商品提供: HOLICC
シンプルかつスタイリッシュなデザインとは裏腹に、大容量収納でいてコンパクトにまとまるオールラウンドなバックパック“ONE”。
その秘密は衣類圧縮機能にあります。十分な衣類収納スペースのほか、オーガナイザー付小物スペースやボトルストッカー、さらにノートPC用のスペースなど計算された収納配置デザインのおかげで出し入れもスムーズで快適な使用感。
小物が入るオーガナイザースペースには全部で5つのポケットがあり、ファスナー付きのものにはモバイルバッテリーはもちろん判子、SDカードなど小さなものを入れておくことができます。
旅をして働くスタイルが身近になった今、『HOLICC』の“ONE”ならスマートで快適な旅を後押ししてくれます。
旅行や出張の際の荷物は多くなりがちです。最近はスマートフォンやタブレット、ノートパソコンなどを旅先や出張先に持参することも多く、本体以外でバッテリーなどの周辺機器も持ち運びが必須。
今回は持ち運びに便利な「軽量のモバイルバッテリー」に焦点を当てご紹介していきます。
軽量モバイルバッテリーは4つのポイントで選ぶ!

モバイルバッテリーを「軽量」で選ぶ場合、4つのポイントを押さえておくと良いでしょう。
軽さ
1番のポイントは軽さを見ることです。一般的に軽量と呼ばれるモバイルバッテリーは150~300gほどといわれています。
サイズ・薄さ
モバイルバッテリーはサイズや薄さをポイントに選ぶのも良いでしょう。モバイルバッテリーやケーブル類を、ポーチに入れて持ち運ぶ場合もあるかもしれません。
その場合ポーチに入るくらいのサイズや薄さだと、スマホやタブレットなどの周辺機器をまとめて持ち運びができて便利です。
機能性
モバイルバッテリーの機能性には、主に容量・出力に注目するのがおすすめです。容量は「ミリアンペアアワー(mAh)」で表します。
この容量が5,000mAh程度になると約1~2回の充電が可能です。旅行先で動画を撮影したり、動画を見たりする場合は、大容量と呼ばれる10,000mAh以上のモバイルバッテリーを選ぶのがおすすめです。
このように、旅行先や出張先でストレスなくスマホやタブレット、ノートパソコンなどを使用する場合は機能性も確認しましょう。
付加機能
スマホやタブレット、ノートパソコンの普及によって、モバイルバッテリーもさまざまに進化しています。
- モバイルバッテリーとケーブルが一体化しているもの
- ワイヤレスで充電できるもの
- 災害用に特化したもの
さまざまな付加機能を搭載しているモバイルバッテリーがあるので、軽量に機能性をプラスしたモバイルバッテリーを選ぶのも良いでしょう。
軽量モバイルバッテリーおすすめ31選

ここからは、軽量のモバイルバッテリーのおすすめをご紹介します。
薄型&軽量モバイルバッテリー6選
【TNTOR】モバイルバッテリー 軽量 小型 超薄 6mm 5000mAh ケーブル内蔵

薄さと軽さが特徴の『TNTOR』のモバイルバッテリー。こちらには出力用のType-Cケーブルが内蔵されています。
ケーブル内蔵タイプであっても厚さは6mmです。また、側面にmicro-USB入力ポートがあるので、別にケーブルを用意すれば小型機器の接続と充電ができます。
製品サイズ | 12.3×6.6×0.6 cm |
重量 | 115g |
容量 | 5,000mAh |
付加機能・付属品 | Type-Cケーブル内蔵 |
【TNTOR】モバイルバッテリー 軽量 小型 超薄 8.8mm 10000mAh

『TNTOR』のモバイルバッテリーの特徴は厚さわずか8.8mmと、とにかく薄いことです。サイズもスマホよりやや小さめで、男性であればスーツのポケットにすっぽり収まります。
薄さが特徴のモバイルバッテリーですが、幅広い互換性があることも魅力です。
スマホ・タブレット以外にもスマートウォッチやポータブルスピーカーなどの小型機器の充電も可能。
製品サイズ | 12.3×6.6×0.88cm |
重量 | 160g |
容量 | 10,000mAh |
付加機能・付属品 | なし |
【RUIPU】モバイルバッテリー 10000mAh

女性の手のひら程度の大きさで、薄くて軽い『RUIPU』のモバイルバッテリー。
コンパクトタイプかつ10,000mAhと大容量です。iPhoneなら約2回、Androidスマホは約3回充電できます。
このモバイルバッテリーには、3つの出力ポートと2つの入力ポートを搭載していて、複数台のデバイスを同時に充電可能です。
製品サイズ | 14×6.9×1.7cm |
重量 | 260g |
容量 | 10,000mAh |
付加機能・付属品 | なし |
【KYOKA】大容量 モバイルバッテリー 11200mAh

ローズゴールド色の本体が可愛い『KYOKA』のモバイルバッテリーは、11,200mAhと大容量なのが特徴です。
スマホを複数回充電可能で、重量も約170gと計量なので持ち運びしやすいのも魅力。
メーカーのスマート充電技術によって、接続したスマホやタブレットなどを自動的に検知して適した電流を流します。
製品サイズ | 14×5.7×1.2cm |
重量 | 170g |
容量 | 11,200mAh |
付加機能・付属品 | なし |
【Anker】PowerCore III Slim 5000 with Built-in USB-C Cable

さまざまな種類のモバイルバッテリーを販売し、ユーザーからの評価も高い『Anker』でも、軽量で薄型のモバイルバッテリーを取り扱っています。
本体の厚みは約7mmでどのスマホよりも薄く、ポケットやバッグに入れて持ち運びしやすいのが特徴です。
製品サイズ | 13.77×6.65×0.7cm |
重量 | 160g |
容量 | 5,000mAh |
付加機能・付属品 | USB Type-Cケーブル内蔵 |
【グルマンディーズ】ディズニーキャラクター 4000mAh USB出力リチウムイオンポリマー充電器

ディズニーキャラクターのデザインが目を引くのが『グルマンディーズ』のモバイルバッテリーです。
多くのモバイルバッテリーがシンプルなデザインなのに対して、キャラクターものは珍しく、人と違ったものを持ちたい場合におすすめ。
本体の側面にはmicro USB出力コードが収納されていて、ケーブルを持ち運ぶ手間が省けます。
製品サイズ | 12.5×6.7×0.9 cm |
重量 | 110g |
容量 | 4,000mAh |
付加機能・付属品 | 本体充電用USB-microUSBコード |
小型&軽量モバイルバッテリー8選
【Lakko】モバイルバッテリー 軽量 小型 13800mAh

手のひらにすっぽり収まるくらいの小型モバイルバッテリー。男性ならワイシャツやジャケットなどの胸ポケットにすっぽり入って便利です。表面は鏡面仕上げで高級感があります。
重さは卵2つ分ほど。持ち運びしやすいサイズと重量で、旅行先や出張先などで電源を確保できなかったときの心配がありません。
本体には入力ポートと出力ポートが2つずつついていて、スマホを2台同時に充電できます。
容量は13,800mAhと大容量です。スマホなら2~3回充電が可能なのも旅先で使用するのに嬉しいポイントですね。
製品サイズ | 9.5×6.4×2.3cm |
重量 | 230g |
容量 | 13,800mAh |
付加機能・付属品 | なし |
【MOXNICE】モバイルバッテリー 小型 軽量 薄型10000mAh
小型で軽量、さらに薄型な『MOXNICE』のモバイルバッテリー。クレジットカードと同じくらいの大きさで持ち運びしやすいのが特徴です。
表面のマットな仕上げと、曲線を描くような形は女性でも違和感なくおしゃれに持てます。
本体に搭載の多重保護システムは、過充電・過放電・過熱防止・漏電保護を備えていて安全に使用できます。
製品サイズ | 8.2×8.2×1.5cm |
重量 | 180g |
容量 | 10,000mAh |
付加機能・付属品 | USB-A & USB-Cケーブル |
【Aipusi】モバイルバッテリー 小型 軽量 薄型 大容量 10000mAh
マーブル柄とゴールドのフチがおしゃれな、『Aipusi』のモバイルバッテリーです。
メーカー独自の技術により、スマホ・タブレット・イヤホン・スマートウォッチ・ゲーム機などさまざまなUSB機器の充電に対応しています。
このモバイルバッテリーの最大の特徴は急速充電に対応可能なこと。
スマホの種類によっては、モバイルバッテリーを使用すると約35分間で0%から60%まで充電が可能です。
製品サイズ | 8.2×8.2×1.8cm |
重量 | 194g |
容量 | 10,000mAh |
付加機能・付属品 | Aipusi モバイルバッテリー、PD20W 2in1充電ケーブル、収納袋、手首ロープ |
【Cheergo】モバイルバッテリー 世界最小最軽 4000mAh
卵ひとつ分ほどの重さしかなく、サイズもクレジットカードと同じくらいという、「世界最小最軽量」の、『Cheergo』のモバイルバッテリーです。
この薄さが実現した理由は、本体に含まれているリチウム電池を圧縮したからだそう。お財布の中にも納まるほどのサイズは持ち運びのストレスを軽減してくれます。
このモバイルバッテリーには知能チップというものが内蔵されていて、充電する機器ごとに電圧を自動的に感知します。
機器に応じて最適な電流を流すので、他のモバイルバッテリーよりも充電スピードが速くなります。
また「モバイルバッテリーを持って行くほどではないけれど充電が気になる…」という近場のお出かけへの持ち運びにも活躍してくれそうです。
製品サイズ | 5.3×8.5×0.85 cm |
重量 | 60g |
容量 | 4,000mAh |
付加機能・付属品 | 本体充電用マイクロUSBケーブル |
【TNTOR】モバイルバッテリー 軽量 超小型

『TNTOR』が販売するのは、リップスティックのような形と小ささが特徴のコンパクトタイプのモバイルバッテリーです。
スマホやタブレットに加え、ポータブルスピーカーやワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなど低消費電力の小型電子機器の充電も可能です。
内蔵されている高品質なマイクロチップは、モバイルバッテリー本体と電子機器の安全性を保護する機能つき。
スティック状のモバイルバッテリーは、ポケットの中やバッグの中でスマートに持ち運びができます。
製品サイズ | 7.5×3.55×2.52.55cm |
重量 | 98g |
容量 | 5,000mAh |
付加機能・付属品 | Type-Cケーブル、収納袋 |
【シリコンパワー】急速充電 10000mAh モバイルバッテリー

小型なサイズの中に必要な機能が搭載されていて、使い勝手の良い『シリコンパワー』のモバイルバッテリー。
USB‐AタイプとUSB‐Cタイプ、3つの出力ポートがついていて、3台同時の充電も可能です。
入力ポートは、micro USBとUSB‐Cタイプどちらも選べ、USB‐Cタイプの場合はバッテリー本体へも急速で充電します。
製品サイズ | 9×6.2×2.2cm |
重量 | 184g |
容量 | 10,000mAh |
付加機能・付属品 | なし |
【エレコム】モバイルバッテリー 充電器 3200mAh
USBポートに搭載されている高性能のICが、接続した電子機器に応じて最適かつ最速に充電を行えるよう見分けてくれる、「おまかせ充電」対応の『エレコム』モバイルバッテリー。
出力1.8A以上のACアダプターを使用した際には、モバイルバッテリー本体を約2時間で充電します。
本体にあるLEDランプは電池残量が4段階で分かります。
カラー展開があるので、お気に入りの色を選ぶこともできます。
製品サイズ | 10.1×2.4×2.4cm |
重量 | 72g |
容量 | 3,200mAh |
付加機能・付属品 | USBケーブル |
【明誠】モバイルバッテリー 大容量 6800mAh

カードくらいのミニサイズが、小型モバイルバッテリー好きには嬉しい『明誠』のモバイルバッテリーです。コンパクトサイズもさることながら、卵2つ分という軽さも特徴です。
本体にはUSBの差込口が2つついていて、スマホとタブレットなど2台同時に充電できます。
製品サイズ | 9.15×6.2×1.25 cm |
重量 | 103g |
容量 | 6,800mAh |
付加機能・付属品 | USBケーブル |
軽量&付加機能つきモバイルバッテリー10選
【MOXNICE】モバイルバッテリー ケーブル内蔵 10000mahAh
小型で軽量、さらに薄型な『MOXNICE』のモバイルバッテリー。クレジットカードと同じくらいの大きさで持ち運びしやすいのが特徴です。
表面のマットな仕上げと、曲線を描くような形は女性でも違和感なくおしゃれに持てます。
10,000mAhの容量があるので、スマホによっては複数回の充電が可能です。
製品サイズ | 10.48 x 6.58 x 1.52cm |
重量 | 170g |
容量 | 10,000mAh |
付加機能・付属品 | USB-A & USB-Cケーブル |
【MRCOOL】モバイルバッテリー ケーブル内蔵 10000mah

淡いピンク色と、鏡面仕上げがおしゃれで高級感のある、『MRCOOL』のケーブル内蔵型モバイルバッテリー。
付属のケーブル端子は、micro USB付属の電子機器や、ライトニング付きのアップル製品、両方の充電ができます。
また、USB-Aタイプの出力ポートもついているので予備でケーブルを持って行けばUSB対応の電子機器の充電も可能。
製品サイズ | 10.48 x 6.58 x 1.52cm |
重量 | 170g |
容量 | 10,000mAh |
付加機能・付属品 | ケーブル内蔵、レザーケース |
【Nakyo】モバイルバッテリー 軽量 小型 ケーブル内蔵 13800mAh

『Nakyo』のモバイルバッテリーは、鏡面仕上げと赤色のフチがセンスの良さを感じさせます。
本体に内蔵のケーブルは、これ1本でAndroid系スマホとiPhone、両方の充電が可能です。
スマート充電技術搭載で、接続した電気機器を自動的に感知するほか、多重保護機能もついているので、過充電や過放電などが原因で起こる、電気機器やモバイルバッテリーの損傷から守ります。
製品サイズ | 8.3×8.3×2.3cm |
重量 | 210g |
容量 | 13,800mAh |
付加機能・付属品 | ケーブル内蔵、USBケーブルつき |
【Brickspower】無線充電を持ち歩ける Qi対応モバイルバッテリー

移動中のスマホの充電はケーブルが邪魔…そんな悩みを解決してくれるのが、『Brickspower』の無線充電式モバイルバッテリーです。
通常のワイヤレス充電器は充電を机などの平らな場所に置いたうえでスマホを置きますが、このモバイルバッテリーは、スマホにくっつくような仕様になっています。
そのため、移動中の不安定な状態でも充電が可能です。
製品サイズ | 14×8.7×2.4 cm |
重量 | 91.2g |
容量 | 3000mAh |
付加機能・付属品 | ワイヤレス充電機能 |
【CIO】USB PD 65W 急速充電器

最大65Wの高出力により、スマホやタブレットに加え、MacBookなどのノートパソコンへのフルパワー充電も叶う、『CIO』のモバイルバッテリー。
次世代テクノロジーのGaN(窒化ガリウム)を搭載することにより、従来の高出力バッテリーや純正アダプターに比べ、重量比55%減を実現しています。
付属のコンセントプラグは折り畳み可能。本体がさらにコンパクトになります。
製品サイズ | 4×5×2.8cm |
重量 | 87g |
容量 | – |
付加機能・付属品 | 折り畳み式プラグ |
【AUKEY】モバイルバッテリー 大容量 10000mAh ワイヤレス機能 折りたたみスタンド付
旅行先や出張先へは、10,000mAhくらいの大容量なモバイルバッテリーは用意して行きたいものです。
『AUKEY』のモバイルバッテリーは、10,000mAhの大容量で、かつ最大10Wのワイヤレス充電機能を搭載しています。ワイヤレス充電機能は、Qi規格に対応している機器の充電ができます。
ワイヤレス充電を使えば、本体に付属しているUSB-AポートとUSB-Cポートと最大で3台同時の機器を充電することが可能です。
製品サイズ | 15.5×7.5×1.6cm |
重量 | 242g |
容量 | 10,000mAh |
付加機能・付属品 | 折り畳みスタンドつき |
【マクセル】モバイル充電バッテリー ”軽 | 薄” MPC-RTL3000P
『マクセル』のモバイル充電バッテリーには、iPhone用のLightningコネクターが内蔵されていて、アップル社より「Made for iPhone / iPod」の認証を取得しています。
アルミボディの表面はスタイリッシュで他の電子機器から浮くことがなく馴染むデザインです。
モバイルバッテリー本体を充電する場合は、付属の充電ケーブルを使用し、USB出力ポートのアダプターやパソコンのUSBポートに接続し充電します。
製品サイズ | 6.9×13.9×0.48cm |
重量 | 約85g |
容量 | 3,000mAh |
付加機能・付属品 | Lightningケーブル内蔵、充電用USBケーブルつき |
【Lakko】モバイルバッテリー ケーブル内蔵 軽量 13800mAh
手のひらにすっぽり収まるサイズに3本のケーブルを内蔵している『Lakko』のケーブル内蔵モバイルバッテリー。
USBの差込口もあるため最大4台のスマホやタブレットを同時に充電できる優れものです。
本体にはLEDライトが2つついていて、暗いところや緊急時の懐中電灯代わりにも。
製品サイズ | 9.9×6.2×2.4 cm |
重量 | 198g |
容量 | 13,800mAh |
付加機能・付属品 | ケーブル内蔵、USBケーブルつき |
軽量&大容量モバイルバッテリー7選
【Anker】PowerCore 10000

日本のみならず、海外でも高い支持を受けているブランド、『Anker』。そのなかでもベストセラーのモバイルバッテリーが、軽量で大容量のPower Core10,000です。
10,000mAhあるモバイルバッテリーのなかでは、世界で最小&最軽量といわれています。
大きさはクレジットカードと同等で、重さも卵3つぶんほど。モバイルバッテリーの重さや大きさを気にすることなく持ち運びできます。
これは、従来のUSB充電器と比べて30分ほどの時間節約になります。
製品サイズ | 9.2×6×2.2 cm |
重量 | 180g |
容量 | 10,000mAh |
付加機能・付属品 | Micro USBケーブル、トラベルポーチ |
【KYOKA】大容量 モバイルバッテリー 11200mAh LEDライト付き

『KYOKA』のモバイルバッテリーは薄型で軽量、さらに大容量が魅力です。ローズゴールドのカラーは女性が持つのにもおすすめ。他にもカラー展開があります。
本体に使用している高密度ポリマーは、従来品のモバイルバッテリーよりもサイズと重量のスリム化を実現。
170gの重さとコンパクトなサイズは洋服のポケットやバッグにも納まりが良いのがポイントです。
本体にはLEDライトを搭載していて、明かりが必要なシチュエーションの中で役に立ちます。
製品サイズ | 14×5.7×1.2 cm |
重量 | 170g |
容量 | 11,200mAh |
付加機能・付属品 | Micro USBケーブル |
【Sandon】モバイルバッテリー 12000mAh & ケーブル内蔵

Micro USBとLightning、2つのケーブルを内蔵している、『Sandon』のモバイルバッテリーです。内蔵ケーブルのほかに2つの出力ポートを搭載していて、4台同時の充電が可能です。
入力および出力ポートは最大2.4Aで、モバイルバッテリー本体の充電とモバイルバッテリーからスマホへの充電ともに急速です。
内蔵ケーブルつきのモバイルバッテリーは、万が一ケーブルを忘れても安心です。
製品サイズ | 13.5×7×1.5cm |
重量 | 195g |
容量 | 12,000mAh |
付加機能・付属品 | Micro USB&Lightningケーブル内蔵、充電用ケーブル |
【エレコム】モバイルバッテリー10000mAh

USB PD(Power Delivery)規格に対応していて、さらに20Wの出力が可能。超高速充電できる『エレコム』のモバイルバッテリー。
エレコムならではの、接続機器に応じて最適な出力で充電できるおまかせ充電に対応しています。
薄さは1.5cm、角が取れた形状は手にしっくりと馴染み、スマホとの重ね持ちにも便利です。
製品サイズ | 7.3×14.1×1.5 cm |
重量 | 233g |
容量 | 10,000mAh |
付加機能・付属品 | USB-Cケーブル |
【CIO】SMARTCOBY 20000mAh
『CIO』のSMARTCOBYモバイルバッテリーは、クラウドファンディングによって製品化したユニークなアイテムです。
USB PD 60Wの出入力に対応していて、スマホやタブレットをはじめ、ノートパソコンへの充電も可能。出力が60W以上のACアダプターとケーブルを組み合わせると、超急速で充電できます。
このモバイルバッテリーはスマホを充電しながら本体にも蓄電できる「パススルー機能」を搭載していて、スマホを充電後にモバイルバッテリーが電池切れする心配を軽減できます。
製品サイズ | 13.2×6.8×2.4 cm |
重量 | 370g |
容量 | 20,000mAh |
付加機能・付属品 | 収納ポーチ |
【iWALK】モバイルバッテリー ワイヤレス充電 9000mAh

iPhoneとアップルウォッチを同時に充電できるのが『iWALK』のモバイルバッテリーです。
アップルウォッチはバッテリー本体に巻き付けるようにすると充電が始まります。iPhoneは内蔵ケーブルを差し込んで充電がスタート。
USB-Cタイプの出力ポートがあり、iPhone以外のスマホも充電できます。パススルー昨日もついていて、モバイルバッテリー本体を充電しながらiPhoneへの給電も可能です。
製品サイズ | – |
重量 | – |
容量 | 9,000mAh |
付加機能・付属品 | USB-Cケーブル |
モバイルバッテリーを常に携帯するなら軽量タイプがおすすめ

旅行先や出張への持ち物に欠かせないモバイルバッテリー。その選び方は軽量や薄型を基準にすると持ち運びのストレスが減ります。
購入を検討する際は、容量も確認するのがおすすめ。旅行や出張には、軽量かつ大容量のモバイルバッテリーを選ぶと良いでしょう。
商品提供: HOLICC
シンプルかつスタイリッシュなデザインとは裏腹に、大容量収納でいてコンパクトにまとまるオールラウンドなバックパック“ONE”。
その秘密は衣類圧縮機能にあります。十分な衣類収納スペースのほか、オーガナイザー付小物スペースやボトルストッカー、さらにノートPC用のスペースなど計算された収納配置デザインのおかげで出し入れもスムーズで快適な使用感。
小物が入るオーガナイザースペースには全部で5つのポケットがあり、ファスナー付きのものにはモバイルバッテリーはもちろん判子、SDカードなど小さなものを入れておくことができます。
旅をして働くスタイルが身近になった今、『HOLICC』の“ONE”ならスマートで快適な旅を後押ししてくれます。