スマホやパソコンなどを長時間使用すると、目の乾燥やかすみで疲れてきませんか?そんなときはホットアイマスクを使って、目を癒してあげましょう。この記事では、おすすめのコードレスホットアイマスク15選と、ホットアイマスクを使うメリットをご紹介します。自分にピッタリのお気に入りのホットアイマスクを見つけてくださいね。
ホットアイマスクの種類
ホットアイマスクには、使い捨てタイプや温めて使うタイプなど、いくつかの種類があります。
使い捨てタイプ
旅行や出張のときなど、たまにしか使わない場合は使い捨てタイプがおすすめ。使い捨てタイプは、持ち運びもや処分がしやすく、開封するだけで使えます。
また、使い捨てタイプの製品のなかには、ドラッグストアやコンビニなどでも購入できるものもあり、旅行中や出張先などで「使いたいな」と思ったときに手に入りやすのもメリットのひとつです。
電子レンジで温めるタイプ
電子レンジで温めるタイプは、比較的頻繁にホットアイマスクを使いたい方におすすめ。
電子レンジで1分ほど温めるだけで使うことができ、繰り返し使用ができるので、コスパもよく手軽で便利です。
小豆などが入った製品は、重さが目元にちょうどよく、じんわりと温めてくれるのでリラックス効果も高いです。
充電式タイプ
毎日ホットアイマスクを使う方は、充電式がおすすめ。
充電式タイプは、目元を温めるだけでなく、マッサージ機能やオフタイマー機能、温度の調整などさまざまな機能がついている製品もあり、壊れない限りずっと使うことができます。
見た目も、シンプルなものからスタイリッシュなものまで幅広くあるので、好みのホットアイマスクを見つけやすいでしょう。
おすすめコードレスホットアイマスク15選
ここでは、コードレスのホットアイマスクのおすすめ15選をご紹介します。
使い捨てから電子レンジで温めるもの、充電式と、それぞれおすすめをご紹介しているので、使用頻度やどんな場面で使いたいかなど、目的にあったホットアイマスクを選ぶ参考にしてください。
【花王】蒸気でホットアイマスク(使い捨て)
『花王』の「蒸気でホットアイマスク」は使い捨てタイプのホットアイマスク。
ドラッグストアなどでも手軽に購入することができるので、見たことがある方も多いかもしれません。
香りは6種類あり、無香料、ラベンダー、カモミールなどから選べます。
温度は約40度で20分ほど持続します。
袋を開けるだけで温まり始めるので簡単に使うことができ、飛行機にも持込可能なので、旅行や出張の荷物に入れてみてはいかがでしょうか?
長時間の移動の際も手軽にリラックスすることができますよ。
【ほんやら堂】ながら温アイマスクアソートB6個セット(使い捨て)
『ほんやら堂』の「ながら温アイマスクアソート」も使い捨てタイプのホットアイマスクです。
「ながら温アイマスクアソート」の特徴は、目元が開いている点。
目元が開いているため、そのまま作業ができ、メイクをしたままの状態でも装着することができます。
香りは優しいラベンダーで、リラックスできます。
【belulu】美ルル 美ながらホットマスク(使い捨て)
『belulu』の「美ながらホットマスク」は2種類あり、通常のアイマスクの形をしたタイプと、顔全体を温熱ケアできるタイプがあります。
顔全体を温熱ケアできるタイプは、蒸しタオルの代わりにもなり、目元だけでなく肌のケアもできます。
目元が開いているので装着したまま作業が可能。
【小林製薬】桐灰 あずきのチカラ 目もと用(電子レンジ使用)
『小林製薬』の「桐灰 あずきのチカラ 目もと用」は、電子レンジで温めるタイプ。
250回ほど繰り返し使うことができ、小豆の天然蒸気で、約5分間、目元を温熱ケアします。
温めすぎると表面に「キケン」と表示され、火傷をしないよう工夫されています。
【白元アース】リラックスゆたぽん 目もと用 ほぐれる温蒸気(電子レンジ使用)
『白元アース』の「リラックスゆたぽん 目もと用 ほぐれる温蒸気」も電子レンジで温めるタイプです。
365回繰り返して使用でき、目元にフィットするようラウンド形状になっています。
中には小豆とセラミックが入っており、たっぷりの蒸気が目元を優しく包み込みます。
【ほっとリフレ】ピップ 夢みるここちのピップほっとリフレ 目もと用(電子レンジ使用)
『ほっとリフレ』の「ピップ 夢みるここちのピップほっとリフレ 目もと用」は、目元に乗せるだけではなく、耳にかける紐がついておりズレを防ぎます。
また、ふわふわの手触りのカバーが付いており、カバーは取り外して洗うことができるので、アイマスクを清潔に保つことができます。
電子レンジ500Wで20秒ほど温めると、約5分間温熱が持続します。
【TERELAX】アイウォーマー(USB充電式)
『TERELAX』の「アイウォーマー」は、自動モードやお休みモードなど、5つのモードを搭載。
本体に操作できるボタンが付いており、BGMとして3曲が内蔵されています。
15分の自動オフタイマーも付いていて、後頭部のバンドでサイズ調整が可能。
180度に折りたたむことができ持ち運びの際にも邪魔になりにくいので、1台持っておくだけで、家族全員でどこでも使えます。
【G&K】アイウォーマー(USB充電式)
『G&K』の「アイウォーマー」は、Bluetooth接続による音楽機能や抗菌コットンの汚れ防止カバーが5枚付属しています。
充電は3時間ほどで満タンになり、連続で70分間の使用が可能。
目の周りにエアーバッグのようなものがついており、目元の筋肉をマッサージしてくれます。
【株式会社日創プラス】EYE RELAX(USB充電式)
『株式会社日創プラス』の「EYE RELAX」は、目の周りに配置されたマルチエアクッションで360度加圧される、マッサージ機能が付いています。
グラフェンという炭素素材が使われており、温まるのがとても早く、遠赤外線で目元を芯から温めます。
こめかみ辺りについたボタンで操作でき、温度調整は、38度〜40度と、41度〜43度の2段階、15分の自動OFF機能もついています。
本体は275g程度の重さしかないので、持ち運びしやすいのも◎。
【Salua】ホットアイマスク(USB充電式)
『Salua』の「ホットアイマスク」は、63gと超軽量。
温度の調整は2段階で、10分ほどでじんわりと目元を温めてリラックスさせてくれます。
30分で自動的にオフになるので、付けたまま眠っても安心。
アイマスクの素材は、蒸れにくい高級シルクを使用しており、調整クリップが付いているので、ピッタリのサイズに合わせることができます。
【MYTREX】EYE HEAT PRO(USB充電式)
『MYTREX』の「EYE HEAT PRO」は、3000人の顔のデータをもとに開発されており、フィット感抜群のアイマスク。
また、鼻の形に沿うように3D構造になっており、目元への圧迫感が少なく、まつエクをしていても使えます。
温度は、体温に近く気持ちよく感じる40度に設定されており、30分で自動的にオフになります。
後頭部部分が面ファスナーになっているので、自由にサイズ調整が可能で、丸洗いもできます。
簡単に清潔に保つことができるので、嬉しいですね。
【SOSU】ホットアイマスク(USB充電式)
『SOSU』の「ホットアイマスク」は、62g程度で軽量なので、付けていても負担を感じにくいです。
鼻の周りに隙間ができないよう3D構造になっており、高い遮光効果が期待できます。
温度は3段階で、38度〜45度の間で調整でき、8秒ほどで温まります。
【RUYTOS】蒸気 ホットアイマスク(USB充電式)
『RUYTOS』の「蒸気 ホットアイマスク」は、2時間でフル充電でき、90分間連続で使用可能。
温度は、38度、42度、50度の3段階に調整が可能で、自動的に15分で電源が切れます。
折りたたむことができるので、持ち運びの際もコンパクトになり邪魔になりにくいでしょう。
【REAK】アイウォーマー(USB充電式)
『REAK』の「アイウォーマー」は、おしゃれな木目調のデザインが目を引きます。
Bluetooth接続で音楽を聞くことができ、1年間の保証付きなので、万が一故障した場合も対応してくれるので安心。
本体に液晶ディスプレーがついており、30秒で自動的に画面が消えるので、暗い場所で使っても周りの人への影響を心配する必要がありません。
温度は、38度と42度の2段階で、15分の自動オフタイマーも付いています。
後頭部のバンドでサイズ調整が可能なので、家族で共有できます。
【ANLAN】アイマッサージャー(USB充電式)
『ANLAN』の「アイマッサージャー」は、内蔵されているエアバッグで目の周りをもみほぐす、振動エステ機能や、使用中のBGMとして使える音楽が内蔵されています。
また、可視レンズになっているので、付けたまま家事や仕事などの作業もできます。
温度は42度に設定されており、15分のオフタイマー機能付き。
後頭部のベルトで長さ調整が可能なので、自分にピッタリのサイズで使えます。
ホットアイマスクを使うメリットは?
ホットアイマスクで目元を温めるとさまざまなメリットがあります。
ホットアイマスクを使うことで得られるメリットを知ると、きっとあなたも使ってみたくなりますよ。
目の疲れを解消
目元を温めると、目の周りの血行が良くなったり、ピントを合わせるための毛様体筋がほぐれたりします。
その結果、目元の固くなっていた筋肉がほぐれ、目の疲れの解消に役立ちます。
目元を10間程度温めることを継続して行うと、目の調整力低下の予防になるといわれています。
目を温めることは、目の疲れを解消し、調整力低下の予防になるので、一石二鳥の効果を得ることができます。
リラックス効果
目元には副交感神経が集まっているので、温めることでリラックス効果を得られやすいです。
また、目元の血流が良くなると徐々に全身の血流も良くなり、体も温まるので、リラックスできます。
安眠効果
血流が良くなり体が温まることで、睡眠の質が高まり安眠効果を得ることができます。
また、目の疲れを取ることで頭の疲労回復にも繋がり、安眠できるといわれています。
ホットアイマスクで目元を温めながら寝ると、とても気持ちよく眠りにつくことができますよ。
コードレスホットアイマスクの温熱効果で目の疲れを癒そう
目元を温めると、目の疲れが取れるだけでなく、リラックスできたり安眠にも繋がります。
日常的に、スマホやパソコンを長時間使うことが多い方は、目を酷使しているため特に目が疲れやすいです。
「疲れたな」と思ったら、ホットアイマスクで目を労ってあげましょう。
また、ホットアイマスクをしたまま横になれるように、コードレスのホットアイマスクを選ぶとより快適に過ごすことができますよ。
この記事で紹介したコードレスホットアイマスクを参考に、お気に入りのホットアイマスクを見つけてくださいね。