MENU
  • スーツケース・バッグ
  • モバイルバッテリー
  • 変圧器・変換プラグ
  • スマホ・wifi
  • 小物・便利グッズ
  • 航空券・ホテル
海外渡航・トラベルグッズ情報を賢く探す
海外旅行タイムズ
  • スーツケース・バッグ
  • モバイルバッテリー
  • 変圧器・変換プラグ
  • スマホ・wifi
  • 小物・便利グッズ
  • 航空券・ホテル
  • スーツケース・バッグ
  • モバイルバッテリー
  • 変圧器・変換プラグ
  • スマホ・wifi
  • 小物・便利グッズ
  • 航空券・ホテル
  1. ホーム
  2. スーツケース・バッグ
  3. 留学用スーツケース|選び方のポイント3つとおすすめ5選

留学用スーツケース|選び方のポイント3つとおすすめ5選

2023 12/08
sponsored
スーツケース・バッグ
2023年12月8日

留学の際、持ち物の準備で欠かせないのがスーツケースです。大きさも種類もさまざまなので、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。今回は留学用スーツケースを選ぶときのポイントと、おすすめの商品をご紹介します。この記事を参考にして、使い勝手の良いお気に入りのスーツケースを見つけてみてください。

目次

留学用スーツケース|押さえるべき3つのポイント

留学用スーツケース|押さえるべき3つのポイント

旅行とは異なり、短くても数週間滞在する留学。

スーツケースは、大きければ大きいほど良さそうと思ってしまいがちですが、大きすぎると飛行機に乗る際に超過料金を請求されたり、重すぎてなかなか運べなかったりということも…。

ここでは、留学用スーツケース選びで押さえておくべき3つのポイントをご紹介します。

留学期間に応じたサイズを選ぶ

一般的に、スーツケースの容量は「1泊10Lで計算すると良い」といわれています。

「何週間も、何ヶ月も行く留学の場合はどうなるのだろう?」と疑問に思う方もいらっしゃるかと思いますが、長期留学の場合でも最低1週間分の衣服があれば、洗濯をして着回すことができます。

そのため、留学期間に関わらず、平均して1週間分の衣服や生活用品が入るスーツケースがあれば十分です。

留学日数ごとに適したサイズをまとめました。

1~2週間1ヶ月数ヶ月~1年
約70L約85L85~100L

ここで気をつけたいのが、スーツケースのサイズです。飛行機搭乗時には、機内持ち込み荷物と預け入れ荷物の2種類がありますが、どちらも大きさと重さに制限があります。

詳細は後述しますが、スーツケースの3辺(幅、高さ、奥行きの合計)が158cm以下であれば、多くの航空会社において無料で預け入れが可能です。

この「158cm以下」というのをひとつの目安にすると良いでしょう。

「5kg」を目安に軽いものを選ぶ

スーツケース本体が軽いものを選びましょう。軽ければ持ち運びがスムーズです。特に現地空港へ降り立ったあと目的地まで移動するのに、自分ひとりで持ち運べる重さでないと大変です。

無事に目的地まで着いたとしても、エレベーターがなく、階段のみしかないアパートで生活する場合は、重いスーツケースを持って階段を上らなければいけないかもしれません。なるべくスーツケース本体は軽いものが良いです。

さらに、航空会社の多くは、無料で預け入れることのできるスーツケースの重さは「23kg以内」に設定しています。90L前後のスーツケース一杯に荷物を詰めると、おそらく23Kgギリギリになると考えてください。

スーツケース本体が軽ければ、それだけ荷物を詰めることができるので、なるべく軽いものがおすすめです。

スーツケース本体は、「5kg以下」を目安に選びましょう。

丈夫なものを選ぶ

スーツケースは素材によって「ソフトタイプ」と「ハードタイプ」の2種類があります。ソフトタイプの方が軽いので運びやすいというメリットはありますが、留学用には丈夫な「ハードタイプ」がおすすめです。

海外の空港では、スーツケースが手荒に扱われることもしばしば。硬い「ハードタイプ」の方が頑丈で壊れにくい仕様になっています。

中に衝撃が伝わりにくいのも「ハードタイプ」の特徴です。電化製品や割れ物などを入れても、比較的安全に持ち運ぶことができます。

スーツケースにあると便利な機能とグッズ

上でご紹介した3つのポイント以外にも、あると便利な機能やグッズをご紹介します。

2輪よりも4輪

スーツケースには、2輪と4輪がありますが、4輪の方が移動はスムーズです。

2輪はスーツケースを斜めにして動かさなければならず、重いスーツケースを運ぶときには大変です。4輪であれば、斜めにせずにそのまま転がして動かすことができるので、扱いやすいでしょう。

購入前にキャスターの音も確認しておくと良いでしょう。素材によってはうるさいこともあります。静音効果を施してあるスーツケースもありますので、確認しておきましょう。

TSAロック

アメリカへ留学する際は、TSAロック機能付きのスーツケースを選びましょう。アメリカの空港では、セキュリティチェックのために鍵を開けて預けることになっていますが、TSAロック付きであれば、ロックをかけたまま預けることができます。

ハワイやサイパンなどへ留学する際もTSAロック付きのものを選びましょう。

スーツケースベルト

なくても困りませんが、あると便利なのがスーツケースベルトです。

空港で荷物が雑に扱われて、万一鍵が壊れたときでも、スーツケースベルトを巻いておけば中身が飛び出すことを防げます。

ベルトを付ければスーツケースが開けにくくなるので、防犯にも役立ちます。鍵付きのスーツケースベルトを選べば、二重ロックにもなります。

また、ベルトにはさまざまな色や柄のものが多いので、目印としても使えます。ベルトを巻いておけば空港のターンテーブルから出てきたときに、どれが自分のスーツケースか見分けやすいでしょう。
あわせて読みたい
スーツケースベルトおすすめ15選(TSAロック付きも)!【海外旅行・留学】 空港でよく目にするスーツケースベルトは、スーツケースの盗難防止や目印にも使える便利アイテム。今回は、スーツケースベルトを使うメリットや、おすすめのスーツケースベルトを締め方別でご紹介します。スーツケースベルト使わない派の方もぜひご一読ください!

圧縮袋

少しでも荷物を多く入れたい方におすすめなのが圧縮袋です。100円ショップで買うこともできます。

手で簡単に圧縮できるタイプも販売されていますが、掃除機で吸うタイプの方が圧縮効果は高いです。

特にセーターやダウンジャケットなどは圧縮袋を使うと、かなり圧縮されます。かさばる冬服を持って行く際に便利です。

あわせて読みたい
衣類圧縮袋おすすめ19選!旅行の荷物整理に持っていきたい定番アイテム 旅行へ持っていく洋服類をコンパクトにしたいときに便利なのが衣類圧縮袋です。衣類圧縮袋はさまざまなサイズがあったり、圧縮の仕方が違ったりと種類が豊富。今回は衣…

スーツケース購入前に確認したい航空会社別のルール

スーツケース購入前に確認したい航空会社別のルール

スーツケース購入前に、事前に確認しておきたいポイントがあります。それは、航空会社ごとに機内持ち込みや預け入れできる荷物のサイズが異なること。

ここでは、主に英語圏へ留学する際に使われることの多い航空会社をピックアップして、そのルールをご紹介します。

ルールは変わることもあるため、最新の情報は各社HPで確認しましょう。
航空会社(拠点)預け入れ荷物のルール機内持ち込み荷物のルール
JAL

(日本)

・個数:最大2個
・重さ:23kg/個
・サイズ:3辺の合計が203cm以内
・個数:身の回り品の他に1個
・重さ:10kg
・サイズ:3辺の合計が115cm以内
・最大寸法:H55cm×W40cm ×D25cm
ANA

(日本)

・個数:最大2個
・重さ:23kg/個
・サイズ:3辺の合計が158cm以内
・個数:身の回り品の他に1個
・重さ:10kg
・サイズ:3辺の合計が115cm以内
・最大寸法:H55cm×W40cm ×D25cm
アメリカン航空

(アメリカ)

・個数:最大10個
・重さ:23kg/個
・サイズ:3辺の合計が158cm以内
・個数:身の回り品の他に1個
・重さ:23kg
・最大寸法:H56cm×W36cm ×D23cm
カンタス航空

(オーストラリア)

・個数:個数制限なし
・重さ:30kg/個
・サイズ:3辺の合計が158cm以内
・個数:身の回り品の他に1個
・重さ:7kg
・サイズ:3辺の合計が115cm以内
ブリティッシュ・エアウェィズ

(イギリス)

・個数:最大2個
・重さ:23kg/個
・最大寸法:H90cm×W75cm×D43cm
・個数:身の回り品の他に1個
・重さ:23kg
・最大寸法:H56cm×W45cm ×D25cm
ルフトハンザ

(ドイツ)

・個数:1個
・重さ:23kg/個
・サイズ:3辺の合計が158cm以内
・個数:身の回り品の他に1個
・重さ:8kg
・最大寸法:H55cm×W40cm ×D23cm

※いずれもエコノミークラスの場合

それでも荷物が多くなってしまったら?

それでも荷物が多くなってしまったら?

スーツケースは基本的にはひとつあれば十分です。

その理由は以下の2点。

  1. 日系の航空会社は2個まで預け入れ荷物が無料ですが、ヨーロッパ系は1個までのことがあるため
  2. 現地で、2つの大きなスーツケースを持っての移動は大変なため

おすすめは、スーツケース1個と、機内持ち込みできるサブバッグ1個です(+貴重品を入れるハンドバッグなど。どこの航空会社も貴重品を入れるハンドバッグ+機内持ち込み手荷物1個は無料にしています)。

サブバッグはボストンバッグのようなものがおすすめです。スーツケースの上に載せることができるので、移動が楽です。

なお、ノートパソコンやカメラなどは必ずサブバッグに入れて機内持ち込みにしてください。

預けたスーツケースはラフな取り扱いを受けることもあります。たびたび中身の盗難も起きています。そのため、壊れたら困る物やなくなったら困る物はスーツケースには入れないようにしましょう。

留学用におすすめのスーツケース5選!

留学用におすすめのスーツケース5選!

それでは、留学用におすすめのスーツケースをご紹介します。今回は短期から長期まで対応できる85L前後の容量で、価格もお手頃なもの(~30,000円台)を集めました。

【ACE(エース)】クレスタ エキスパンド機能付 93L(拡張時)

[エース] スーツケース7-10泊 83L/93L(拡張時) クレスタ No.06318 67 cm 4.8kg ブラックカーボン
ACE(エース)
¥24,200 (2023/12/08 22:00時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

『ACE』(エース)は日本の老舗カバンメーカーです。
こちらの“クレスタ”は、『ACE』ブランドの人気シリーズです。エキスパンド機能を使えば、10Lも容量がアップします。

マチを開くと、天面に隠しポケットが出現するので、スーツケースを全開にせずとも小物類を出し入れすることができるのもポイントです。

サイズH74×W51×D29/32cm(3辺の合計:154/157cm)
重量4.8kg
容量83L/93L
素材ポリカーボネート/ABS樹脂
特徴エキスパンド機能付き
キャスターストッパー/TSAロック/4輪

【TABITORA(タビトラ)】60180 XL 90L

タビトラ スーツケース 大型 90L 6.2KG ブラック XL
TABITORA(タビトラ)
¥15,730 (2023/12/08 22:08時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

シルバーのボディがかっこいいのが『TABITORA』(タビトラ)のスーツケースです。こちらの商品は、ヨーロッパ調のレトロなデザインです。

アルミフレームを使用しているので、樹脂製に比べると若干重いですが、密閉度が高く、防水性や防塵性に優れます。

四隅が直角なので、隅々まで荷物を入れることができるのもポイントです。直角だと衝撃で変形しやすいですが、こちらの商品はコーナープロテクターがついているので、角をガードしてくれます。

不織布カバーがついているので、使わないときにはカバーをかけて汚れを防止できるのも嬉しいポイントです。

サイズH77×W50×D29cm(3辺の合計:156cm)
重量6.2kg
容量90L
素材ポリカーボネート/ABS樹脂
特徴アルミフレーム使用で密閉度アップ
不織布カバー付き
サイレントキャスター/TSAロック/4輪

【REGEND WALKER(レジェンドウォーカー)】Lサイズ 5509-70 83L

レジェンドウォーカー スーツケース7泊以上 5.6kg 83L5509-70-MAT-NV
LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー)
¥12,620 (2023/12/08 22:09時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

T&S社は新進気鋭の国内のスーツケースメーカー。その主要ブランドが『REGEND WALKER』(レジェンドウォーカー)です。

こちらは、シンプルなデザインなので使い勝手が良いのが特徴です。カラー展開が豊富なので、特にスタイリッシュなアーバンカラーは落ち着いた雰囲気があります。

他のメーカーのスーツケースと異なるところは、ダブルキャスター(合計8輪)を採用しているところです。石畳などのシビアな環境下でも安定して走行することができます。

サイズH75.5×W51×D28cm(3辺の合計:154.5cm)
重量5.6kg
容量83L
素材ポリカーボネート/ABS樹脂
特徴アルミフレーム使用で強度アップ
フック機能付きの台座
ダブルキャスター(8輪)/TSAロック

【BOUDNRIP(バウンドリップ)】BD88 105L

バウンドリップ BOUNDRIP スーツケース キャリーケース フレームシリーズ 105L 5kg BD88
FIT HOUSE
¥22,880 (2023/12/08 22:14時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

「LIFE IS A JOURNEY」(人生は旅である)をコンセプトにした『BOUNDRIP』(バウンドリップ)のスーツケースは、シンプルでありながらも充実した機能がついています。

ワンタッチ操作で簡単にブレーキのかかるキャスターを搭載しているので、バスや電車の中でも坂道でも安心です。

スクエアなデザインなので、隅まで荷物を詰めることができるのも特徴です。

サイズH74×W52×D31cm(3辺合計:157cm)
重量5kg
容量105L
素材ポリカーボネート樹脂
特徴スライド式のストッパー機能付き
静音キャスター/TSAロック/4輪

【American Tourister(アメリカンツーリスター)】アローナ スピナー75 87L

アメリカンツーリスター スーツケースアローナ スピナー75 87L
¥22,379 (2023/12/08 22:04時点 | Yahooショッピング調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

アメリカ発の『American Tourister』(アメリカンツーリスター)は約100年という歴史を持つブランドです。現在は『SAMSONITE』(サムソナイト)の傘下に入っていますが、その機能性とお洒落なデザインは、多くの旅行者を魅了してきました。

『サムソナイト』よりもお値打ちなのに、『サムソナイト』と同等の品質という、コスパが良いのも人気の秘密です。

おすすめは、光沢が美しい“アローナ”です。

表面は鏡面加工をしているため、カラーリングが際立ちます。カラー展開も豊富で、「映える」スーツケースとして人気があります。

シンプルなデザインで使いやすいのも特徴です。

サイズH75×W52×D31cm(3辺の合計:158cm)
重量4.4kg
容量87L
素材ポリカーボネート/ABS樹脂
特徴TSAロック/4輪

ポイントを押さえて、自分に合ったスーツケースを選ぼう!

ポイントを押さえて、自分に合ったスーツケースを選ぼう!

留学時に絶対必要なスーツケース。何度も買い替えることがないものだからこそ、納得のものを選びたいところです。

メーカーからさまざまなタイプのスーツケースが販売されていますが、今回ご紹介したポイントを押さえて、ぜひお気に入りのスーツケースを見つけてください。

スーツケース・バッグ
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • 【2024年最新】海外旅行におすすめのスーツケース20選!選び方のポイントも
    【2025年最新】海外旅行におすすめのスーツケース20選!選び方のポイントも
  • 初めての海外旅行|人気の行き先から基本的な持ち物・出発までの流れを解説
    初めての海外旅行|人気の行き先から基本的な持ち物・出発までの流れを解説
  • 軽量スーツケースおすすめ20選!4つの見極めポイントも【2024年最新】
    軽量スーツケースおすすめ20選!4つの見極めポイントも【2025年最新】
  • PackBag+
    前作からデザイン・機能性が大進化!PackBag+(パックバッグプラス)徹底レビュー
  • メンズ用旅行カバン(バッグ)おすすめ20選!!男性向けのデザインをラインナップ【タイプ別】
    メンズ用旅行カバン(バッグ)おすすめ20選!!男性向けのデザインをラインナップ【タイプ別】
  • 【レディース】旅行用バッグおすすめ29選!人気のボストンバッグや長期旅行に便利なスーツケースなど
    【レディース】旅行用バッグおすすめ29選!人気のボストンバッグや長期旅行に便利なスーツケースなど
  • 一泊旅行用カバン(バッグ)おすすめ10選!ボストンからバックパック・キャリーケースまで
    一泊旅行カバン(バッグ)おすすめ10選!ボストンからバックパック・キャリーケースまで
  • おすすめの『ロンカート』スーツケース10選 | 魅力的な特徴を紹介!
    ロンカートのスーツケースおすすめ9選 !おしゃれデザインが特徴のイタリアブランド
渡航用便利グッズカテゴリ
  • スーツケース・バッグ
  • スマホ・wifi
  • モバイルバッテリー
  • 変圧器・変換プラグ
  • 小物・便利グッズ
  • 航空券・ホテル
海外留学・語学カテゴリ
  • 海外留学に行きたい
  • もっと語学を学びたい
  • TOEIC対策をしたい
  • オンライン英会話を探したい
  • 英語学習アプリを探したい
  • 英会話スクールを探したい
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© RYUGAKU TIMES Inc. All rights reserved.

目次