボルンに滞在しても、日本人とばかり行動していては語学力の向上は期待できません。

「出稼ぎ留学のためにメルボルンにワーホリする」など優先順位が別にある場合は問題ありませんが、英語力も向上したいと考えている方は、日本人の少ない語学学校を選ぶ、日本人同士でもあえて英語で会話するなど、意識して英語を使うように心がけましょう。

ワーキングホリデービザの申請手順

最後に、ワーキングホリデービザの申請手順をご紹介します。

オーストラリアのワーキングホリデービザを申請するためには、まずはオーストラリア移民局のサイトのアカウント作成が必要です。アカウントを作成したうえで、ワーホリに応募する流れとなります。

オーストラリアはワーキングホリデービザの定員に上限を定めておらず、抽選はありません。

具体的な手順は、以下の通りです。

  1. オーストラリア移民局のサイトでImmiAccountアカウントを作成する
  2. ImmiAccountにログインし、ワーキングホリデービザ用アカウントを申請する
  3. ビザ申請料金(510豪ドル)をクレジットカードで支払う
  4. ビザ許可通知レターを受領する
  5. ワーキングホリデービザが発給される

なお、時期にもよりますがワーキングホリデービザの審査には44日程度かかります。余裕をもって計画を立てましょう。

オーストラリアのワーホリにおすすめの留学エージェント

ビザの申請や仕事の獲得、語学学校の手配などを自分で行うことに不安がある方には、留学エージェントの利用をおすすめします。

大手の留学エージェントはオーストラリアのワーキングホリデーの手配に多くの実績があり、ワーホリ向けのサポート向けのプランを用意している会社も多いです。

ここでは、特におすすめの留学エージェント3社をご紹介します。

夢カナ留学

夢カナ留学

詳細:夢カナ留学

夢カナ留学は、「実質0円留学」を掲げる留学エージェントです。

ワーキングホリデーの制度を有効活用し、海外で収入を得ながらの留学を提案。一人ひとりに合った留学プランを組み立ててくれるため、夢カナ留学を利用した98%の学生が2か月以内に海外で希望の職種に就いているという実績もあります。

ワーホリを検討している方はもちろん、海外インターンシップ・海外アルバイト・海外ボランティアなど、海外で働く経験を積みたい方にもおすすめです。

HPの無料カウンセリング予約フォームには「カウンセリング会場(夢カナ留学 本社オフィス)」と記載がありますが、オンラインでの相談も可能です。オンライン面談を希望する方も、そのまま予約手続きを進めてください。

また、語学留学・ワーキングホリデーなどすべての留学を対象とした「留学奨学金」や、他社より高い見積りの場合の「1万円引き制度」などの制度が充実しているため、通常の語学留学を希望する方にもおすすめです。

【基本情報】

本社所在地東京都新宿区新宿6-29-8 新宿福智ビル4階
TEL03-5848-5432
営業時間月~日 10:00-18:30
アクセス(東京本部)東京メトロ・都営大江戸線「東新宿」駅 A3出口から徒歩1分
東京メトロ「新宿三丁目」駅 E1出口から徒歩7分
支店東京
詳細ページ夢カナ留学

スマ留

スマ留トップ画像

詳細:スマ留

スマ留は、圧倒的な安さとサポート力が人気の留学エージェントです。

語学学校の空き時間を有効に活用することで、質を落とさずに授業料を安くすることに成功しており、ワーホリの初期に語学学校に通いたい方は低価格で通学できます。

ワーホリで稼ぎたい方を対象とした「ワーホリプラン」も用意されており、このプランを利用すれば日本で就労先を決めてから出発することができるため、渡航後すぐに働くことが可能です。

また、ワーホリプラン利用者には、簡単な英語力さえあれば、海外の高額な最低賃金が確約されていますし、昇給制度も用意されています。

【基本情報】

本社所在地東京都渋谷区代々木2丁目11-17 ラウンドクロス新宿6階
TEL03-6279-4992
営業時間月~日 11:00-14:00/15:00-17:00 ※水曜はお休みです
アクセスJR「新宿」駅南口・サザンテラス口から徒歩5分
都営大江戸線「新宿」駅から徒歩2分
支店東京
問い合わせ先スマ留

※電話番号・営業時間・アクセス情報は、東京サロンの情報です

\ スマ留で実施中のキャンペーン! /

スマ留キャンペーン_2410
キャンペーン内容留学1週間プレゼント(最大145,000円相当分)※抽選10名様
キャンペーン期間2024年10月1日(火)~2024年10月31日(木)
キャンペーン対象者上記の期間中にオンラインカウンセリングもしくは団体説明会を予約して受けた方
応募方法①期間中にオンラインで無料カウンセリングまたは団体説明会を予約する。
②オンラインで無料カウンセリングまたは団体説明会を受ける。

成功する留学(旧地球の歩き方)

成功する留学

詳細:成功する留学

成功する留学は、35年の実績を誇る老舗の大手留学エージェントです。業界で初めて「ST Star AwardsアジアNo1.留学エージェント」を5回受賞。日本で唯一、殿堂入りを果たしています。

もともと「地球の歩き方」ブランドで留学サポートを行ってきた実績もあり、提携している学校は世界17カ国に740校。現地オフィスも9か国14都市に構えており、日本国内でも複数の旅行・留学業界団体に加盟しているため、国内外のサポートも万全。

できるだけ安い費用でワーホリしたい方を対象に、「語学学校に通わない」プランの提案も可能です。

【基本情報】

本社所在地東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント1F ROOM12
TEL03-6634-3360
営業時間月~土 10:00~18:00 ※木曜はお休みです
アクセスJR「東京」駅から徒歩5分
東京メトロ「日本橋」駅から徒歩2分
支店東京、大阪、福岡
詳細ページ成功する留学

※電話番号・営業時間・アクセス情報は、東京デスクの情報です

上記のエージェントを含むワーキングホリデーにおすすめの留学エージェントは、こちらの記事で詳しくまとめています。

まとめ

今回は、メルボルンのワーキングホリデーについてご紹介しました。

メルボルンは、オーストラリアの中でも都市部と自然が融合した住みやすい都市として人気です。カフェやレストランが多いため仕事も多く、ワーキングホリデーで海外渡航したい外国人も、数多く訪れます。

昨今の「出稼ぎ留学」需要を受け、留学エージェント各社もオーストラリアへのワーキングホリデーに力を入れています。各社ともに初回のカウンセリングは無料ですので、まずは気軽に相談してみてください。

【この記事でご紹介した留学エージェント】

留学エージェント選びは3社見積りがおすすめ

留学エージェントは全国に数百社あり、どこを選ぶかで料金やサービス内容が変わってきます。そのため最低でも3~5社のエージェントとカウンセリングをする、見積もりをもらうことで、それぞれの対応や料金を比較することをおすすめします。大手だから安心、現地エージェントだから安心ということは決してないので、実際に各社を比較してあなたに一番合うエージェントを選ぶようにしましょう。

ワーキングホリデー・Coopに強い人気エージェント一覧

  • URLをコピーしました!
目次