MENU
  • スーツケース・バッグ
  • モバイルバッテリー
  • 変圧器・変換プラグ
  • スマホ・wifi
  • 小物・便利グッズ
  • 航空券・ホテル
海外渡航・トラベルグッズ情報を賢く探す
海外旅行タイムズ
  • スーツケース・バッグ
  • モバイルバッテリー
  • 変圧器・変換プラグ
  • スマホ・wifi
  • 小物・便利グッズ
  • 航空券・ホテル
  • スーツケース・バッグ
  • モバイルバッテリー
  • 変圧器・変換プラグ
  • スマホ・wifi
  • 小物・便利グッズ
  • 航空券・ホテル
  1. ホーム
  2. 小物・便利グッズ
  3. モルデックスの耳栓で睡眠の質をアップ!全モデル比較も【2023年度版】

モルデックスの耳栓で睡眠の質をアップ!全モデル比較も【2023年度版】

2022 1/04
sponsored
小物・便利グッズ
2022年1月4日

騒音が気になってぐっすり眠れないという方にぴったりな耳栓が、米軍でも使われているモルデックスです。優れた遮音性で、気になる物音やいびきなどの音をしっかりと遮断してくれます。もちろん勉強や仕事に集中したいときにもぴったり。こちらの記事では、モルデックスの耳栓の特徴と選び方、そして全モデルを徹底解説します。

目次
  • モルデックス耳栓はアメリカ生まれの米軍モデル
  • モルデックス耳栓の特徴
  • モルデックス耳栓の選び方
    • 使い捨てタイプと再利用タイプ
    • 自分の耳にあったもの
    • シーンにあったもの
  • モルデックス耳栓の種類&比較【2021年度版】
    • フォームタイプ(使い捨て)
    • 再使用可能タイプ
  • モルデックス耳栓の付け方
  • 自分に合ったモルデックス耳栓をゲットしよう!

モルデックス耳栓はアメリカ生まれの米軍モデル

モルデックス耳栓はアメリカ生まれの米軍モデル

モルデックスの耳栓は、実際に米軍でも使用されていて、大きな音の出る工場や工事現場などでも高い評価を得ています。

どうしても騒音が気になって眠れない、音を遮断して集中したいというときに効果的に使用できる、本格的な耳栓です。

モルデックス耳栓の特徴

モルデックス耳栓の特徴

モルデックス耳栓の最大の特徴は耳栓のつけ心地です。独自のマルチカーブステムを捻ることで耳にぴったりフィットするものや、柔らかい低反発の発砲ポリマーウレタンを使用しどんな耳にも快適に装着できるものなど、好みやシーンに応じたつけ心地の良い耳栓が揃っています。

モルデックス耳栓の選び方

モルデックス耳栓の選び方

モルデックスにはさまざまなタイプの耳栓があるので、どれを選んだら良いか迷ってしまいますよね。まず、モルデックス耳栓の2つのタイプを理解し、自分の耳のサイズに合ったもの、使用シーンに合ったものを選ぶことが大切です。

使い捨てタイプと再利用タイプ

モルデックスの耳栓には、使い捨てタイプと再使用可能タイプの耳栓があります。

使い捨てタイプの耳栓には、柔らかい発砲ウレタンが使用されているのでつけ心地が快適。さらに、毎回新しいものを使用するため衛生的です。

NRR33dBのものやそれに準じた遮音性の高さを持っているため、とにかく遮音性を重視している方におすすめです。

再使用可能タイプの耳栓は、独自の3層フランジ構造で、快適なフィット感と洗って再使用できるのが特徴です。中にはキャリーケースがセットになったモデルもあり、
繰り返し使えるので経済的です。

ただし、へたって耳に合わなくなってきたら効果が激減してしまうため、交換するようにしましょう。

自分の耳にあったもの

モルデックス耳栓には、レギュラーサイズのほか、小さい耳にもマッチするタイプ、またスモールタイプがラインナップしているモデルもあります。

大きさや長さが合っていないと正しく装着できないため、自分の耳のサイズに合った耳栓を選びたいもの。つけ心地も素材や形状によって変わってくるため、いくつか実際に試してみるのをおすすめします。

シーンにあったもの

モルデックスの耳栓には、簡単に装着できるグリップ付きのもの、紛失を防ぐためのコード付きのもの、耳栓をつけたまま人とコミュニケーションが取れる開閉キャップ付きのもの、工場などでの異物混入がわかりやすい金属探知型モデルなど、さまざまなシーンに対応した耳栓が揃っています。

モデルによってNRRが異なり、大きさや素材なども変わってきます。

睡眠やデスクワークを快適にするための耳栓と、騒音のある工場や現場で使用するもの、異物が入ってしまったら困る製造ラインで使用するものなど、シーンによって選ぶ耳栓は変わってくるでしょう。

例えば、睡眠が妨げられる騒音は約40dBといわれています。ドライヤーを使用しているときの騒音が約70dBなので、NRR30dBの耳栓を装着することで40dBに騒音を軽減することができます。

耳栓を使う目的や使用時間をしっかりと考え、シーンに合った耳栓を選びましょう。

モルデックス耳栓の種類&比較【2021年度版】

モルデックス耳栓の種類&比較【2021年度版】

こちらでは2021年現在、モルデックスにラインナップしている耳栓をすべてご紹介します。ぜひ自分にぴったりな耳栓を見つけてみてください。

フォームタイプ(使い捨て)

使い捨ての耳栓は軽量のウレタンフォーム素材なので、どんな耳にもスムーズに挿入できるのが魅力。優しいつけ心地なので長時間使用しても快適で、睡眠時に寝返りをしても気になりません。業界最高遮音値NRR33dBを誇るモデルもラインナップしています。

グライド

発砲ウレタンの先に、独自のマルチカーブステム(グリップ)がついているタイプ。指紋のように一人ひとり異なる形状の耳の孔の中にも、グリップを捻り回転させることでぴったりとフィットさせることができます。またグリップがあることで、耳栓の出し入れも簡単に行えます。

モルデックスのシンボルカラーである明るいグリーンで、コードなしタイプのほか長さ調節のできるコードが付いているタイプも選ぶことができます。
遮音値はNRR30dBで、機能性も抜群のモデルです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

スパークプラグ

柔らかく軽量な発砲ウレタンフォーム素材の、テーパー形状の耳栓です。耳に優しくフィットするので、耳栓をしているのを忘れるほど快適。耳孔が小さな方でも利用しやすい形状です。

遮音値は、業界最高のNRR33dB。騒音の大きな場所でも快適に過ごすことができます。
おしゃれなマーブル模様柄で、コードなしタイプとコード付きタイプのほか、食品処理工場で紛失しても金属探知できる金属ボールベアリングが埋め込まれているタイプもあります。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

メローズ

発砲ウレタン素材のテーパー形状の耳栓です。滑らかな表面で圧力が小さいので、長時間着用しても耳が痛くなりにくいのが魅力。睡眠時に寝返りをしても気になりません。

遮音値はNRR30dBなので、中〜高音レベルの騒音環境に適しています。カラーは装着の有無がわかりやすい明るいオレンジ色。コードなしとコード付きから選ぶことができます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ピュラフィット

発砲ウレタン素材のテーパー形状で、長めの形状に設計されている耳栓です。長さのあるデザインは挿入と取り外しがしやすく、装着時の快適性を重視した滑らかな素材も魅力。

遮音値はNRR30dBなので、工場騒音に対しても優れた防音効果が得られるでしょう。コードなしとコード付きのものがラインナップしています。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ゴーイングリーン

発砲ウレタン素材のテーパー形状、遮音値NRR30dBと快適性と機能性を持ち合わせた耳栓で、耳の内部が小さい方にもフィットするタイプです。

グリーンのマーブルカラーで、コードなしとコード付きから選ぶことができます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

メテオ

低反発の発砲ウレタンフォーム素材で、独自の曲線的なデザインの耳栓です。ベース部分が大きく膨らんでいるため、フィット感があり快適。

レギュラータイプのほか、女性や小さい耳にもフィットするスモールタイプがあり、それぞれコードなしとコード付きから選ぶことができます。

レギュラータイプの遮音値はNRR30dB、スモールタイプはNRR22dBなので、快適に耳を保護してくれるでしょう。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ソフティー

快適に使用できる柔らかさと圧力の少ない発砲ウレタンフォームを使用した、テーパー形状の耳栓で、NRR30dBの遮音性があります。滑らかな表面仕上げなので、耳が痛くなりにくく、耳孔が小さい方にもおすすめ。

コードなしタイプとコード付きタイプがラインナップしています。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

カモプラグ

カモフラージュカラーが特徴的で、射撃や航空機、騒音のある場所でも快適な防音効果を発揮するNRR30dBの耳栓です。

発砲ウレタンフォーム素材のテーパー形状なので、簡単に装着でき、圧力を感じることなく優しくフィットします。耳孔の小さな方も使いやすい形状です。

コードなしタイプとコード付きタイプから選ぶことができます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

再使用可能タイプ

水洗いによって繰り返し使用できるタイプの耳栓。快適性を実現した3層フランジ構造が特徴で、簡単につまめるグリップ付きです。本格的な軍事モデルもラインナップ。

グライド

洗って再使用ができる3層フランジに独自のマルチカーブステム(グリップ)が付いた耳栓です。挿入してグリップを捻ることで、最適なポジションを得ることができます。

遮音値は27dBで、長さ調節のできるコード付きです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ロケッツ

簡単に取り扱いができる根元グリップ付きの洗えるタイプの耳栓。先端のエアクッションは柔らかい素材なので、1日中装着していても快適に過ごすことができます。

キャリーケース付きなので清潔に保管することが可能。NRR27dBの遮音性があり、コード付き、コードなし、コード付き金属探知タイプのほか、ミリタリーモデルのスペシャルオプスがラインナップしています。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

ジェッツ

ソフトな3層フランジ構造にグリップがついているので簡単な装着ができ、再使用可能タイプの中でも低価格な耳栓です。過度な圧力なく優しく耳孔を密閉するため、1日中快適に過ごすことができます。

NRRは27dBで、騒音の大きい環境で耳を守ってくれます。コード付き、コードなしがラインナップ。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

フリップ

水洗い可能な3層フランジ構造の耳栓に、開閉できるキャップがついているタイプです。

キャップを閉じた状態でのNRRは24dB、キャップを開ければNRR4dBで遮音しながら人とのコミュニケーションが可能。騒音下で人と話す必要があるシチュエーションにぴったりなモデルです。

清潔に保管できるキャリーケース、オプションコード付きです。

楽天市場
Yahoo!ショッピング

バトルプラグ

軍事従事者や米国軍向けの国家認定防音保護具。突然の射撃音も瞬時に遮音する特別なフィルター機能付き。耳栓キャップを開ければ、人の気配を察知でき、会話も可能です。

コードとキャリーケース、ケース用チェーンがセットになった本格仕様のモデルです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

モルデックス耳栓の付け方

モルデックス耳栓の付け方

耳栓は正しく装着していないと効果が激減してしまうもの。こちらでは、グリップのついていないフォームタイプの耳栓の正しい付け方を解説します。

  1. 手を清潔にし、親指と人差し指で耳栓の先をつまむ
  2. 潰れて先細りになった部分のシワがなくなるように転がしながら圧縮する
  3. 反対側の手で頭上から耳を引っ張りながら耳栓の先端を内部に挿入する
  4. 耳栓が広がるまで30秒〜60秒そのままにしておく
  5. 一度手を離し、再び5秒ほど押して確実にフィットさせる

耳栓の端が耳の内部の入り口に位置していれば正しく装着できています。耳栓の一部が出てしまっている場合は、正しく装着できておらず効果が低下するため、付け直しましょう。

自分に合ったモルデックス耳栓をゲットしよう!

自分に合ったモルデックス耳栓をゲットしよう!

モルデックスの耳栓は本格的なプロ仕様のものから、工場や工事現場でも快適に遮音できるタイプ、柔らかい形状で睡眠時にも使いやすいタイプなど、さまざまなモデルがラインナップしています。

使用する目的や自分の耳の形状やサイズに合った耳栓を選んで、正しい装着をすることで快適に過ごすことができます。
こちらの記事を参考に、ぜひ自分に合ったモルデックス耳栓を選んでみましょう。

小物・便利グッズ
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • Giopants
    軽やかでおしゃれにキマる旅パンツ!Giopants(ジオパンツ)を徹底レビュー
  • ワイシャツケース10選 | 旅行・出張時におすすめ人気商品を紹介
    ワイシャツケースおすすめ10選!旅行・出張時に活躍する人気商品はどれ?
  • かわいいトラベルポーチ15選|選び方もご紹介
    かわいいトラベルポーチおすすめ15選!圧縮タイプ・吊り下げ式も
  • 吊り下げ式トラベルポーチ15選! コンパクトタイプから大容量まで
    吊り下げ式トラベルポーチ14選! コンパクトタイプから大容量まで
  • ランジェリーポーチおすすめ9選!旅行や日常使いにぴったりな人気商品が知りたい
    ランジェリーポーチおすすめ7選!旅行や日常使いにぴったりな人気商品が知りたい
  • 国内旅行の持ち物|おすすめアイテムチェックリスト【女性・男性・子連れの方】
    国内旅行の持ち物|おすすめアイテムチェックリスト【女性・男性・子連れの方】
  • 女子必見!旅行の持ち物チェックリスト【国内旅行編】
    女子必見!旅行の持ち物チェックリスト【国内旅行編】
  • ネックピローおすすめ25選! コンパクトで人気の折りたたみから通常タイプまで【渡航・旅行】
    ネックピローおすすめ25選! コンパクトで人気の折りたたみから通常タイプまで【飛行機・旅行】
渡航用便利グッズカテゴリ
  • スーツケース・バッグ
  • スマホ・wifi
  • モバイルバッテリー
  • 変圧器・変換プラグ
  • 小物・便利グッズ
  • 航空券・ホテル
海外留学・語学カテゴリ
  • 海外留学に行きたい
  • もっと語学を学びたい
  • TOEIC対策をしたい
  • オンライン英会話を探したい
  • 英語学習アプリを探したい
  • 英会話スクールを探したい
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© RYUGAKU TIMES Inc. All rights reserved.

目次
  • モルデックス耳栓はアメリカ生まれの米軍モデル
  • モルデックス耳栓の特徴
  • モルデックス耳栓の選び方
    • 使い捨てタイプと再利用タイプ
    • 自分の耳にあったもの
    • シーンにあったもの
  • モルデックス耳栓の種類&比較【2021年度版】
    • フォームタイプ(使い捨て)
    • 再使用可能タイプ
  • モルデックス耳栓の付け方
  • 自分に合ったモルデックス耳栓をゲットしよう!